食費2万円台の達人7名「食費が絶対減る!7つの節約術」無理や我慢ゼロ!

  • 2022年02月24日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

巣ごもり中に食費があがり、さらに自炊疲れからテイクアウトに頼る機会が増えるなど、予算が乱れがち…というご家庭も多いのではないでしょうか? でも、「こんな時期だから仕方ないよね…」と思っているのでは?

じつは、食費節約の達人たちは、「こんな時期」でもほぼ変わらずに、「4~5人家族で食費月2万円台」をキープしている人ばかりなのです!

だからといって、ムリをして全部自炊したり、逆に栄養バランスの悪い貧相な食卓…ということもありません。食費節約の達人たちは、野菜やお肉がたくさん使われた、栄養バランスのいい「豊かな食卓」ばかり!

それでも食費を抑えられるのは、

  • 「ムリ」や「頑張りすぎ」は禁物!
  • メリハリをつけて、効率的に賢く食費を減らす

を実践しているからなのです!

では、どうやって効率的に食費を節約すればいいのでしょうか? さっそく今回、食費月2万円台の達人7名に、効率のいい「今こそ効く!7つの食費節約術」を教えてもらいました!

「こんな時期」だからこそ、食費を「あと少し減らしたい」と思っている人は、ぜひチェックしてください。

【食費達人のメリハリ節約術1】特売日より「前日の半額品」を狙う!

「特売日に買い物に行くと、とにかく人が多いのです。特売になっているものは卵など単価の安いものばかり。それより、単価の高い肉に「半額シール」がはられるタイミングを狙うほうが、ずっと値引き率が高くて有効です!

とくに特売日の前日は、スーパーに来る人が少ないので、ライバルが少なく、半額品をもれなく大量にゲット!
スーパーによって半額シールがはられるタイミングが決まっていることが多いので、見極めたら、少し前にその場に行って、待機するのが鉄則です」

@nao_kakeiboさん(4人家族・食費月2万8000円/総貯蓄:1,440万円)

【食費達人のメリハリ節約術2】スーパーに行くのは「週1回」と決める

「スーパーに行く回数が増えると、特売品を見つけたり、レジ横のお菓子に惹かれるなど、“ついで買い”“つい買い”をしてしまうのです。

買わなくてもいいものを買ってしまうことも多く、そのぶん着実に予算オーバー!買い物は「週1回」など「なるべく減らす」のが節約のコツ。

じつは冷蔵庫が空っぽだと思っても、缶詰や常備食材を使って、簡単にパスタやうどん、そばなど作ることもできますよね。ポテトサラダも、じゃがいもがなければ、さつまいもでもかぼちゃでもいいし、具だって、毎回同じでなくてもいいのだと気づきました。

それ以来、買い物の回数を減らすことで、予算を守れるのはもちろん、食品ロスを減らすことにも成功しました!」

ヨムーノメイトanicaさん(4人家族・食費月2万円)

【食費達人のメリハリ節約術3】冷蔵庫の「食材の住所」を決める

「食費を上手に抑えているためには、じつは冷蔵庫の中の食材の住所を決めるのが近道なのです!在庫を見える化することで、食品ロスがゼロに!

たったこれだけで、月8万円超えから6万円以上、年間72万円もの食費を減らすことに成功しました!

冷蔵室は100均のメッシュケースを使い、朝食用やお弁当用、賞味期限が迫っているものなど、用途や期限ごとに収納。冷蔵室は、野菜を切っただけの自家製冷食を収納しています」

ヨムーノライター海老原葉月さん(4人家族・食費月2万3000円)

【食費達人のメリハリ節約術4】週1回は「冷蔵庫を空っぽ」にする

「ちょこちょこ買いから週1回のまとめ買いにシフトし、食材を1週間で使い切ることを意識するようになりました。その際に心掛けたのが、冷蔵庫を「週1度」は空っぽにしてリセットすること。

冷蔵庫の週1リセットを習慣にして以来、使い切れない量のムダ買いや、調味料などのだぶり買いが激減し、効率的に食費が減りました」

ヨムーノライターNagomyさん(5人家族・食費2万円台)

【食費達人のメリハリ節約術5】ムリして「作り置き」をしない

「日々の手間を減らすために作り置きをしていましたが、作り置きのために大量に食材を買うので、つねに冷蔵庫がパンパン状態になっていました。

作り置きのための食材を買っては、ムダにしてしまうことも。

そこで作り置きはやめて、野菜や肉を切るだけの「切り置き」に変更。カットしておけば、日々の調理がぐんとラクになるので、テイクアウトや総菜に頼らず、自炊もムリなく続きます。

ムリして食材を買い込むこともなくなり、食品ロスも劇的になくなりました」

@ririmamachan_pさん(4人家族・食費2万円)

【食費達人のメリハリ節約術6】自炊しない日は「市販品」に頼る

「お惣菜やレトルトも上手に頼ることで、がんばり過ぎず、持久力をキープできます!美味しくてコスパのいい市販品を探すのが重要!

私は業務スーパーの「〇〇の素」や「揚げるだけ」「焼くだけ」の冷凍食品を常備しています。外食をいかに防止できるかが、食費節約のコツ。この食費節約で、1,000万円の貯金を達成できたといっても過言ではありません」

ヨムーノライターchippuさん(5人家族、食費2万5000円/総貯蓄額1,000万円)

【食費達人のメリハリ節約術7】「定番食材が安い店」に行く

「よく登場する定番食材、わが家の場合は卵や納豆、豆腐、ウインナー、豆腐などが安いスーパーにメインに行き、その日安い野菜や肉、魚をプラスして買っています。

ちなみに買い物をするときは、献立は立てません。買った食材の中でメニューを考えます。献立を決め、買う食材を決めてしまうと、買いたい食材が高かったときに予算オーバーしてしまうからです」

@hari-kakeiboさん(5人家族・食費2万円)

「ムリ・頑張りすぎ」はNG!長くラクに続けるのがコツ

食費達人たちはほぼ「まとめ買い」派!今ある在庫や必要な食材をしっかり把握して、ムダなく使い切ることがわかりました。

さらにムリをしたり、頑張りすぎず、市販品やレトルトを上手に活用!
ストレスなく食費節約を続けることができるのです。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
節約

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ