「これはすごい!」「買って良かった」【ニトリ】公式口コミ4.6高評価「長年のプチストレス解消」“税込299円”脅威のコスパ
- 2024年12月22日公開

こんにちは。2匹の愛犬と暮らしている、ヨムーノライターのayanaです!
愛犬がご飯を食べた後の食器って、何度洗ってもヌメヌメが取れない……。
今回紹介するのは、そんなプチストレスを解消してくれるニトリの「ペット用食器洗い フリーカット」!いつものように洗うだけで、一気にあの"ヌメヌメ"を取ってくれる優れものなんです♪
手間と時間をかけていたあの"ヌメヌメ"が取れた!
寝ている時も、ご飯を食べている時もばつぐんのかわいさを届けてくれる愛犬。
ただ、愛犬がご飯を食べた後の食器の"ヌメヌメ"は、食器洗い用洗剤をつけても、ネットで見つけたライフハックを活用しても取れないんです……。
何度も何度も繰り返し洗わないので、かなり時間と手間をかけていました。
さらに、人間用と愛犬用のスポンジを用意するのかなどスペースの問題も発生。
そんな筆者のプチストレスを解消してくれたのが、ニトリの「ペット用食器洗い フリーカット」!
- 商品名:ペット用食器洗い フリーカット
- 価格:299円(税込)
- サイズ:10×50×1cm
- カラー:ライトグリーン
ニトリ公式サイトの口コミでは、「これはすごい!」「買って良かった」などの声と共に4.6の高評価を得ています。
好きなサイズにカット可能
50cmの長さがあるため、使いやすいサイズにカットできるところが魅力。
愛犬のお皿は小さいので、手のひらサイズに切って使用しています。
最低でも約5回分はありそうです。299円(税込)で6回分もあるとは、驚きのコスパの良さです!
凹凸のような形状
特殊形状の繊維を採用していて、硬めの質感になっています。
間近でチェックしてみると、凹凸のような形状なっていますね♪
ヌメって……ない!!!!
しっかり愛犬がご飯を完食してくれたので……。
さっそく、ニトリの「ペット用食器洗い」で洗っていきましょう! (やはり食べ終わった後の食器はヌルヌルしていますね……。)
パッケージには"洗剤いらず"との記載がありましたが、お肉や野菜をトッピングしていたので念の為つけて洗います。
薄型だからこそ食器の形に変形できるところも魅力!
ワクワクしながら洗った後の食器を触ってみると……、ヌメって……ない!!!!
驚くほど滑りません。人間用の食器と同じくらいの時間で、キレイに洗えました。これはとても優秀です。
グリーンカラーなので、人間用のスポンジと使い分けしやすいところもいいですね♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:本当になかなか取れなかった食後のぬめりが一気に取れた!コスパがいいところも含めて、マイナスポイントが見当たりません。
長年のプチストレスを解消してくれた!
ニトリの「ペット用食器洗い フリーカット」は、長年のプチストレスを解消してくれた優秀すぎるアイテムです。
ぜひ今回の記事を参考に、ニトリをチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
『家事ヤロウ』見て【ニトリ】に駆け込んだ!女優・高畑充希さんも「欲しかった!」"199円でラップ卒業"2025/04/19
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ニトリ】ハンガー「4種」を使い分け!"おすすめポイント"を声高に語る2023/06/23
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
任天堂もびっくり!?【ニトリ】ティッシュリモコンケースで「もうゲーム機で部屋占領されない!」主婦考案「匠の技」にSNS絶賛2023/10/02
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日