運気アップ!「お守り風水」金運・愛情運・仕事運・健康運のおすすめはズバリコレ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
御朱印をいただきに神社へ行く方も多いのではないでしょうか?
せっかく行くなら、お守りもゲットして、金運をズバッと上げちゃいましょう。
教えていただくのは、ご存知Dr.コパ。
ここから先は、Dr.コパの生セリフでお届けしますよ。
お守りは、運気別にラッキーカラーで選ぼう
やあ、コパだよ。
神社にお参りに行ったとき、お守りを買う人は多いよね。
よく「〇〇用のお守り」など、祈願したい分野別にお守りが並んでいたりするけど、実はあまり気にしなくて大丈夫。
神主のコパならではの“企業秘密情報”だけどね。
「交通安全」とか「商売繫盛」など文字が書いてある場合は、自分が祈願したいものを選んだ方がいいけど、特に何も書いてない場合はラッキーカラーで選ぶのが吉。
たとえば
- 金運なら黄色やゴールド
- 恋愛運ならピンク
- 仕事運なら赤
- 健康運なら緑
を選ぼう。
金運アップに一番効くお守りは「財布」!?
神社でいただくお守りもいいけど、金運を上げるのに一番効果のある“お守り”は財布。
毎週末、財布の中身を全部出して、厄落としカラーのラベンダー色で財布を乾拭きすること。
「1週間、ありがとうございました。来週も金運に恵まれますように」
と感謝と願いをこめて拭こうね。
キレイに拭いたら、レシートや期限切れのクーポン券は処分して、お金を入れ直そう。
財布は大事に扱えば扱うほど、最強の金運アップアイテムになるからね。
お守りの選び方と持ち方のポイント
神主のコパ直伝のお守りの選び方&持ち方で、金運を上げようね。
袋にグリーン、茶色、ゴールドが使われているお守りを買う
2020年のラッキーカラーはグリーン、茶色、ゴールド。
この3色が使われているお守りが大吉。
地がグリーンや茶色で、金糸が入っているといいね。
参拝する前に買う
先に本殿を参拝して、そのあとでお守りを買う人が多いけど、逆にした方がいいね。
先にお守りを買ってから参拝することで、お守りにパワーが宿る。
おみくじも参拝の前に引くのが吉。
願い事を書いた紙を自家製お守りにする
目標や夢を書いた紙を携帯していると、それがお守りの役目をする。
ただし、財布の中に入れるのはNG。
100円のパスケースでもいいから、専用のケースに入れようね。
1年経過したお守りは神社でお焚き上げしてもらう
1年経過したお守りは、年末や初詣のときに神社やお寺に持参して、お焚き上げをしてもらおう。
感謝の気持ちを忘れちゃダメだよ。
家で保管する場合は「北」か「家の中心」に置く
お守りを家に置いておく場合は、神棚があればそこに置くのが正解。
神棚がない場合は、ラベンダー色の紙か布で包んで、家の北側か中心で保管すること。
- Dr.コパ
- 「西に黄色で金運アップ」のフレーズを広めた、日本における風水の第一人者。テレビ、雑誌、webをはじめ幅広く活躍。一級建築士、神職。
まとめ
開運お守りをゲットして、新しい年の開運スタートダッシュをめざしてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約・マネー
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ2023/02/14
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
◯色だけはダメ!「金運ダダ下がり1色」VS「お金が貯まるラッキー12色」【最強金運アップ風水】2025/03/07
-
あなたは「投資に向いている人」それとも「向いていない人」?それぞれの特徴を解説【FP監修】2025/07/18
-
そこ見ればよかったのね!【スーパー青果部】が教える「本当においしい桃の選び方」に38万人感動!2023/03/10
-
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18
-
「投資信託って?」「リスク=危険?」投資を始める前に知っておきたい基本ワード6つ2025/07/09
-
貯蓄ゼロから「2年間で500万円」達成!無理なくお金を貯める3つの方法2023/06/27
-
5人家族、食費月3万円の達人「4大節約おやつ」で月2500円コスト減!2023/02/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日