【100均リメイク】空前の「クリアバッグ」ブーム到来!全部ダイソーで格上げしてみた
- 2023年06月27日更新

こんにちは。100均大好きヨムーノライターのアゲハです。
海水浴やプールのシーズンがやってきました。
子どもと一緒に海水浴やプールへ行くなら、水着などを持っていくのに必要になるのがプールバッグ。
オリジナルのプールバッグを作ってあげれば、子どももきっと喜んでくれるはず。
……というわけで、今回、今流行りに流行っている100均ダイソーの「クリアバッグ」で、プールバッグを作ってみました。
100均ダイソーでそろえたプールバッグの材料は、たったの300円!
プールバッグに使う材料は以下のとおりです。
- クリアバッグ
- 壁掛けガーベラ
- 転写シール
- はさみ
- タコ糸
「クリアバッグ」「壁掛けガーベラ」「転写シール」は、いずれもダイソーでゲットしました。「はさみ」と「タコ糸」は自宅にあるものを使ったので、材料費はたったの300円(税抜き)です。
それでは、100均のクリアバッグをプールバッグにリメイク!
ではさっそく、クリアバッグをプールバッグ風にプチリメイクしていきましょう。
まずは、貼りたい転写シールの絵柄をはさみでカットします。
カットしたら、転写シールの剥離シートをめくり、貼りたい位置に「ペタッ」と貼ります。
転写シールにはスティックが付いています。このスティックで、全体を丁寧にこすって転写させます。
転写していることを確認しながら、ゆっくりシートをはがします。急にはがすとシールが破れるので注意しましょう。
この作業を繰り返して、クリアバッグを自分好みにデコればOKです。
次に、壁掛けガーベラをバッグの取っ手に付けていきます。
壁掛けガーベラを裏返すと、こんなふうにリングが付いているので、そこにタコ糸を通してしっかり結びます。
後は、これをバッグの手元に結ぶだけ。
手元の裏と表にガーベラを付ければ、プールバッグの完成です。
転写シールの耐性が気になるのであれば、耐熱・耐水性用の転写シールを使うのがおすすめです。耐熱・耐水性の転写シールも、もちろんダイソーでゲットできますよ。
壁掛けガーベラを付ける際は、裏面が見えないようにクリアバッグの裏表に付けるのがポイントです。
リメイクしたプールバッグで、子どもと海水浴やプールに!
いかがでしたか?
ダイソーのクリアバッグは、タオルや水筒を入れたり、子ども用の水着を入れたりするのにぴったり!ひとつあれば、プールバッグとして活躍すること間違いなしです。
取っ手を付け替えたり、バッグの縁に布を貼ったりしても、かわいいプールバッグができそうですね。
ダイソーでクリアバッグをゲットして、ぜひ子どもが喜ぶオリジナルのプールバッグを作ってあげましょう。
ーーーーーーーーーーーー
【※リメイク記事なら、こちらもチェック!】
→すだれのリメイク
→浴衣のリメイク
→うちわのリメイク
→ハンガーのリメイク
→Tシャツヤーンのリメイク
→扇風機のリメイク
→ビーチサンダルのリメイク
→麦わら帽子のリメイク
→フォトフレームのリメイク
→スニーカーのリメイク
→Tシャツのリメイク
→時計のリメイク
→手ぬぐいのリメイク
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
100均ダイソーで買える、整理収納アドバイザーおすすめグッズ6選2023/02/10
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日