【無印良品vsニトリ】ファイルボックスを徹底比較!本当に使いやすいのは?

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。整理収納アドバイザーのヨムーノライター、irodori-sumaiです。

我が家では、家中の様々な場所でファイルボックスを使って収納しています。
ファイルボックスも、収納する物によって「無印良品」と「ニトリ」のファイルボックスを使い分けています。

一見どちらも同じにように見えるファイルボックスですが、少しずつ違いがあり、その違いが収納する物に大きく関わってくるのです! 今回は、その違いを比べてみます。

無印vsニトリ ビジュアルの違いは?

まずはビジュアルを比較してみましょう!

色は左のニトリは白、右の無印良品はホワイトグレーと記載されていました。並べてみると色の違いが分かります。
無印だけ並べて使う場合には、グレーはあまり感じません。

形にも違いが。
左のニトリは側面にくぼみがあり、中の書類が取り出しやすい仕様に。
無印のものは直線です。綺麗な長方形の方が好みだという方も多いのでは?

無印vsニトリ 同じA4サイズでも違いが!

どちらもA4サイズのファイルボックスですが、サイズに微妙な差があります。
少しの差ですが、これが1番のポイントです。

  • ニトリ:幅10cm×奥行き31.5cm×高さ24cm

  • 無印良品:幅10cm×奥行き32cm×高さ24cm

比べてみると、幅、高さは同じですが、奥行きに5ミリの差がありました。
たった5mmの差ですが、この違いでA4のファイルがニトリのファイルボックスにはまっすぐに入らないんです。

我が家は、書類収納に無印良品のファイルボックスとともに「引っ掛けるインデックス」を使っていますが、このインデックスもニトリのファイルボックスにはまっすぐに入らない!

私の出した結論は、「書類収納は、A4のファイルまで入る無印良品のファイルボックスの方が使いやすい」です。

ちなみに、価格を比較すると、

  • ニトリ:税込 399円

  • 無印良品:税込 690円

さすが「お、ねだん以上。」のニトリです。
まとめ買いしやすい価格で、書類以外の物を収納するのには全く問題なし。

なので、ニトリのファイルボックスは、縦長の食品ストックを入れたり、タッパーや保存容器収納に使っています。
収納するものによって上手に使い分けることが大切です。

この記事を書いた人
ライター
彩り住まい*平野えり

片付けが苦手な方を応援したいと思い活動している整理収納アドバイザーです。 整理収納サポート、2級認定講座など活動中です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ