セリア「ツイストバンド」神ってる!何度も使えてビジュ◎!テレビ裏ぐちゃぐちゃ問題も即解決
- 2023年06月27日更新

こんにちは、整理収納アドバイザーのヨムーノライター、おおつか なおみです。
バラバラと煩雑になりがちなコード類、どのようにまとめていますか?
まとめてもすぐにごちゃごちゃになってしまい、悩みの種になっていることも多いのでは。
結束バンドなど様々なアイテムがありますが、どんなシチュエーションでも使えて、何度でも繰り返し使えるセリアグッズがおすすめ!
さっそく、セリアファンの間でも話題の「ツイストバンド」をご紹介します。
セリアのツイストバンドって?
こちらがセリアの「ツイストバンド」です。
シンプルなパッケージが目印で、店頭では電池・コード類などのコーナーに置いてあることが多いです。
形状をキープしたり崩したり、何度でも使えるのが特徴です。
ホワイト・グレーの2色セットになっていて、シンプルなモノトーンカラーも人気の理由のひとつ。
コードなどの色味に合わせて、使い分けることもできます♪
ツイストバンド使い方実例
ヘアアイロン
ヘアアイロンのコードをまとめて、ツイストバンドでくるくるっと巻くだけ。
簡単に巻けるので、忙しい朝もこれならすっきりをキープできるのではないでしょうか♪
プリンター
プリンター付属のコード類をまとめて。
プリンターのコードは数が多めなので、ごちゃっとならないように、個々でまとめてみましょう。
EVAケースとともに
同じくセリアで販売しているEVAケースなどに、コードをまとめて収納しておくとGOOD!
いざ使いたい時にもサッと取り出せて、便利なこと間違いなし♪
テレビ配線
コードの数が多いテレビの配線は複雑で絡まりやすく、うまくまとめられないというご家庭も多いのではないでしょうか。
そこで、最低限、これだけしておくことがおすすめ!
「からまらないように」「掃除しやすいよう床につかないように」
SNS・本などでみるような高度なテクニックは不要で、これだけ意識しておくと簡単にできます。
そこで便利なのが、ツイストバンド!まとめるだけなので、ぜひ試してみてください♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は、セリアの隠れた人気アイテム・ツイストバンドをご紹介しました。
シチュエーション問わず、どこでも使えるアイテムです。 売り切れていることが多いので、セリアにいった際はぜひチェックしてみてください。

ミニマルでも心地良い日々に憧れています。インテリアや整理・収納、お掃除……目指せ、シンプル・丁寧な暮らし!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【2025年9月】「韓国ドラマ」BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/09/16
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【漫画】「…会社にとって十分不利益ですよ」上司から会心の一撃に超スッキリ!【部下は自称最強モテ女㊴】2025/09/16
-
【漫画】「最近の彼女、どうしちゃったの?」いよいよ社内でもウワサに…さらに夜中に怒鳴り込み電話が。事件勃発!?【人の価値はモテ度で決まる!?⑱】2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日