無印良品とダイソースクエアボックスで統一感とスッキリ収納が実現できた
- 2023年06月27日更新
こんにちは、シンプルでスッキリとした暮らしを目指して日々試行錯誤しているヨムーノライターyukikoです。
今日は100均で大人気のスクエアボックスを活用した収納アイディアを紹介します。
スクエアボックスはダイソーやセリアに蓋付きで100円(税別)と安くて、積み重ねたりも出来ることから、大人気ですよね。我が家もあちこちで使用しています。
いま無印良品に関する記事で一番読まれています
いま「100均」に関する記事で一番読まれています
100均マニアなインスタグラマーつくもはるが厳選!おすすめ便利グッズ
リビング活用事例
私の化粧品やカメラ、夫のそこら中に置いてあるものを一時的に置く場所になっています(笑)。 無印良品のファイルボックスなどと組み合わせてもスッキリ収納出来ます。

また、意外と籐のかごと組み合わせて置いていても馴染みます!
無地でホワイト系は、インテリアと合わせやすいですね。
キッチン活用事例
引き出しに仕切りがあるのですが、その幅にダイソーのスクエアボックスがちょうどフィットするんです。

スクエアボックスの中には、割り箸やストロー、ペーパーナプキン、ジップ付きの袋や使い捨て手袋などを収納しています。
散らかりやすくてパッケージも色とりどりのものが多いので、詰め替えてスクエアボックスにまとめています。見やすく取り出しやすいです。
また、スクエアボックスの下に空間ができたので収納スペースが増えました。
そこにゴミ袋のストックなどを入れています。
皆さんのおうちにも意外とフィットする場所があるかもしれません♩
あちこち使えてインテリアの邪魔をしない便利なスクエアボックス。 今は色やサイズも色々なものがあるのでスッキリした収納をしたい方は是非取り入れてみてくださいね^^
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
「入荷しては売り切れ」「コスパ最強ガジェット」と話題!【ダイソー】ヘッドセット"1,100円"で買っても後悔なし2025/11/16 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





