【おしゃれな盛り方】ワンプレートおせちインスタ画像まとめ
- 2023年06月11日更新
おせちを重箱に詰めるのは意外に難しいもの。
「隙間だらけ」「あれもこれも入らない」など、大晦日にバタバタとなるのは大変。
だったら、今年は「ワンプレートおせち」にしてみてもいいかも!おすすめポイントとコツなどを画像たっぷりでお届けします。
「ワンプレートおせち」おすすめポイント3つ
(1)重箱の隙間を気にしなくてもいい!
おせちを作るのも大変だけれど、重箱に詰めるのも実は大変。隙間が空いた、作りすぎて余った…なんてことを考えなくてもいいのが「ワンプレートおせち」。また重箱がない分、冷蔵庫の空間もすっきり!
(2)都度、プレートを洗えるので衛生的
重箱を使っておせちを詰めると、そのまま数日間同じ箱に入れっぱなしに。衛生面が気になります。しかし、ワンプレートはお皿なので食べ終わった後は洗って次は清潔なお皿に!
(3)毎食、プレートや具材を変えて新鮮なイメージ
都度盛り付けに使うプレートを変えてみると、また違うおせちを食べているような新鮮さがあります。重箱に入っていると箸が伸びなかったおせちも「食べてみたらおいしかった」と子どもも食べてくれるかも。
画像たっぷり「ワンプレートおせち」盛り付け集!
ワンプレートおせちに使うお皿は「おせち用プレート」でなくても大丈夫!日常使いのあのお皿を「ワンプレートおせち」に昇格させちゃいましょう。
「横長焼き魚用皿」は丸い器と組み合わせ
横長の焼き魚用のプレートはどこの家にも数枚あるもの。かしこまった「おせち」には使いにくそうですが、丸い器と立体的に合わせるとこんなに素敵に!黒×赤の組み合わせならさらにお正月らしくなります。
「北欧食器」は和食と日好相性!
北欧食器は、お正月にはしまい込みがち。しかし、実は和食器とも和食とも好相性といわれています。浮きがちな黒豆も、紅白柄のパラフィン折り紙などを下に敷けば、この通りしっくり!素敵なアイデアです。
ウッドプレートは「ナチュラル」なおもてなしに
ウッドプレートはインスタでも「おうちカフェ」コーディネートで大活躍。お正月とは縁がないようですが、「ナチュラルおせち」演出にはもってこい。粉拭きの器と組み合わせれば、元旦に清々しい気持ちに。
流行の「スレートプレート」でおせちを際立たたせる!
ダイソーなど100均でも販売されて今年大人気だった「スレートプレート」。がっつりとした肉がのっているイメージですが、こちらも組み合わせで素敵なワンプレートおせちになります。
例えば、洋風おせちを混ぜつつ、自然素材(竹の葉など)を添えれば、この通り。
おせちにゼリー寄せやキッシュを添えるのも和洋折衷で素敵ですね。こちらの丸いスレートプレートは「円すい」を意識して、真ん中に高さを出す盛り付けがおしゃれ。
かまぼこや伊達巻は3つずつをこのようにずらすとハイセンスに!参考になります。
「ガラスプレート」はグリーンとあわせて
日本では「ガラスプレートは夏のもの」と思いがちですが、実は冬にもぴったり。
グリーンや小皿を使って、精進料理の盛り付けのように配置すれば、ガラスの器の透明感が生かされて正月にふさわしい雰囲気に。
「漆器」は空間を生かして
朱色や黒の漆器はそれだけで厳かな気持ちになります。しかし思い切ってパレットに見立てて彩りを盛り付け。立体的に、そして飾り切りやレンゲなどを利用しておしゃれなワンプレートおせちに。お見事です。
「小皿」をワンプレートにあわせてセンス良く!
ワンプレートは大皿の中に「小皿」を使うことで簡単に立体的な演出ができるように。盛り付けに自信がない人も「小皿使い」を意識するとグッとおしゃれなワンプレートに。
100均の小皿が大活躍
今年は100均で様々な種類の小皿が発売されました。その中には「和」のイメージの小皿も多数あります。「竹風の器」もダイソーなどで販売。家族の人数分用意ができそうで嬉しいですね。
ガラスの小皿は白いプレートと相性抜群!
例えば、ガラスの「おちょこ」などがあれば、小皿として代用可能。白いプレートにクリアガラスの小皿はとてもエレガントなイメージで、まるでフレンチ店のおせちのよう!「おせち+シャンパン」演出も、このセットならぴったりです。
飾り切りが苦手な人へ「門松ちくわ」レシピ紹介!
「飾り切りなどやってみたいけれど難しい…」と、お悩みの皆さん。ぜひおすすめしたいのが、ちくわで作った門松。
【作り方】
ちくわを3等分し、茹でたインゲン(もしくはアスパラ)を門松のように3本長さをずらして、ちくわの長さにあわせて斜め切りし、ちくわの穴の中にいれます。茹でたブロッコリーも、穴の中に入れて、カニカマで作った結び目などをつければできあがり!
ワンプレートおせちに飾ればこんな雰囲気に。
簡単だけれど、とても可愛らしく華やかになる「門松ちくわ」。飾り切りが苦手な人も、お子さんと一緒につくってみませんか?きっとお正月らしさがグッとアップしますよ。
「ワンプレートおせち」はコツさえわかれば簡単!
いかがでしたか?小皿や竹の葉など自然素材を使って、どのワンプレートおせちもとても素敵な盛り付けでした。ぜひ、ワンプレートおせちで晴れやかで健やかなお正月をお迎えくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【和田明日香さん】いつもの炊き込みご飯に戻れない!?武井壮さん「週2~3いける」大興奮!きのこドカ盛り2024/11/20
-
「もう味噌汁に戻れない!」女優・広瀬アリスさん完食【和田明日香さん】「長時間煮込んだよう」技ありミネストローネ2024/11/21
-
【豆腐と卵1個あったら絶対コレ!】「うーーわぁ!美味しそう!」“超ジャンクな食べ方”がウマイ!作ったレポ続々2024/11/17
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「納豆の超うまい食べ方」これ楽しい!家族も爆食い2024/11/17
-
"精肉担当者"直伝「鶏もも肉のおすすめ冷凍保存法&解凍法」でも本当は…!?驚きの事実を教えてもらった2024/11/21
-
「うわぁ!」【芦田愛菜ちゃんも驚愕!】「スゲぇウマいんだけど」野菜博士が教える“究極の炊き込みご飯”にサンド2人も感激2024/11/20
-
【サッポロ一番が劇的に旨くなる】いきなりお湯にドボンしないで!?「どハマり確定」レンジ完結・神ウマアレンジ2024/11/18
-
俳優・間宮祥太朗さん神アイデア【納豆の美味しい食べ方】「こんな合うなんて」子どものおかわりが止まらない!2024/11/14
-
【納豆、ごはんにかけずにこう食べて】納豆メーカーが明かす「モッチモチ旨い」食べ方!友人にLINEで教える!2024/11/20
-
【スーパーの刺身盛り合わせ、いきなり食べないで!?】料亭が明かす「劇的にウマくなる」食べ方!早く知りたかった...2024/11/15
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日