この魔法のテクにハマりそう!ヒルナンデスで大反響「炊飯器レシピ」でお弁当もスイーツも作れちゃう
- 2023年10月02日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
元料理人の芸人、和牛・水田さんも大絶賛!日本テレビ系『ヒルナンデス!』でオンエアされた、時短ワザ&レシピを総まとめした1冊をご紹介します。家事がラクになる喜びも、この本が教えてくれます!
ここでは、アイデア料理研究家makoさん著者「家政婦マコの『ヒルナンデス!』魔法のテクニック」(出版社:ワニブックス)から一部抜粋してご紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
炊飯器ひとつでお弁当を作る方法
一気に作れる♪絶品炊き込みご飯「洋風炊き込みご飯」
材料(2~3人分)
A:米……3合、水……3合の目盛まで、細切りベーコン……2枚、薄切りマッシュルーム……4個、顆粒コンソメ……大さじ1
鶏むね肉……1枚
大根(皮ごと1cm幅の半月切り)……1/6本
作り方
Aをすべて入れ、その上に鶏肉、大根を炊飯器に入れて炊く。
炊飯器を使えば、むね肉も柔らかくジューシーに「鶏むね肉のマヨネーズ和え」
材料(2~3人分)
「洋風炊き込みご飯」の鶏むね肉……1枚
マヨネーズ……大さじ2
マスタード……大さじ1
塩こしょう……少々
作り方
「洋風炊き込みご飯」の炊飯器から鶏むね肉を取り出し、ひと口サイズにカットする。
ポリ袋に1とマヨネーズ、マスタード、塩こしょうを加えて和える。
「洋風炊き込みご飯」の炊き込みご飯はそのままお弁当に詰めてね。
ごぼうとみかんの グラッセが 美味しい!「ごぼう ガトーショコラ」
材料(2~3人分)
チョコレート……200g
生クリーム……200ml
ホットケーキミックス……50g
卵……3個(溶いておく)
・グラッセ
みかんの皮(薄切り)……1枚
ごぼう(5mm角の角切り)……1/6本
砂糖……大さじ4
水……100ml
作り方
グラッセの材料を小鍋に入れ、水分がなくなるまで煮詰める。
炊飯器の釜にチョコレートを入れ、湯煎で溶かす。
2に生クリーム、卵、ホットケーキミックス、1を入れ、全体を混ぜ合わせる。
炊飯器のスイッチをオン!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日