実は重要!災害時の「清潔ケア」。無印のウェットアイテムは絶対に防災バッグに入れておくべき
- 2023年06月23日更新
こんにちは、ヨムーノライターnakaです。
私は、普段からバッグに入れておくと便利なアイテムを探すのが大好きです。
生活していると、いろいろなことが起きますよね。海外からは“災害大国”とも言われることのある日本。
近い未来に大きな地震が起こる可能性が高いという研究結果などもあることから、災害に備えて防災セットを用意している方も多いのではないでしょうか。
今回は、私なりの“無印良品マストバイ”の中から、いざという時に必要なアイテムをご紹介します。
災害時、一番大変なのは水の確保!
もしも大きな災害が起きてしまって避難場所へ行くことになった際に一番大変なのは、やはり水の確保。
水がなくなると、体を綺麗にするタイミングもなかなかなく、簡単に手洗いうがいをすることもできないなど、衛生状況の悪化が予想されます。
そんな時に重宝するのは、ウェットシート。
実は、無印良品には「これが欲しかった!」を叶えるウェットアイテムが揃っているんです。
フェイスケアシート
フェイスケアシートは、洗顔やクレンジング後の保湿として使用できるアイテムです。
お肌が長い時間乾燥すると、肌トラブルの原因にも繋がります。
災害時に保湿なんてそんな余裕がないかもしれませんが、衛生環境があまり良くなくて乾燥している場所では特にケアが必要になります。
後々病院へ行かなければならないほどの肌トラブルへ繋げないためにも、出来るときには適度に保湿しておくことも重要です。
また最近では拭き取り化粧水などもありますから、こちらを拭き取り化粧水として洗顔の代わりに使っても良いでしょう。
■ 無印良品 フェイスケアシート 12枚入り/190円(税込)
汗ふきシート
汗ふきシートは、お風呂に入れないときのボディケアに。
香りはキツくなくほのかに清涼感のある香りがするので、数日お風呂に入れなくても全身をサッとふくだけで憂鬱な気分を紛らわしてくれそうです。
こちらは12枚入りと30枚入りがあります。
■ 無印良品 汗ふきシート 12枚入り/190円(税込) 30枚入り/450円
虫よけシート

こちらは虫よけシート。
「いやいや、ピクニックやキャンプじゃないんだから」と、思いませんか?
実は私も、最初にこのウェットシートを発見したときに、まさか防災バッグに入れておこうとは思っていなかったんです。
しかし裏面の表示を見た時、考えが一気に変わりました。
「効能・効果:蚊成虫、ブヨ、サシバエ、ノミイエダニ及びマダニの忌避」
と記載があるではないですか。
例えば避難場所で長い期間過ごさなければならなくなったとしたら、ハエやダニなども気になりますよね。
それでなくてもストレスのある状況では、出来る限りストレスのない状況を自分でつくらなくてはなりません。
着の身着のままで防災バッグだけ持って出たら、普段持っているものはすべて手元にない状態。
だからこそ、必要なのか?と疑問に思いつつも、あると便利なものは持っておくのが吉ですよ。
■ 無印良品 虫除けシート 12枚入り/290円(税込)
歯磨きシート
最初にも少しお話したように、水がない場所では手洗いうがいもままならない状況です。ということは、歯磨きを頻繁にすることも難しいですよね。
そんな時は歯磨きシートに頼りましょう。
こちらはほんのり歯磨き粉のような香りで、スースーとした清涼感もあまりなく、軽くふいただけでツルツルな歯になります。子どもにも使用しやすいですよ。
■無印良品 歯磨きシート 12枚入り/290円(税込)
小分けボトル
石鹸を使うタイミングもあまりないかと思いますが、全身に使用できるソープなどを詰め替えて入れておくと、ちょっと手を洗いたいなどにも時に便利です。
サイズは様々あるので、一番最適だと思うサイズを選んでみてくださいね。
■ 無印良品 PET小分けボトルワンタッチキャップ 12ml 60円
まとめ
いつ来るかわからないのが災害。
念には念を入れて、準備しておくことをおすすめします。
今「なくていいかも」よりも、後で「あれがあって助かった」と思えそうなアイテムはチェックしておきましょう。
IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ、評判が良かったの!」→カゴに入れた】無印良品「14枚入り80円って激安」「バッグに入れる」感動2選2025/11/10 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19 -
グレーは売れそう!!"現役美容師"も「優秀」と激推し!【無印良品】で買って正解!「家族も大絶賛」ヒット3選2025/11/07 -
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





