肉じゃが3分!唐揚げも焼き魚も!電子レンジでほったらかし「おうちご飯革命」神調理グッズ
- 2023年10月04日更新

怪獣息子の子育てに日々奮闘中のライター、伊地知智美です。
子育て中のママ、フルタイムで働く女性、一人暮らしの社会人。
どんな生活スタイルでもついて回るのが、毎日の食事の支度。
1日頑張って疲れた体に、落ち着く我が家で、手作りのご飯をいただくのはとても贅沢な時間。
そうは言っても十分な時間なんてとても取れない!
そんな時、食事の準備をグーンと楽にしてくれる優れものを紹介します。
特許構造で容器内の圧力を高め、高温で様々な調理をこなしてくれるから、電子レンジを使ったスピード調理が叶うんです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
レンジで加圧?「グルラボプラス マルチセット」とは
グルラボプラスは、大小2つずつのドーム型カプセルと、スクエアディッシュ、マルチプレートがセットになったマルチ調理器。
「煮る」「蒸す」「炒める」「茹でる」「炊飯」「無水料理」「オーブン調理」「パン作り」の8種類の加熱調理機能を持った、夢のようなキッチンの万能ツールなんです。
そして1番のポイントは「加圧料理」が電子レンジでできること!
今回は、グルラボプラスを使って、和食の定番料理&短時間で作れたら嬉しい3品の感想をレポートします。
圧がかかるから簡単!食卓の定番「肉じゃが」が、レンジで3分で完成
まずは家庭料理の王道、「肉じゃが」にチャレンジ。
味が染みた、ほっこり優しい味の肉じゃがは、昔も今も食卓の定番。
煮物はお鍋で作ると、煮込みに時間がかかるうえ、煮崩れや食材ごとの火の通り加減のムラが気になります。 グルラボプラスを使えばお悩み解消!たった10分ほどで、味がしっかり染みた基本の肉じゃがの完成です。
酒、醤油、砂糖で下味をつけた豚肉(牛肉でもOK!)と、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを混ぜて蓋をして3分〜4分加熱。
蓋をとり全体をよく混ぜたら、再び蓋をして5分程蒸らて味を馴染ませたら、できあがり。
前の日の夜や出掛ける前に、食材を容器に入れて、下ごしらえをしておけば、夕食の前に約3分レンジで温めるだけ。
グルラボプラスは、時間はかけられないけれど、家族には栄養のバランスのとれた手作り料理を食べてもらいたい、忙しいお母さんにもぜひ活用してもらいたいアイテムです。
どうしてスピード調理が叶うの?
特許構造の空気調節口が、適度に蒸気を逃しつつカプセル内の圧力を高めることで、すばやい高温調理が実現します。
さらに、ドーム型の構造が、高温になった蒸気を循環させるから、食材にムラなく火が通るんです。
電子レンジで「鯖の塩焼き」!?
グルラボプラスは、焼き魚だってお手のもの。
電子レンジで、焼き(!?)魚も、付属のマルチプレートを活用すれば叶うんです!
短時間で手早く作れるうえ、魚焼グリルを使わないので、使用後の面倒なお手入れをする手間もありません。
また、家族の食事の時間がバラバラな時にも、グルラボプラスを使えば待たせることなく、1人分ずつできたての料理を提供できます。
塩サバの切り身1〜2切れの皮の部分に包丁で大きく切れ目を入れたら、マルチプレートを敷いた容器に並べ、蓋をして2〜3分加熱するだけで完成!
大根おろしを添えて召し上がれ〜。
マルチプレートを使えば油が下に落ちるから、サッパリ&ヘルシーな仕上がりに。
魚焼きグリルが付いていない、一人暮らしのキッチンでも、電子レンジさえあれば、焼き立てのお魚が食べれますよ。
とってもヘルシー!油で揚げない「鶏の唐揚げ」風
大人も子どもも、みんな大好きなお惣菜の定番、鶏の唐揚げ。
無性に食べたくなることありませんか?
でも、片付けは大変だし、カロリーが気になるし、揚げ物はちょっと面倒。
グルラボプラスを使えば、簡単に“油で揚げない”鶏の唐揚げ風が作れちゃうんです!
市販の唐揚げ粉を鶏肉にまぶして、マルチプレートを敷いた容器に並べ、電子レンジで2分半〜4分加熱するだけで、あっという間に完成。
油で揚げないので通常の唐揚げとは違い、しっとりジューシーな仕上がり。 レンチンで作れるから、お弁当のおかずにもピッタリです。
揚げないから、カロリーを気にする人にも食べやすいメニュー。
一人暮らしや一人分の夕食を作るとき、手間はかけたくないけどお肉を食べたいな〜って時にも大助かりのメニューです。
いかがでしたか?
グルラボプラスは毎日の家事時間をグググッと短縮してくれる救世主です。
夕食のもう一品!も大得意!ラクしながら毎日の食卓を充実させちゃいましょう。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分"もう前に戻れない…2025/03/25
-
「えのき」1袋瞬殺だよ!【タサン志麻さん】超ウマくなる"至高の食べ方"がすごい「カリッカリで香ばしい♪」2024/12/31
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
【“マロニーちゃん”あったらコレ作ってー!】もう鍋に入れない!?ウマすぎて「3日に1回は作る」「想像以上」2025/01/05
-
15分で超ラク!カンタン酢™「1本でキマる」VS「調味料ちょい足し」絶品おかず8選2023/03/08 PR
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/03/12
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2024/04/25
-
【豆腐1丁ペロリだよ...】和田明日香さん直伝「飲兵衛に捧ぐ食べ方」に食欲全開!のせただけでメイン級2024/05/27
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日