セリアで品切れ!?大人気「100均ハーバリウム」 が10分完成!いちばん簡単な作り方
- 2023年06月27日更新

こんにちは、自宅鑑賞用に花屋さん通いにハマりつつある、ヨムーノライター「1ccheck(ワンチェック)」です。
お花を飾りたいけれど、お世話の手間がネックで踏み出せない方に朗報!今回は、大流行中!ハーバリウムを、100均アイテムと造花で簡単に作る方法をご紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
ALL100均セリアで!おすすめ材料
- A:キバナコスモスブッシュ
- B:パステルスノーボール
- C:ベビーオイル 50ml
- D:コルク蓋付きガラス瓶
- E:ミニボトル 約20ml × 3個セット
- F:クラッシュガラスブロック100mg
- G:ナチュラルシェル 70mg
- H:ボックスウッド/ミントガーランド
※全てセリアで購入したものです。
「ハーバリウム3種」簡単な作り方
(1)オイル無し!お花で華やかハーバリウム
①ビンの側面と底に付いているシールをはがします。
②花と葉っぱをビンの長さに合わせてハサミで切ります。
まずは、花を切ります。「A:キバナコスモスブッシュ」を使いました。
続いて葉っぱです。「H:ボックスウッド/ミントガーランド」を使いました。
③カットした花・葉を見栄え良く束ねて、ビンに配置し、フタをして完成です。
見栄え良く束ねるのは、意外とセンスが必要ですね。
これで完成!今回はオイルを使用せず、メンテナンス不要で、簡単に中身を入れ替えられるこの形を完成形としました。
ハーバリウムオイルを使って本格的に仕上げたい場合、セリアでも売っていますが、人気でも売り切れのことも!その場合は、ベビーオイルで代用すればOKです。
(2) ボリュームのある花なら1材料でもOK
①ボリュームのある花をビンの大きさに合わせてハサミで切ります。
ボリュームのある花「B:パステルスノーボール」を用意しました。
ビンの大きさに合わせてハサミで切ります。
②花をキレイにビンの中に配置し、フタを閉じて完成です。
(3)ガラスやシェルでマリンハーバリウム
2種のお花ハーバリウムを引き立てるために、小ビンで「植物」ではなく、「マリンスタイル」の飾りを作ります。
①小ビンタイプの容器にクラッシュガラスブロックを入れ、その後にナチュラルシェルを足します。
「F:クラッシュガラスブロック100mg」と「G:ナチュラルシェル70mg」を使います。
まずは、クラッシュガラスブロックを入れます。
続いてナチュラルシェルを足していきます。
②3つ作って、フタを閉めて完成です。
完成したハーバリウムを飾ってみよう!
Before
After
今回、私は玄関モニター周りの飾り棚スペースにハーバリウムを飾りました。
100均アイテムで10分あれば簡単に作れてしまうハーバリウムを作って、季節や気分によって中身を変えていつものご家庭の空間をより華やかにしてみてはいかがでしょうか。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日