満足度高いダイソー「貼れるラベルホルダーファイル用」!収納ボックスに貼ってみた
- 2023年06月27日更新

こんにちは!管理栄養士で年子ママのヨムーノライターssnbakeryです。
白で統一された収納は整理整頓感もあって理想的な収納アイデアですよね。自分でもホレてまうホワイト収納です(笑)。
あとは、ラベリングする・しない問題がありますよね。
収納した本人さえわかればラベル不要なのですが、ごく一部の家族が家宅捜査のようにガサゴソ触ると大変なことになるので、ラベルを貼りたくもなります。ただ、中身を変えたらラベルもキレイにはがさないといけません。
ここでは、ラベルの中身だけをいつでも変えられるダイソー「貼れるラベルホルダーファイル用」をご紹介します。
ダイソー「貼れるラベルホルダーファイル用12ポケット」
6個×2の12枚入ってます。
クリアになっていて約縦2.5cm・横7.5cmです。
中に入れる紙も入っています。
実際に使ってみました!
出し入れしやすいように工夫されています。ただスッと入る感じではありませんでした。
リビングの収納ですが、なんか事務所っぽくなりましたね(汗)。 手書きが苦手な方は印刷したシールでもOK。
ラベルホルダーも剥がしやすく、失敗しても貼りなおせるところもいいところです。
縦に貼ることもできますし、マスキングテープでアレンジもできました。収納アイテム毎に色を変えてみるのも楽しいかも。
そして何より、中身が変わった時でも差し替えやすい!
本当にこういうの探してました!
ダイソーの守備範囲が広くて頭が下がります。
ぜひ気になった方はチェックしてみてくださいね。

年子(5歳・4歳)の男の子のママです。2017年に念願のマイホームを建て、収納・インテリア・家事を中心としたインスタアカウントを更新しています。(アカウント:ssnbakery)中学生の頃から主婦雑誌を買って読んでいたくらい主婦業が大好きです!子どもが2人毎日朝から晩まで一緒なので思うようにできないこともありますが、日々情報を取り入れつつ家事業を楽しんで、家族が快適に過ごせるよう工夫しています。資格は管理栄養士・整理収納アドバイザー2級・秘書検定2級を取得しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
家電量販店に衝撃!?【ダイソー】「ほったらかしで寝るだけ」「朝起きたら乾いてる!?」シューズドライヤー購入レポ2025/05/15
-
あぁっ…写真が保存できない!【スマホの容量問題】→ダイソーで解決できるって⁉︎即買い2選2024/05/08
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
もう水筒買わない!【ダイソー】折りたためるコンパクトボトル「330円でも買う価値アリ」「他店なら2,000円級」コンパクト便利系2024/04/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日