今やると、10月後半から金運がみるみるアップする!“必勝風水”ベスト5
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋。いろいろあるけど、金運的には「実りの秋」!
10月の今やると、金運がガツンと上がる簡単なコツをご紹介します。
教えていただくのは、ご存知Dr.コパ。
ここから先は、Dr.コパの生セリフでお届けしますよ。
耳の穴をかっぽじって、よーくお聞き(じっくりお読み)ください!
- Dr.コパ
- 「西に黄色で金運アップ」のフレーズを広めた、日本における風水の第一人者。テレビ、雑誌、webをはじめ幅広く活躍。一級建築士、神職。
10月の必勝風水「2つのキーワード」
やあ、コパだよ。
10月は運気の“実り”を実感する月 。
今日は、金運を上げる“10月の必勝風水”を教えるからね。
(1)「運動」
風水的に考えて、10月のテーマは2つある。
まず10月には「体育の日」があるよね。体育=運動で、「運動」とはズバリ!「運」を「動かす」ことなんだよ。今年も終盤に近づいて、運気に疲れが出てくることがある。
最近、なんかツイてない、イヤなことが続く……というときは、運気が停滞しているあらわれ。そんなときは運動をして、運気を動かすこと。秋晴れの日に、外に出て運動するのが、10月の必勝風水だからね。
(2)「秋の味覚」
2つめは、実りの秋をカラダの中にとり入れること。10月は新米の収穫時期だし、サンマ、いも、栗、梨、柿、ブドウなどおいしいものがたくさん出回っている。実りの秋の旬の味覚を楽しむことは、体内の運気を上げるんだよ。実りの秋は、運気も実るというわけだね。
急に寒くなって、運気も冷え込みがち。運動をして元気をつけ、秋の味覚を食べて、運気を実らせようね。
10月後半から11月初旬にやるべき5つのこと
10月後半から11月にかけてやると運気が上がることを5つ、教えるよ。
開運アクション1:10月20日以降に温泉に行く
農耕民族の日本人にとって、稲の収穫を終えたこの時期は休息タイム。のんびりするなら、温泉がいいね。大地のパワーが噴き出している温泉につかることは、最強の開運アクション。コパはちょっとでも時間があると、神社を参拝して温泉につかるようにして、運気を上げてるんだよ。
ただし、家からみて真北や真南、東南方位にある温泉は、今年は避けたほうがいいね。
開運アクション2:10月21日は神社に来年の祈願をする
21日は「祈願祭」。来年の目標や夢を書いた「祈願書」を持参して、神社を参拝する日だよ。 特に来年の仕事運を上げるには、この日が重要。昇進や昇給を目指している人は、仕事の目標を書いた祈願書を持って、神社を参拝しょうね。
開運アクション3:10月23日に衣替えをする
23日は「霜降(そうこう)」。「霜降」とは、読んで字のごとく霜が降ること。このころになると秋が深まり、初霜の便りが聞かれようになる。 衣替えは本来は10月1日とされてるけど、1日だとまだ残暑があるよね。衣替えをするなら、霜降のころがいい。 その際に、夏服でも、それを着たときにいいことがあった服は衣替えしないで、秋冬物と一緒にクローゼットやタンスに入れておこう。いい運が宿るからね。
開運アクション4:10月31日は思いっきりオレンジに
31日はハロウィン。風水にハロウィンは関係ないけど、ハロウィンカラーのオレンジは、今年のラッキーカラー。オレンジをふんだんに使って仮装で盛り上がるのは、今年に限ってはラッキーアクションだよ。
開運アクション5:11月5日に「115円」貯金する
「115」は、金運を引き寄せる数字。新しい財布や貯金箱を使い始めるときや、銀行に口座を開設したときは、最初に115円を入れたり、入金すると、それが「お種銭」になって、金運=お金を呼び込んでくれるんだね。 「115」にあやかる11月5日に、115円貯金するのが金運に恵まれるアクションだよ。
まとめ
5つの必勝風水で、実りの秋に、金運を大きく実らせよう!
どれも簡単なことだから、ぜひ取り入れてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約・マネー
-
「財布が◯色」だと【金運が急激ダウン!】絶対お金が貯まらない「NG風水」8連発【最新版】2025/04/25
-
【意外と知らない】「早炊き=節電」はウソ!?炊飯器の電気代を減らす2つのコツ2025/04/18
-
「ヒルナンデス!」にも出演"節約名人"が直伝「月5,000円も食費節約に!?」【冷蔵庫見直し3ステップ】2025/04/23
-
【教えて!みんなの食費事情】「1ヶ月の平均はいくら?」「ウチが高すぎる!?」家計のリアルなアンケート結果2025/03/08
-
「ヒルナンデス!」でも大注目!「今すぐやめて!!→計2万円も削減」節約主婦が実践【固定費見直し3選】2025/04/16
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
◯色だけはダメ!「金運ダダ下がり1色」VS「お金が貯まるラッキー12色」【最強金運アップ風水】2025/03/07
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日