セリアのSDカードケースは単三電池収納にも使える
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターkaaco(カーコ)です。
セリアで販売されている「SDカードケース」。撮影した画像や動画が溜まってきたり、外出先で紛失や破損しないためにケースに入れて持ち運んだりする使い方が一般的だと思います。
とくに大型連休やイベント予定がある方には必需品ですよね。
そんな名称通りの「SDカードケース」ですが、実は単三の乾電池が8本も収納できる裏技があるってご存知でしたか?
丸い乾電池は一度開封してしまうとコロコロ転がったりして管理も大変ですが、この「SDカードケース」を使えば気持ちイイくらいかっちり収納・保管できるのです。
早速、その使い方をご紹介しますね。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
セリアで見つけたSDカードケース
真っ白いケースでSDカードが全部で12枚収納できるようです。
そんなに枚数持っている方もいるんですね(汗)。
中はこんな感じになっています。
申し訳ないけど分解しました
このケースのカード収納部分を取ると(カンタンに取れます)、こんなケースになります。
これが嬉しいことに乾電池のサイズにシンデレラフィットなんですよ〜
(_´艸`_)
単三電池だとぴったし8本収納、単四電池だと10本くらい収納ができました。
参考までに電池はダイソーの乾電池ですよ☆
1パック4本入りが定番の乾電池が2パック分という親切設計!!
オシャレデザインでオススメです!
まとめ
乾電池って丸見えだとどうしても生活感が出てしまいますが、この真っ白シンプルなケースに収納することによってスッキリと収納できてインテリアの邪魔にもなりませんよね^^
そのままでもいいですがステッカーやラベルを貼ってオリジナルケースにするのも良さそうです♡
中身がわかりやすいように、単3・単4とかのラベルを貼りたいなと思っています^^
興味のある方はぜひ試してみてくださいね♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
道の駅だけじゃない…!地元民も通う【北海道の大人気スポット】「午前中に行かないと売り切れ」「雨でも楽しい!」2025/05/17
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【漫画】昼休みに元カノが爆弾発言。オフィスが凍る中、絶体絶命のクズ男が取った行動に唖然…【釣った魚にエサはやらん㉖】2025/05/19
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【めんつゆにつけて食べないで!?】揖保乃糸さん流「そうめん界の"家系ラーメン"」もうずっとこれでいいや!2025/05/17
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/05/19
-
焼き肉のタレ1本で絶品!和田明日香さん直伝「冷ややっこ」が衝撃のおいしさだった2025/05/17
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日