"朝ラク"救世主!地味弁が詰めるだけで簡単オシャレ「 #曲げわっぱ弁当」
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
忙しい朝は、簡単で見栄え良く、家族が喜ぶ弁当を作りたいですよね。
SNSで話題「 #曲げわっぱ弁当」とは?
最近SNSでも話題沸騰の「#曲げわっぱ弁当」。インスタグラムでは40万超えの投稿数となっています!曲げわっぱとは、杉やヒノキなどで作られているお弁当箱です。日本の伝統工芸品でもありますね。そんな曲げわっぱを使ったお弁当は見た目もオシャレでご飯も傷みにくく、いいとこ取りのお弁当箱です。
しかし初めて曲げわっぱでお弁当を作る方は「詰め方がわからない」「料理が苦手でいろいろなおかずを作るのが大変」など悩んでしまう方も多いと思います。
そこで今回は、そんな曲げわっぱ弁当初心者の方でもオシャレに見える!簡単「#曲げわっぱ弁当」をご紹介したいと思います。
食欲そそられる「目玉焼きのせキーマカレー弁当」
誰もが大好き「カレー」、そんなカレーを曲げわっぱに詰めたこちらのお弁当。汁漏れが気になるカレーはキーマカレーにアレンジし、カレーと相性抜群の目玉焼きをのせてあります。緑や黄色の彩りもあり、色合いを工夫するだけで茶色がメインのカレー弁当もオシャレな曲げわっぱ弁当に大変身です。
スタミナ満点!生姜焼きのっけ弁当
おかずの配置に悩んだときこそコレ!どどーんとご飯の上にのせちゃいましょう。こちらのお弁当は、子どもにも大人も大好き生姜焼きをメインに丼感覚で作ってあります。
卵や酢の物も付いているので箸休めとしても嬉しいお弁当ですね。おかずの配置に困ったときは、ぜひガッツリと曲げわっぱならではの丼弁当を作ってみてくださいね。
ご飯だけじゃない!なんでも挟める「オシャレなロールパン弁当」
曲げわっぱと聞くと和風なイメージがありますが、パンにもピッタリです。とくにロールパンは形が曲げわっぱに似ているので、とてもオシャレに詰めることができますよ。
ロールパンは好きな具材を挟めるのでお子さまにも大人気!定番のたまごサンドやツナサンドなど、ちょっとアレンジを加えてカツサンドやウインナーサンドもおすすめです。
こちらのロールパンも栄養面も考えられていて、リーフレタスや付き合わせでトマトやにんじんを加えれば、オシャレ度も栄養面もばっちり!
見た目はオシャレ!意外とガッツリ「オムそば弁当」
ふたを開けたとたん笑顔になってしまうこちらの曲げわっぱ弁当は、一見オムライスに見えますが、実はオムそばなんです!焼きそばの麺に卵が相性抜群ですよね。ソースの匂いがとても食欲をそそります。
唐揚げも入っているのでガッツリ食べたいときにはおすすめです!また、麺なので曲げわっぱにも詰めやすく、見た目もとてもオシャレです。オムそばだけでなく、さまざまな味のパスタを入れてみてもいいですね。
簡単なのにとってもオシャレ!曲げわっぱ弁当にぜひトライ!!
詰めるのが難しいと思われがちな曲げわっぱ弁当ですが、詰めるだけでオシャレ、だから朝ラク、なんていいとこ取りで使ってみたくなりますね。ご飯だけでなく麺やパンなど、入れる具材を選ばず簡単に作れます。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
お弁当 レシピ
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛2025/02/25
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/17
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【まだ、ぶりを照り焼きにしてるの?】土井善晴さん「"あの液体"にドボン→焼く」で料亭の味…「全然違う!」2025/01/01
-
【ハムの最強レシピ】絶対コレが大正解ーー!!揚げずに「中から“トロ〜リ”」「びっくりするほど簡単」美味しすぎる!2025/03/28
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/02/07
-
んんん?逆?【まだ普通のオムライス作ってるの?】土井善晴さん天才!「この発想はじめて」「挑戦者求む!」2025/03/29
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【まだきゅうり詰めてるの?】こっちが正解!「ちくわが最高に旨くなる食べ方」"カリカリ"たまらん!酔っ払い爆誕2025/03/09
-
調理師が教える傷みにくいお弁当作りとおかずレシピ2024/05/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日