業務スーパー「1kg185円」杏仁豆腐!カットしてあるから即食べられる♡
- 2023年06月27日更新

こんにちは。業務スーパーでの食材探しが定番の、ヨムーノライターのやむです。
格安商品がずらりと並び、家計のミカタでもある業務スーパーにて、デザート商品である「杏仁豆腐」を見つけました。
業務スーパーの杏仁豆腐はアレンジがしやすいように型崩れしにくいタイプになっているため、フルーツポンチなどにも使える商品です。
1キログラムというボリュームなのにも関わらず、驚きのお値段もポイント。 食後のデザートにぜひ食べてみてください。
業務スーパー「業務用ひし形杏仁豆腐」
業務スーパーにある業務用ひし形杏仁豆腐は、大容量の1キログラムです。
杏仁豆腐が大好きでたくさん食べたい方や、フルーツポンチ作り・パーティ用のデザートとしておすすめできるボリューム。
業務スーパーにて販売されている杏仁豆腐はもう1種類あり、牛乳パックに詰められた丸々1本になってタイプがあります。取り出すときにぐちゃっと崩れてしまったり、綺麗に取り出せても自分でカットしたりと少し手間がかかるのが難点。
しかし今回ご紹介する業務用ひし形杏仁豆腐は、あらかじめひし形状にカットされています。食べたい分だけ取り出し、残りは保存容器にいれて簡単に保存できるところがうれしいポイント。
1度に食べきる予定がない方は、こちらの業務用ひし形杏仁豆腐をおすすめします。
商品情報
業務スーパー「業務用ひし形杏仁豆腐」 185円(税別)
- エネルギー:74キロカロリー
- たんぱく質:0.1グラム
- 脂質:0.6グラム
- 炭水化物:17.4グラム
- 食塩相当量:0.04グラム
(100グラムあたり)
100グラムはちょうど1人前の杏仁豆腐の量ですが、100キロカロリー以内に抑えられていています。
業務スーパーのひし形杏仁豆腐は1袋で1キログラムという大容量のため、たくさん食べられるところがうれしいですね。
原材料
- 果糖ぶどう糖液糖
- 砂糖
- クリーミングパウダー
- 粉寒天
- こんにゃく粉
- ぶどう糖
原材料をみるとわかる通り、杏仁豆腐のもとである杏仁がふくまれていません。代わりに香料が使われていました。
1キログラム185円(税別)という格安商品なので、これについては仕方がないかなといった印象です。
業務スーパー「業務用ひし形杏仁豆腐」の実食レポ
内容量が1キログラムなので、かなり大量の杏仁豆腐です。 まず保存容器に移すところから始めたのですが、型崩れがほとんどなく商品名のとおりひし形です。
シロップもたくさんはいっていて、フルーツポンチに使うとしたらちょうどいい甘さがプラスされそうです。
食べてみると杏仁豆腐というよりは、杏仁風の寒天ゼリーのような味わいでした。原材料にあったとおり、粉寒天とこんにゃく粉が使われていることで弾力感があります。
一般的な杏仁豆腐にある、とろけるような舌ざわりではありませんが、ほどよい弾力と杏仁の風味があり、個人的にはおいしくいただけました。
ぷにっとした弾力感があり自然と噛む回数が増えるため、空腹を紛らわす食べ物としてうってつけです。食べた後の風味は杏仁豆腐に近いものがあります。
本格的な杏仁好きには少し物足りなさを感じるかもしれませんが、ちょっとしたデザートにはピッタリです。
1キログラムの量で185円(税別)です。
市販されている雪印メグミルクの「アジア茶房 杏仁豆腐」の場合、内容量は140gです。多めに見積もって1回で杏仁豆腐を200g食べるとすると、1食あたり37円。業務スーパーならではのコスパを考えると納得のいく味でした。
ひし形杏仁豆腐をおいしく食べるアレンジ
業務スーパーのひし形杏仁豆腐はそのまま食べてももちろんおいしくいただけますが、ほかとの組み合わせによって飽きずに食べ進められますよ。
商品パッケージに記載されていた、食べ方アレンジを紹介します。
【アレンジ①】しゅわしゅわ杏仁フルーツポンチ
業務スーパーのひし形杏仁はあらかじめ細かくカットできるような硬さがあるため、フルーツポンチのようなほかの具材と一緒になる食べ物でも型崩れを気にすることなく盛り付けができます。
3~4人分のフルーツポンチを作る時の材料はこちら。
【材料】
- シロップ含むひし形杏仁豆腐:200グラム
- サイダー:100グラム
- お好みのフルーツ缶やフルーツ:100グラム
ひし形杏仁豆腐をシロップのまま入れ、サイダー、ひと口大にカットした好みのフルーツを加えればあっという間に完成します。
シロップの味が好きな方は、余ったシロップをサイダーで割って、シンプルにジュースとして飲んでもおいしくいただけます。
【アレンジ②】ココナッツミルク杏仁
業務スーパーのひし形杏仁豆腐のパッケージには、一風変わったココナッツミルク杏仁というアレンジ方法ものっていました。こちらも3~4人分作れます。
【材料】
- 業務スーパーのひし形杏仁豆腐(シロップも含む):200グラム
- ココナッツミルク:100グラム
- クコの実:適量
業務スーパーのひし形杏仁豆腐は本格的な杏仁豆腐と比べると、少し杏仁の風味が物足りないかなといった印象です。
そこにココナッツミルクを合わせることで、ほんのり感じる杏仁にマイルドなココナッツミルクの甘さが足され、風変わりなデザートに仕上がります。
ぷるぷるとした寒天ゼリーのような食感と、ココナッツミルクによる南国感で新感覚のデザート。
ココナッツミルク好きの方には一度試してほしいアレンジ方法です。
ぜひお試しを♪
業務スーパーのひし形杏仁豆腐の商品紹介と、食べてみた感想レポートを紹介しました。 1キログラムで185円という驚きのコスパはさすが業務スーパーだなと感心するほどです。
業務スーパーでは今回ご紹介したひし形でアレンジや保存がしやすいタイプと、牛乳パックに入ったなめらかタイプの杏仁豆腐の2種類があります。
牛乳パックタイプは開封する際に少し注意が必要ですが、より本格的な杏仁豆腐を求める方におすすめです。
業務スーパーで販売されている「業務用ひし形杏仁豆腐」は、業務スーパーのホームページを見ると、春夏の限定商品とのことでしたが、わたしの最寄りの業務スーパーでは12月でも販売されていました。
店舗によって在庫があるかどうかは異なるため、気になった方は店員さんに聞いてみてくださいね。
※記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

シャトレーゼ歴10年以上、カフェとパンマニアのグルメライター。
ほっと一息つく時間のお供に、美味しくてコスパ良しなグルメをご紹介。
学生時代は4年間カフェで働くほどのコーヒー好きで、旅先でもカフェ・パン屋リサーチは欠かせない。
趣味は温泉旅行。温泉が好きすぎて温泉ソムリエの資格を取得。癒しを求めた温泉旅とアクティブ観光をブログにて公開中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
さっすが4万いいね【家事ヤロウ】『秒すた丼』業スー「爆盛り肉」を和田明日香さんが「激ウマ丼」に変身2024/11/24
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日