絶対セリアで失敗しない!インスタ収納達人が「コレ買っとけばOK」家中片付く神グッズBEST5
- 2023年06月27日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)。
なかでも、収納ワザが素敵な@sacchan00homeさんは、100均「Seria(セリア)」グッズを使ったアイデアが秀逸!
子どもやペットと一緒に暮らしながら、スッキリとしたおうちを叶えています。
今回は、そんな@sacchan00homeさんに、セリアの収納グッズのなかから、「買って良かった」おすすめBEST5を聞きました!
第1位:プレンティボックス
モノトーンのデザインがおしゃれで、収納するものに合わせてサイズが選べるので便利です。
プレンティボックスは紙製なので、使わなくなくなった時に処理が楽なところが◎!
一時的に使わないボックスも、畳んで保管できます。
プラスチック製と違って、かさばらないのでかなり気に入っています。

A4サイズのプレンティボックスは、子ども服の衣替え用に使っています。
長女から二女へのお下がりなども、箱ごとにサイズ別でラベリングしておくと、とても探しやすく衣替えもしやすいです。

マガジンサイズは、子どもの靴収納に使っています。 こちらもサイズ別にラベリングして収納しています。
第2位:ステンレスバー
我が家では、いたるところで使用しています。
まずは、ランドリーのハンガー収納に!

可動棚の棚板にビス止めで設置(ビス付きで売っています)。
ごちゃごちゃしがちなハンガーが、とてもスッキリ!

取り出しやすいので、毎日の洗濯のプチストレスも改善されます。
ハンガーの種類を揃えると、よりスッキリまとまります。
続いては玄関収納。

出がけにさっと着る上着を、ハンガーに掛けています。
奥行の狭い収納で、大人の上着の肩幅だと扉に当たってしまうので、縦に2本設置しました。

よく着るものだけを玄関に掛けて、他の上着は2階のクローゼットに収納しています。
第3位:スクエアキッチンシリーズのスパイスボトル

ごちゃごちゃしがちな多種多様のスパイスや調味料を詰め替えて、お気に入りの字体でラベリング! 出し口の形は2種類あるので、中身によって変えています。
丸みのあるスクエア型で、揃えて並べるだけで、キッチンがスッキリした印象に。
第4位:白い整理トレー

トレーを引き出し式に使い、玄関にキャップをまとめています。 出出かける時に必要な鍵、サングラスや、印鑑などもこのトレーに収納。


トレー本体が真っ白で、横などに網目もなく中身がみえないので、スッキリした印象に。
引き出す際につかみやすい取手の部分も、シンプルで気に入っています!
第5位:A5引き出しボックス&引き出しラック

細かい文房具系は浅い引き出しに収納するのが、使いやすく◎。
おもちゃ収納のクローゼットの中に置き、細かく分類して子どもたちもしまいやすく見つけやすいようにしています。

真四角でスッキリ!
透明な引き出しでは、中のごちゃごちゃが透けてしまい、見た目的にはイマイチですが、これなら中のカラフルなカラーペンも隠せます。
折り紙もピッタリなサイズで、子どもたちは引き出しごと出して使っています。

いかがでしたか?
セリアの収納グッズのなかでも、中身をしっかり隠せる「白」で統一するのが、スッキリ収納のコツ!
100均グッズの上手な活かし方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
2026年福袋の中身は「体験ツアー」?【ミスタードーナツ】「ピカチュウ」など秋の新作スイーツ7選2025/11/01 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
「無能は今日でクビw」上司に会社を追い出された僕(泣)→「彼はどこ?」社長の視察で大逆転!パワハラを一刀両断2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





