セリア新作「ワンプッシュケース」ボトル型は使い勝手良し
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ヨムーノライターのkaaco(カーコ)です。
今回は、セリアのロングセラー商品「ワンプッシュケース」に新作が登場したので早速購入して使い勝手を試してみました!
今まで「ワンプッシュ小物ケース」「ワンプッシュウェットティッシュケース」「ワンプッシュ小物ケース ツイン」の3アイテムありましたが新たにボトル型が発売されました!
さっそくレビューしていきたいと思います。
※セリア「ワンプッシュ小物ケース ツイン」を使ってみた記事はこちら
いままでにはない縦長タイプが登場!
こちらが「ワンプッシュ小物ケース ボトル」。
製品サイズは高さ9.3cmで、ボトルガムよりも少し大きめです。
ワンプッシュ式で指1本で簡単に開閉できます。
押すだけでパカっと開くので、片手が塞がってるときも便利です♪
ワンプッシュ小物ケースと比較してみた
最初に発売された、多くの方が愛用されている「ワンプッシュ小物ケース」と比較するとこんな感じです♪
縦長タイプの使い道
その1:つまようじ入れに
ボトル型は縦長なので、つまようじの収納にシンデレラフィット!
欲しいときにワンプッシュでさっと取ることができ、使わないときはフタを閉めておけば衛生面でも安心ですね♪
その2:ガムシロップ・コーヒフレッシュ入れに
ガムシロップ・コーヒーフレッシュを収納してみました。
ガムシロップで14個くらい入れることができましたよ^^
ご家庭で使うのはもちろん、お客さんにケースごと出せば好きなだけ取ってもらえますよね!
ガムシロップ・コーヒーフレッシュは要冷蔵ですがワンプッシュケースの耐冷温度が-20℃なのでケースごと冷蔵庫に入れることができて便利です♪
その3:コンソメキューブ入れに
コンソメのキューブタイプは箱から出してさらに袋から出す手間が面倒でしたが、このボトルに入れておけばワンプッシュで取り出すことができます☆
真っ白なボトルなので商品パッケージのまま保存するより生活感が軽減できてすっきりと収納できるのもうれしいポイントです^^
その4:キャンディ入れに
キャンディを入れてお部屋に置くのはもちろん、車の中に置いておけばドライブ中にもぱっと取れて便利ですよね!
ボトル型のワンプッシュケースは使い勝手よし!
セリアの「ワンプッシュ小物ケース ボトル」はいかがでしたか?
今までにはない縦長タイプなので、以前のものに比べて収納しやすいものがたくさんあると思いますよ^^
気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!
※2018年5月現在の情報です。店舗によっては取り扱いの無い場合があります。
気になるセリアのランキング記事
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
【豚汁が劇的に旨くなるコツはこれだけ!!】「コク旨すぎる豚汁の作り方」ダマされたと思って試してみて2025/10/30 -
どうしよ、箸止まらない...(震)【栗原はるみさん】「きのこをこう食べると旨い!」味も食感も最高すぎ2025/10/29 -
Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 -
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
「もうあなたに振り回されるのは、うんざりなのよ」…もう我慢の限界!!!【極論被害妄想夫㉒】2025/11/01 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
夫「わがまま言うな!帰るぞ!」…いや無理なんだが!お前が1人で帰らんかい!【極論被害妄想夫㉑】2025/10/29 -
ゲッターズ飯田さんに聞いた2020年の開運ポイント、開運ワード、開運カラーは?2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






