【ナチュラルインテリア事例】無印ソフトボックスを活用した洗面所のタオル収納棚DIY

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターのasamiiimasaです。
味のある足場板をご存知ですか?

ここでは足場板専門店WOODPROで購入した足場板と、無印良品のソフトボックスを使ったタオル収納棚のDIY事例紹介をさせていただきますね。

足場板のフリー板

足場板専門店WOODPROで購入した足場板の厚みは35ミリ・15ミリ・5ミリの3種類から選べます。好きな長さにカットしてもらえて1枚から購入できます。

味のある見た目なのに木肌は滑らかだし面取りもしてあるのでタオルなどの柔らかい素材を置いても引っかかりがなく安心してつかえます。

私は35mmのフリー板を4枚。
(参考:OLD ASHIBA(足場板古材) フリー板 厚35mm×幅240mm×長さ830mm 1枚2,370円) 無印良品のソフトボックス カゴやタオルを重ねた高さを測って取り付け場所を決めて棚受け金具でねじ止めします。下地が石膏ボードなのでアンカーを使ってしっかりと止めました。

マワハンガーは薄くて軽い

ここにはハンガーも収納したかったのでホームセンターで見つけたこんなステンレスバーを使ってハンガー収納にしました。
マワハンガー プラスチックハンガーでは味気ないのでずっと気になっていたマワハンガーに取り替えることに。
このマワハンガーは・・・
とても優秀で薄く軽い!
特殊加工してある!
コーティングのおかげで滑らない!
ヒートテックやキャミソールなど滑ってイライラすることがなくなりました!

このマワハンガーをステンレスバーに20本引っ掛けることができます。洗濯を干すとき手前からスッと取れるので楽に干せるようになりました。

ハンガーがここにない時にはこんな風に左右どちらにも折りたたむことが出来るので見た目もスッキリ。

見せるインテリア収納も意識して

インテリア収納 季節の花を飾ったり、精油をトレーに載せたり、ビーカーに入れて収納も。
この棚にしてから洗面所収納の幅がひろがりました。

愛用中の今治タオル。バスタオルより小さめで薄いものを10枚。

手や顔を拭く用にハンドタオルも10枚揃えてます。家族で一人一枚毎日洗うルールにしているので、このサイズこの枚数にしています。

無印良品のソフトボックスも活用

洗濯ネットや足拭きマットは無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックスに収納。

asamiさん(@asamiiimasa)がシェアした投稿 -

これでここに置きたいものを全部置くことができました。
足場板はもともと建築現場で使われていたものを再利用したもので、フリー板のほかにフローリングや家具にも使われています。

テーブルの天板にしてもとてもいい雰囲気になるし、汚れてもそれが味になっていく木材。その大らかさが私は好きでよく利用しています。

生活感が出てしまう洗面所。
味わいある足場板を使って素敵に使いやすく!

参考にしていただけたら嬉しいです。

この記事を書いた人
asamiiimasa

五感を大切に 季節を感じながら暮らしについて日々考えて過ごしています。ご機嫌な毎日を送るために私がしていることをお話しさせていただこうと思っています。

無印良品

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ