ノート5冊で198円!「一生カインズでしか買わない!」必需品TOP2
- 2023年03月10日更新

こんにちは。コストコ歴約15年のくふうくふうLive!ライターのバロンママです。
私が足繁く通うカインズ千葉ニュータウン店のすぐそばには「カインズ」があり、通常は10時オープンのコストコよりも1時間早くオープンしているので、カインズを先にパトロールするのがルーティーンになっています。
売り場を見れば見るほど、良いものを沢山みつけてしまい、カートを押して車まで行かなければならないくらいです。
さて今日はそのカインズで購入できる、100均より安い品を紹介させていただきますね。
カインズマニアのくふうLive!ライターがおすすめ!
⇒カインズで絶対買ってしまう!日用品・収納商品・お掃除商品・キッチン商品まとめはこちら
プライスカードを二度見した!シンプルで可愛いもの
最初にご紹介するのはこちら。
「ノート 5冊パック」30枚綴り
A罫、B罫 各198円(税込)
A罫…MADE IN INDONESIA
B罫…MADE IN CHINA
5冊で198円です。ですので1冊あたり 39.6円ということになりますね!
しかも!デザインがとてもシンプルで可愛いですよね♪
カインズのノートといえば、以前に紹介させていただいたこちらもかなりの激安価格で〝1冊税込78円″でした。
▼以前の記事はこちら
100均より安くて本当に使える!今「カインズ」で絶対買うべき"消耗系"便利グッズTOP3
しかし今回ご紹介するシンプルなノート2種は、ページ数は同じく30ページですが、お値段はその約半分という驚きの低価格なのです。
白い方はA罫、7mm幅
黒い方はB罫、6mm幅です。
2つを比べてみるとよくわかりますね。
我が家には小学生と高校生の息子がおりまして、二人ともカインズで購入したノートやルーズリーフを使っています。
消耗品は、低価格であればあるほどとても嬉しいですよね!
でも質が悪ければ一度で終わってしまいますが、
カインズのノートやルーズリーフは、紙がつるつるしていて書きやすく、二人ともとても気に入っており、リピ買いしております!
100均より安い!一家に1つ!欠かせない消耗品
次にご紹介しますのが家に無いと困る、こちら。
「カインズオリジナル クラフトテープ・布粘着テープ 」
荷物の梱包をしたり、ゴミをまとめたり、何かと出番の多いテープ、カインズは100均で購入するよりお得なのですよ。
布粘着テープは100均より安い!
「布粘着テープ」50mm×25m
138円(税込)
ダイソーやセリアでは同じ50mmでも15mで108円なので、1mあたり7.2円になりますが、カインズは1mあたり5.52円!
こちらを100均と同じ15mで計算すると、税込82円ということになりますので、カインズ商品がお得だということがお分かりになると思います。
布粘着テープはよりしっかりと貼りつきますので、段ボールの底などに便利ですよね!
100均のものと比べても違いがわからないので、我が家ではコスパ最強のカインズのものをリピしています。
クラフトテープもお得
「クラフトテープ」50mm×50m
95円(税込)
クラフトテープもお得です!
ダイソーやセリアにも同じ幅、長さのクラフトテープはあります。
ですが税込108円ですので、税込95円のカインズの方がお得!ということになりますね!
軽いものを梱包するにはクラフトテープで十分です!
2つともメイドインジャパン商品!
明らかな違いは粘着力と、字がクリアーにかけるかどうか、だと思います。
クラフトテープの方はにじんだようになってしまいますが、布テープは問題なく書くことができます。
そして布テープやクラフトテープも100均より低価格、そしてノートは最強のお買い得!
カインズ、最高です♪
他にもたくさんのオリジナル商品がありますので、気になる方はカインズをチェックです!!
※価格は取材時点の情報です。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※取り扱い店舗により価格が異なる場合がございます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
寝ても疲れが取れない(涙)【カインズ】SNS話題で早くも争奪戦「980円万能系ストレッチローラーバー」が効果大!2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
【カインズ】に急いで~!「もちもちアイスまくら」爆誕「夏の電気代節約に!」猛暑を乗り切る食べ物じゃない2022/09/13
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日