満足度高いダイソー「貼れるラベルホルダーファイル用」!収納ボックスに貼ってみた
- 2023年06月27日更新
こんにちは!管理栄養士で年子ママのヨムーノライターssnbakeryです。
白で統一された収納は整理整頓感もあって理想的な収納アイデアですよね。自分でもホレてまうホワイト収納です(笑)。
あとは、ラベリングする・しない問題がありますよね。
収納した本人さえわかればラベル不要なのですが、ごく一部の家族が家宅捜査のようにガサゴソ触ると大変なことになるので、ラベルを貼りたくもなります。ただ、中身を変えたらラベルもキレイにはがさないといけません。
ここでは、ラベルの中身だけをいつでも変えられるダイソー「貼れるラベルホルダーファイル用」をご紹介します。
ダイソー「貼れるラベルホルダーファイル用12ポケット」

6個×2の12枚入ってます。

クリアになっていて約縦2.5cm・横7.5cmです。
中に入れる紙も入っています。
実際に使ってみました!

出し入れしやすいように工夫されています。ただスッと入る感じではありませんでした。

リビングの収納ですが、なんか事務所っぽくなりましたね(汗)。 手書きが苦手な方は印刷したシールでもOK。
ラベルホルダーも剥がしやすく、失敗しても貼りなおせるところもいいところです。

縦に貼ることもできますし、マスキングテープでアレンジもできました。収納アイテム毎に色を変えてみるのも楽しいかも。
そして何より、中身が変わった時でも差し替えやすい!
本当にこういうの探してました!
ダイソーの守備範囲が広くて頭が下がります。
ぜひ気になった方はチェックしてみてくださいね。
年子(5歳・4歳)の男の子のママです。2017年に念願のマイホームを建て、収納・インテリア・家事を中心としたインスタアカウントを更新しています。(アカウント:ssnbakery)中学生の頃から主婦雑誌を買って読んでいたくらい主婦業が大好きです!子どもが2人毎日朝から晩まで一緒なので思うようにできないこともありますが、日々情報を取り入れつつ家事業を楽しんで、家族が快適に過ごせるよう工夫しています。資格は管理栄養士・整理収納アドバイザー2級・秘書検定2級を取得しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





