流木を飾るだけ!「流木インテリア」で海外風おしゃれな部屋の作り方とコツ
- 2023年03月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
SNSやインテリア誌で、素敵な暮らしをしている人の部屋として、たびたび目にする“流木”を使ったインテリア。
壁に掛けたり、棚に飾ったりと、流木が1つあるだけで、部屋全体に温かみが生まれ、センスがよく、ナチュラルな印象になりますよね。
西海岸風インテリアやハワイアンインテリアといったビーチスタイルのインテリアはもちろん、“自然な形をいかした木材家具”にもなる流木は、どんなテイストのインテリアとも、合わせやすいのが特長です。
流木は、さまざまな大きさのものが、手ごろな価格でネット販売されているので、「流木インテリア」にトライしたいと思っている人も多いのでは。
そこで、おしゃれな部屋の人が実際に流木をどう飾っているのか、「流木インテリア」の実例を集めました。
【流木インテリア①】置くだけ、かけるだけで絵になる
無造作に見えて魅力的な「流木インテリア」
@manami0716さんは、細長い流木を1本、インテリアのアクセントとして壁に飾っています。
壁のウッドホワイトと合わせて自然な形の流木が全体的にやわらかな雰囲気を感じさせてくれます。そこに大きめのポスターやドリームキャッチャーで少し色をプラス。1本の木と他のインテリアとのマッチングがとってもおしゃれなんです。
流木にペイントしてオブジェ風インテリア
@dead.or.alive_
leon_
さんは、以前拾って持っていたという流木に白マジックでペイントをほどこして、オブジェ風のインテリアアートに変身させました。
周りのインテリアともバッチリ合っていますよね。オリジナルでこんなオブジェができるのは本当に素敵です。拾ってきた流木も、アレンジ次第では立派なインテリアになるんですね。
【流木インテリア②】植物やマクラメ編みをつるす
グリーンをつるせば、季節問わず楽しめる
100均のガーランドとフェイクグリーン山盛りの「流木インテリア」が、おしゃれに飾られた@mecchi555666さんのお部屋。
流木とグリーンは涼しげな雰囲気もありますが、ガーランドや周りのインテリア次第で、オールシーズン大丈夫なんです。ナチュラルテイストだから、なんにでも合わせられるのも流木の魅力ですよね。
ダイナミックな流木も自然な形が魅力
自然の枝の形そのままを楽しむ「流木インテリア」。曲がりくねった枝をどのように見せるのか、多方向から見つめられる楽しみがありますよね。
@dead.or.alive_
leon_
さんは、大きめの流木をダイナミックに壁に飾りました。枝分かれの部分がとても魅力的ですよね。グリーンや小物を少し引っ掛けて、さらに見応えのあるインテリアになっています。
寝室にグリーン多めの「流木インテリア」
@mecchi555666さんは、ダメージウッドのインテリアをお部屋に取り入れていて、木のぬくもりがあるおうちにしています。
その中に「流木インテリア」も数多くありますが、中でも100均のフェイクグリーンをたくさん下げて、緑多めのインテリアに仕上げた流木がおしゃれ。グルーガンで組んだ流木のラダーと一緒に寝室をナチュラルにしてくれています。
「流木インテリア」コーナーを作り、自然を感じる
「流木インテリア」は、自然の風合いをそのまま生かすナチュラルインテリア。大きさ、形、色すべてにおいて同じものが無いからこそ、楽しく選んで飾れるのが魅力ですよね。@ryooooo0621さんもそんな流木をたくさん取り入れています。
お部屋の一角に出来た「流木インテリアゾーン」には、様々な形の流木があります。中でも土がいらないエアプランツを流木と合わせたインテリアはおしゃれですよね。
大きな流木は空間装飾の基本柱に
ドライフラワーをたくさん飾っている@tsukushi5785さんは、流木そのものも楽しみつつ、装飾に役立てています。
大きい流木を梁に掛けて、お部屋の端まで渡すように設置。そこにフックなどを取り付けて、ドライフラワーや雑貨を吊るし、見上げた空間もしっかり装飾出来るようになっています。飾りを変えれば雰囲気も変わるので、ずっと楽しめそうな空間です。
【流木インテリア③】ディスプレイ収納として活用する
流木を組み合わせたバランスのいい棚
流木の不揃いさが素敵な@eriri.81さんの壁面インテリアを紹介します。重さもうまく考えながら組まれたこの壁面の棚。長さを合わせてバランスを見て、と考えながらの作業はとても楽しそうですよね。
「流木インテリア」の周りもウッディなものを集めているので、全体的な木の雰囲気がいい感じ。ところどころに置かれたグリーンも気持ちいいです。
流木に掛けて収納も兼ねるインテリア
@meals.and.daysさんは、各お部屋に流木をアレンジしたインテリアを数多く取り入れています。そのひとつ、娘さんのお部屋にある「流木インテリア」を紹介します。
お部屋にヒモでぶら下げられた流木にS字フックを使い、ショルダーバッグなどを掛けています。バッグ収納としての役割を果たしつつ、インテリアとしての魅力も十分楽しめるのが素敵ですね。
「流木インテリア」で、憧れの海外風インテリアが実現!
流木の自然な風合いと温かみは、飾るだけで部屋の印象を1ランクも2ランクも上げてくれます。
色や形、大きさなど、流木が唯一無二のものだけに、インテリアの雰囲気もオリジナリティを感じられるものに。
流木を1つ飾るだけで、まるで憧れの海外風インテリアに。誰にもマネできない、自分だけのおしゃれな空間が演出できますよ。
※投稿者の許諾を得て掲載しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【今なら40%オフ】2025/03/26 PR
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
まだ『オモウマい店』見つかってない!【青森県】超超ディープ“ラーメン店”「いくら丼ついて900円って正気!?」「秘密にしたい」2025/03/28
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【プチッと鍋→鍋に入れないが正解!?】「修業してたときのお店の味」「味が豪華」プロも大大大絶賛「やばい◯◯」が神2025/03/29
-
【漫画】「本人のためを思って…」友人の意地悪なアドバイスに本音で回答→辛すぎる展開に(泣)【各位、私のことはお構いなく③】2025/04/01
-
【女優・石原さとみさん絶賛】"異次元ぷるふわ卵焼き"の作り方!「あの粉入れるだけ」1パックが即消え!2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日