あえて家電量販店で買わない!フレンチカントリー好きが選んだスマホ充電グッズ
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。
生活になくてはならないスマートフォン。
特に災害時の連絡や情報収集に充電がなくなっては本当に困りますよね。
そこで今回は、もしもの時に役に立つ、我が家で使っているスマホの充電アイテムをご紹介します。
salut!(サリュ) で購入した「モバイルバッテリー」

まず、電池残量が分かるモバイルバッテリーは1000円(税別)。
2018年は特に自然災害が多く、スマホのモバイルバッテリーは、もしもの為に備えておきたいと日頃から欲しかったアイテムでした。
それをサリュにて発見!
まずなんといってもホワイトが可愛い。
こちらはmicroUSBケーブルが付いていて、ACアダプタに接続して充電します。

我が家はiPhoneを使っているので、iPhoneの充電コードに付いているACアダプタ(先の四角っぽいもの)に繋げました。
iPhoneの充電コード

先端のACアダプタが取れるので、このACアダプタに繋げます

付属のケーブルで、パソコンに繋げてモバイルバッテリー本体の充電も出来ます

モバイルバッテリーを充電させたら、スマホに接続(iPhone充電コードで接続しています)♪

LEDランプで4つランプが点灯して電池残量を教えてくれるので分かりやすいです。
そして、500回も繰り返し充電できるのも嬉しいポイント♪
旅行やおでかけ、災害時、電気が使えない時の備えに一つあるととても役立つと思います! iPhone以外の、Androidスマートフォンでも充電できます。
英字がおしゃれ!ライトニングケーブル

ライトニングケーブル300円(税別)はお手軽なお値段。
こちらはiPhone専用になります。
我が家、iPhone充電コードはあるのですが、最近接触が悪く、もう1つ予備として欲しいと思っていました。

白地に英字がオシャレなデザイン。
長さは1mあります。

こちらも、先端部分をiPhoneACアダプタに取り付けて使います。

問題なく充電出来ました。
充電コードも、一つ備えがあると、接触が悪くなったり、なくしてしまった時に便利ですね!
いかがでしたか?
いざ、という時にあると便利なスマホ関連グッズ。
この機会に備えてみてはいかがでしょうか(o^^o)
2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
家族から「また買ってきて」コールが止まらない!【コストコ】「100g168円って神」「ごはんもお酒も進む進む…」大満足グルメ2025/10/28 -
オンライン全色"在庫なし"…!→「店頭、大行列不可避」では?【無印良品】「2万歩あるいても足痛くない」話題のスニーカー2選!2025/10/28 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
お弁当作りがラクすぎるw【業務スーパー】「あの定番商品が“1kgで321円”!?」絶対買い3選2025/10/24 -
やっっっばい!これ贅沢すぎるでしょ(涙)【シャトレーゼ新作】「“反則級のおいしさ”に悶絶…」「店頭にあればラッキー」神ヒット2選2025/10/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





