カルディ初めての購入なら!とりあえずコレ買っておけば後悔しない4選
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
くふうLive!では、これまでにたくさんのカルディ商品を買って食べてレポートしてきました。
その結果、カルディに関する記事も増え、私の体重も増えております。
カルディといえば、スーパーでは手に入らないような調味料や珍しいお菓子などが買えるお店として有名です。
しかし、カルディにあまり行く機会がない無いという方には、天井高く積み上げられ、さらに所狭しと並べられた商品の中からどれがおすすめなのか分からない……という方もいるでしょう。
そこで今回は、カルディ初心者ならこれ買っとけばオッケー商品を4選を紹介します。
くふうLive!ライターが絶対買ってしまう!カルディで人気アイテムまとめ
(1)【冷蔵】ジャンボンフーズ 生ハム切り落とし354円(税込)
この商品はカルディファンなら一度は購入したことがあるであろう商品だと思います。
私はカルディに足を運ぶと必ず購入しているおすすめ商品です。
その理由は、なんといっても120gで354円とコスパが抜群です!!
この生ハム切り落としは真空パックに入って売られています。ぱっと見た感じでは、少量に見えますが、お皿に出してみるとかなりのボリュームです。
食べた感想
口に入れた瞬間から、生ハムならではの塩加減が口に広がります。 また、食感も抜群です!
スーパーで購入すると薄っぺらく、塩味が強いものが多いですが、こちらの商品は全く違います。サイズこそバラバラなものの、どれも肉厚でかなりの食べ応えがあります。
私は、おつまみとして頂くことが多いですが、その中でもおすすめの食べ方は、クリームチーズと一緒に食べるのがおすすめです!
クリームチーズによって、生ハムの塩味がマイルドになり、2つの違う食感が楽しめるため、一度食べ始めるとやみつきになってしまいます。
カルディでおつまみを買うなら、まずはコレからお試しください!
(2)ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶400g 108円(税込)
私の中では、こちらもヘビロテ商品の1つで常に家にストックが置いてある状態です。 (今回紹介する商品すべてヘビロテ級なのですが)
こちらの商品は、他のトマト缶に比べて甘いのが特徴です。
カルディの通販サイトでは「そのまま食べてもOK!」というキャッチフレーズも。
口に入れると、生トマトならではのえぐみ(野菜の中に含まれているアク)のようなものはなく、自然な甘みと程よい酸味が広がります。
私の周りのトマト嫌いママたちも、この商品なら食べられる!とのこと。
おすすめの食べ方
おすすめは、ミネストローネです。
普段、他のトマト缶でミネストローネを作る時には、コンソメや塩こしょうでかなり味の調節をしますが、このダイストマト缶を使用すれば、コンソメを入れなくても具材として入れるベーコンの旨味だけで味が調い、濃厚なトマトの味わいを楽しむことができます!
ミネストローネ好きの方はぜひお試しください!
(3)ラグノオ ポロショコラ1本386円(税込)
最近では、カルディ以外のお店でも買うことができるようになったポロショコラ。
でも私はカルディで買い続けます!
この商品は、ガトーショコラが5等分されて袋詰めされている商品となっています。
食べた感想
袋を空けた瞬間から、チョコレートならではの深い香りが漂ってきます!
通常お菓子として売られているガトーショコラはパサパサしているものだったり、チョコレート感が強すぎたりと振れ幅が多いような気がします。
ですが、このポロショコラは、しっとり濃厚なガトーショコラとなっており、まるでケーキ屋さんで購入したガトーショコラのような味わいです。
濃厚な割に、くどすぎることもなくビター感もあるため、甘い物が苦手な方でも2切れほどはぱくぱくと食べられるのではないでしょうか。
おすすめの食べ方
少しレンジで温める食べ方をおすすめします。
少し固くなりがちなポロショコラが、さらにしっとりとし、ねっとり感も出てきます。
まだ食べたことのない方は、この機会に是非試してみてください!
(4)カルディオリジナル アイスティ加糖セイロンブレンド213円(税込)
カルディといえばカルディコーヒーファームという店名なので、コーヒーが主力商品だとは思いますが、申し訳ないけどカルディファンの私はアイスティーがおすすめなんです!
パックに入っている紅茶は香りが薄いイメージがありますが、このアイスティ加糖セイロンブレンドはかなり香りが強いです。また、加糖のため甘さばかりが前に出るのか、と思いきや、しっかりと紅茶ならではの渋みも味わうことができます。
香りの特徴としてミントが挙げられているためか、ハーブのように鼻から抜ける爽やかな香りを楽しめます。 昔のデザインだと、注ぎ口が柔らかく変形しやすかったため、コップに移すときにこぼれてしまうことが良くありましたが、キャップ式のデザインにリニューアルしてからはこぼれる心配もなく冷蔵庫で横置きもできるため、場所を選びません。
加糖はしっかりとした甘さがあります。
そのため、甘過ぎと感じた方は氷を多めに入れたり、牛乳で割ったりすると甘さが控えめになってもっと飲みやすくなります。
もちろん、割っても香りはしっかりと残りますのでご心配なく!
アイスティーマニアの皆さんにおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
いままで食べたことが無い未知の商品から冒険するのは危険だと思うので、まずはお酒のおつまみやドリンクなど好きなジャンルに絞ってさがしてみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
アイス購入→帰宅ダッシュ(滝汗)の必要なし【カルディ】毎年必ず購入!常温アイスBEST32023/08/31
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04
-
季節限定のカルディオリジナル商品「海老ドリアの素」が本格味!激うまレポ2023/06/27
-
カルディ「こども青汁」はヨーグルトなどアレンジ多彩な美味しさ2022/12/20
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日