【1袋30円のもやし炒めない!】が大正解!?カリッカリ→夫「ビールと相性良すぎる!」「もっと食べたい」“あの粉”でごちそう化
- 2025年10月22日公開

こんにちは、毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(かんともか)です。
物価高の今、「もやし」は家計の救世主食材です。
この記事ではもやしを使った簡単でおいしい!子どもが喜ぶおすすめレシピをご紹介します。炒めず焼きつけたもやしは食感が良く、ついつい食べたくなるひと品になりますよ。ぜひチェックしてくださいね。
炒めず焼きつけて!もやしのごちそうレシピ
チーズと合わせ、炒めず焼きつけたもやしは香ばしさがプラスされ、食感良く仕上がりますよ。
物価高でも1袋30円ほどで買うことができる節約食材が、やみつきになる味わいのごちそうに大変身!
わざわざ買ってたくさん作りたくなるおいしさです。
「もやしチーズ焼き」のレシピ
材料(2人分)
- もやし…1袋(200g)
- とろけるチーズ…30g
- 片栗粉…大さじ3
- 顆粒コンソメ…小さじ1/2
- 塩…ふたつまみ
- 粗挽き黒こしょう…適量
- サラダ油…大さじ1
作り方①もやしを洗う
もやしを洗い、水気をしっかり切ってボウルに入れます。
作り方➁材料を混ぜ合わせる
もやし、とろけるチーズ、片栗粉、顆粒コンソメ、塩をよく混ぜ合わせます。
作り方③フライパンに入れる
フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、②を広げ入れます。
サラダ油は分量を半分ずつ使うので、一気に使わないように注意しましょう。
作り方④中火で焼く
中火にかけ、ヘラで押さえつけながら5分加熱します。
作り方⑤裏返す
焼き色がついているのを確認し、上下返します。
作り方⑥油を足して裏側を焼く
フチからサラダ油大さじ1/2を回し入れ、ヘラで押さえつけながら全体がカリッとするまで中火で加熱して完成です。
お好みで粗挽き黒こしょうをかけていただきましょう。
切り分ける際は、包丁だと崩れやすのでキッチンバサミを使うのがおすすめです。
チーズの香ばしい香りと、ピリッと刺激のある粗挽き黒こしょうのおかげで、普通のもやしがごちそうになりますよ。
子どもにおやつ代わりに出したところ大好評!もっと食べたい!と言い出し、止めるのにひと苦労でした。
夫にはビールとともに夕食出したところ、「相性が良すぎる!」とこちらも大好評!「これはおつまみの定番にしよう」となりました。
もやしがごちそうになるレシピ、作ってみて!
節約食材のもやしにチーズをあわせてカリカリに焼けば、やみつきになるひと皿が完成します。
少ない材料でとても簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「チャーハンの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「身震いした」2025/10/20
-
速報ついにキターッ!【無印良品週間】行くならコレ買って!「キムタクも爆買い」「家族全員分欲しい」超人気5選2025/10/20
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】放送後作る人続出「もう絶対おいしい♡」家族全員「うまい、うまい!」おかわり争奪戦(泣)2025/10/19
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“やみつき”レシピ!2025/10/20
-
平野レミさん級に大胆!【和田明日香さん】「卵のべらぼうにウマい食べ方」「◯◯そのままバーグ」超簡単2選2025/10/19
-
視聴者「タサン志麻さん!疲れた日どうしよう(泣)」→【鶏むね肉のズボラ旨い食べ方】なんて優しいの..2025/10/19
-
【“マロニーちゃん”あったらコレ作ってー!】もう鍋に入れない!?ウマすぎて「3日に1回は作る」「想像以上」2025/10/18
-
「納豆」にこんなにウマい食べ方があったのか!「櫻井翔さんも大興奮!」ほおばる手が止まらない..感動2選2025/10/20
-
【お肉すぐ焼く←それやめてーー!】すき焼き専門店・調理長が教える「安い肉もやわらかくする」裏ワザが「全然違う…(泣)」2025/10/19
-
“アレ”入れただけ→「厚みいつもの何倍!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!】「全然違う!」もう袋の作り方に戻れない2025/10/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日