ニトリなら1,000円以下も!今インスタで流行"パン以外"収納に優秀「ブレッドケース」5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、100均DIYやプチプラ雑貨巡りが好きなヨムーノライターのアゲハです。
食の欧米化と共に、日本でも注目され始めたブレッドケース。その名のとおり、パンを収納できる容器のことで、見た目もおしゃれなことから、最近ではキッチンのインテリア収納アイテムとして愛用する家庭が増えてきました。
そこで今回は、1,000~3,000円くらいで手に入る、おすすめのブレッドケースをまとめてみました。
おすすめ①ニトリのブレッドケース
ニトリのブレッドケースは、1,000円未満から2,500円未満で購入できるのが魅力です。
こちらはニトリの木製ブレッドケース。ナチュラルテイストのお部屋におすすめです。
上から下に開くフラップ扉で開閉が楽にできることや、パンやフルーツが十分に入る収納力がポイント。
スチール製のブレッドケースは、ホワイト、ブルー、ローズの3色展開。
木製ブレッドケースに比べて高さが低いので、食パン1斤の収納には向きませんが、調味料やティーバッグ収納ケースとして使えるのがメリットです。
木製ブレッドケースよりも背の高いスチール製ブレッドケースもおすすめです。
食パンやコーヒー類の収納はもちろん、背の高い調味料の収納にも向いています。
おすすめ②3COINSのブレッドケース
プチプラに見えないおしゃれなブレッドケースと言えば、3COINSのブレッドケース。税込み1,080円で手に入ります。
組み合わせる雑貨によって、キッチンをかっこよくも可愛くもコーディネートできるアイテムです。
こんな風にホーロー雑貨やミニキャビネットとコーディネートしても素敵ですね。
おすすめ③salut!のブレッドケース
salut!のブレッドケースもおすすめです。
価格、デザインともに3COINSに引けを取りません。カフェスタイルやインダストリアルテイストの部屋にぴったり。価格は¥990+税。
こちらはsalut!の木製ブレッドケース。
スパイス収納として使ったり、ふきんやお弁当包みなどの収納ケースとして使っても素敵です。価格は¥990+税。
おすすめ④山善のブレッドケース
ロゴなしのシンプルなブレッドケースなら、山善のブレッドケースがおすすめです。 カラーはホワイトとブラックの2色から選べます。ロゴがなく、マットな仕上がりだけにモノトーンインテリアにぴったりです。
収納力も高く、パン1斤の収納にもおすすめ。
おすすめ⑤アクシスのブレッドケース
最後に紹介するのは、アクシスのブレッドケース「ローラートップブレッド缶」です。 紹介したブレッドケースの中でも幅、奥行きが広く、パン1斤だけでなく、ジャムやコーヒー、フルーツなども一緒に収納できます。
値段は他のショップのものに比べて高めですが、3,000円未満でキッチンのごちゃごちゃが解消できるので、コスパは高いと言えます。
パン以外の収納もできるブレッドケース
ブレッドケースは、パンの収納はもちろん、食品やフルーツ、スパイス、キッチンクロス等の収納もできる優秀なキッチン収納アイテムです。
食器棚の空きスペースやカウンターテーブル上のごちゃつきは、ブレッドケースで解決しちゃいましょう。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
ニトリ1380円「ダッチオーブン」でアウトドア飯上級者♡キャンプ飯8選2023/06/27
-
1か月待った甲斐アリ(涙)!お店級「千切りキャベツ」が激簡単【ダイソー・ののじ】便利ピーラー徹底比較2023/10/02
-
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2023/06/27
-
おすすめ「瓶」ストッパー2選!密閉&ワンタッチで注げる「ワインストッパー」2023/10/03
-
【やってたらすぐやめて!!“それ”フライパン大ダメージです】メーカーの警告→「やってた(涙)」「もうやめる…」寿命短縮に悲鳴2025/09/04
-
オーブンOKな製氷トレーがじわじわ人気!お菓子や離乳食作りに役立つ「アイスメーカー」はコレの事2023/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日