ボーッと過ごしてちゃダメ!年末年始の過ごしかたで即、金運アップ!「Dr.コパの開運風水」
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
「寝正月でのんびり過ごそう~」なんて、のんきなことを考えている、そこのアナタ!
そんなことじゃ、2020年の金運に見放されちゃいますよ。
この時期をどうやって過ごせば、新しい年の金運をアップできるかを教えちゃいます。
「金運アップ風水」といえばDr.コパ
教えていただくのは、ご存知Dr.コパ。
ここから先は、Dr.コパの生セリフでお届けします。
耳の穴をかっぽじって、よーくお聞き(じっくりお読み)ください!
- Dr.コパ
- 「西に黄色で金運アップ」のフレーズを広めた、日本における風水の第一人者。テレビ、雑誌、webをはじめ幅広く活躍。一級建築士、神職。
年末年始で金運を上げる4つのポイント
やあ、コパだよ。
今年も今月で終わりだね。
ゆく年を送り、来る年を迎える年末年始は運気が大きく動き、風水的にも大事な時期。
風水は古くからの習慣や伝統を大切にするから、日本人が昔から年末年始にしてきたことに倣うのが開運アクションなんだよ。
コパがそのポイントを教えるね。
年賀状は写メで添付送信でもOK
最近は、年賀状をハガキで送る人が少なくなってきているね。
新年のあいさつをLINEやメールで済ませてもOKだけど、金運を上げるなら、ここでひと工夫しよう。
来年の干支のネズミが印刷された年賀状を1枚買って、それを写メして添付する。
あとは、ひと言メッセージを添えればいいからね。
市販のおせち料理でも家の器に盛る
おせち料理は手作りじゃなくて、市販のものでもいいよ。
ただし、家の器に詰め替えること。
買ってきたまま食卓に出すと、せっかくのおめでたい料理から運気をもらうことができないからね。
あと1品だけでもいいから手作りしよう。
2020年のラッキーフードの鶏肉、根菜、乳製品を取り入れるといいね。
鶏肉と根菜の煮物でもいいし、オードブル風にチーズを切って並べただけでもOKだよ。
初詣は元旦と3日の2回行く
大晦日の夜から出かけて、元日早々に初詣をする人が多いようだけど、風水的には、元日の朝は、まず家族で「あけましておめでとうございます」と新年のあいさつをする。
朝食におせち料理をいただき、そのあとで初詣に出かけるのが正しい順番。
そして、元日だけではなく3日に再度、神社を参拝するのが風水流なんだよ。
元日は神様に新年のあいさつと今年のお願いごとをして、3日はお願いごとの方に重点をおく。
元日にお願いしたことを念には念を入れるということだね。
1月2日に仕事はじめをする
今は正月休みが長くなっているけど、昔の日本の風習では1月2日が仕事はじめだったんだよ。
問屋や商店では、「初荷」といって、その年最初の商品を2日に出荷していた。
会社員の人は2日から出勤することはないと思うけど、仕事に関係することを何かひとつしよう。
たとえば、仕事用カバンの中身を整理したり、初出勤の日に着ていく服を決めるのも「仕事はじめ」になるからね。これで2020年の仕事運と金運が上がるよ。
2020年のスタートダッシュで、金運をいちはやくアップしちゃおう!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
風水
-
島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ2023/02/14
-
「こんな部屋なら家族の会話もなくなっちゃうよ!」【風水第一人者が喝!】リビングに置いてはいけないものって?【2025年最新風水】2025/06/22
-
これは貧乏確定!?【やめるだけ!金運ダダ下がり行動9連発】「トイレに◯◯置く」島田秀平さん直伝2023/03/04
-
「宝くじ3億円狙え」VS「金運ダダ下がり!」【貧乏手相VS金持ち手相】17連発!「金運アップ3大テク」2023/03/04
-
財布にコレがあると金運が急激ダウン……。「新紙幣発行で気になっていた!」キャッシュレス時代の【金運アップ風水】6連発2024/07/06
-
ごめん、リピ買いなし!【業スー】「買って失敗!残念2選」5人家族で食費月2万円!達人がこっそり告白2022/06/05
-
「靴が◯足ある」と金運ダダ下がり!やってはいけない玄関風水【金運アップ!怒涛の19連発】2023/02/10
-
「お風呂場がこれじゃセックスレスにもなるよ!」Dr.コパが喝!黒の下着はNG!?【セックスレス解消風水】2024/02/11
-
【2022年版】お金持ちは絶対やらない「NG財布風水!10大コツ」改善策で金運アップ2023/02/14
-
【Dr.コパの風水】「金運が下がるマスク2色」VS「お金が貯まるマスク6色」2023/04/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日