速報ついにキターッ!【無印良品週間】行くならコレ買って!「キムタクも爆買い」「家族全員分欲しい」超人気5選
- 2025年10月20日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
無印ファンが待ちに待った『無印良品週間』が、今秋も開催されることが公式発表されました!
ただし、店舗のみで開催。開催期間は2025年10月24日(金)〜11月3日(月)まで。ネットストアでは実施されません。
この機会に買いたい、無印マニア絶賛の名品をまとめました!
2025年10日20日時点、株式会社良品計画発表「無印良品 ネットストア受注停止に関するお知らせ(第一報)」より、ネットストアでは実施せず、店舗のみで開催
【無印良品おすすめ①】ポリエステル吊るして使える洗面用具ケース
photo by 非ミニマリストフネ
- 商品名:ポリエステル吊るして使える洗面用具ケース
- 価格:1,790円(税込)
購入したカラーはベージュですが、2025年10月現在は黒とミディアムグレーの2色が販売されています。
洗面所に収納が少ない一人暮らしの人や、旅行・帰省にとても使えるこのケース。ポケットがいっぱいで収納力抜群です。
しかもフックがついていて、洗濯機の棚とかタオル掛けなどに掛けられるので、ホテルなどでも支度がはかどる!散らからないしね。
普段からこれ使って、旅行にはこのまま持っていくというミニマリストな使い方も。
【無印良品おすすめ②】折りたたみコンテナ 窓付
photo by 非ミニマリストフネ
- 商品名:折りたたみコンテナ 窓付
- 価格:2,990円(税込)
こちらはまさに、”コンテナ”、積み重ねられて使わない時はペタンと折り畳めるから必要な時だけ使える。車のトランクにもピッタリ。
側面にパカっと開く窓がついているから、上に積み重なっていても取り出し可能。ただし窓が開くのは横(広い面)だけ。
防災用品をローリングストックしているのだけど、時々取り出すのに上のものを全部どかさないといけなかったのがなくなり、とても便利になりました。
ちなみにこの半分の大きさもあって上に2個並べて乗せられるけど、そちらは窓はなし。
【無印良品おすすめ③】折りたためるスマホスタンド
photo by そむたむ
商品名:折りたためるスマホスタンド
価格:890円(税込)
サイズ(幅×奥行×高さ):72×93×80mm
カラーバリエーション:ライトグレー、ダークグレー
小さくて薄く、一見するとコンパクトミラーのような見た目のこちら。なんと、スマホスタンドなのです。スマホで動画をよく見る人には嬉しいアイテム。
折りたたまれた状態の大きさは、手のひら程度。
ポーチなどにしまうこともできますし、デスクの引き出しに入れても邪魔にならないコンパクトさですよ。
どんな場面でも使いやすい!シンプルなデザイン
余計な装飾を施さず、シンプルな色味で攻めてくる無印良品ですが、こちらもシンプルイズベストなアイテムです。
自宅はもちろん、学校やオフィスなど、使う場所を選ばないのがいいですね。
機種やケースによっては縦置きが上手くいかない場合があるので、確認してから買うことをおすすめします。
【無印良品おすすめ④】焙煎スパイスのごろり牛肉カレー
photo by 木月ハチ
- 商品名:焙煎スパイスのごろり牛肉カレー
- 価格:490円(税込)
すっかり公式YouTubeチャンネル大人気の、国民的スター・キムタクこと木村拓哉さん。
チャンネルにアップされている「木村さ~~ん!」という企画では、キムタクが約15年ぶり「無印良品」に訪れて、レトルトカレーをおすすめされていました。
スタッフさんが熱く語っていましたが、インド式のスパイス製法を用いて、日本式のうまさやコク甘さを加えた、要するに「インドと日本のいいところをとったハイブリッドカレー」なんだそう。隠し味に味噌まで入っています。
さっそく、実食してみると……。
焙煎された香り、ここはカレー専門店かと思うほど!
焙煎されたスパイスの香りがパウチから出した時からもう漂っていて、スパイスカレー好きの筆者にとってはたまらない香りです。インド式というのはまさにこの香りだろうと思いました。
そして、スタッフさんがワインでマリネしてから煮込んだと言っていた牛肉がたっぷり!
実食してみると、思った以上に焙煎の苦味が強く、この苦味は子どもには強すぎるように感じました。「大人のカレー」という雰囲気です。
辛みは中辛から辛口レベル。普段辛さを足す筆者が足さなくていいレベルでした。ただ、食べた後はその辛みが後を引かずすっきりしているのが特徴です。
キムタクがやわらかいと驚いていた牛肉は、実際に食べてみるとホロホロ!この牛肉が入っていることで濃厚さが増しているように感じます。
このカレーは絶対にごはんが合う。まさにインド式のスパイスをもって、日本式のカレーを作ったからこそ、ごはんが進むんだと思います。キムタクが複数カゴに入れていたのも納得。リピ確定!
【無印良品おすすめ⑤】発酵導入エッセンスパッド
photo by 稲毛登志子
- 商品名:発酵導入エッセンスパッド
- 価格:1,490円(税込)
無印良品の人気商品「発酵導入シリーズ」。
これまでに2種のアイテム(発酵導入美容液、発酵導入化粧液)が発売されていましたが、シリーズ第3弾として「発酵導入エッセンスパッド」が8月より加わりました。
私も何度かお店に足を運びましたがいつも在庫がなく、店員さんに入荷状況をお聞きしてみたところ、ネットも店舗も常に品薄状態とのこと。
しかしどうしても使ってみたかったので、ネットで再入荷通知を設定しつつ、通販ページをこまめにチェックしていたところ、タイミングよく在庫が復活! ついに購入することができました。
「発酵導入エッセンスパッド」の特徴は?
「発酵導入エッセンスパッド」は、発酵由来の保湿成分がたっぷり入ったパッドタイプのアイテムです。
洗顔後にサッと拭くだけで、古い角質をオフしながらうるおいを与え、次のスキンケアがぐんと入りやすい肌に整えてくれます。
1枚でふき取り・パッティング・パックができるうえ、50枚入り税込1,490円と手に取りやすい価格も人気の理由。
両頬に1枚ずつ、あごとおでこは半分にしたものを貼りました。
使用後の肌は水分がたっぷりと補給されプルプル。
肌触りはさっぱりとしているから、朝の使用にもぴったりです。
私は乾燥すると皮脂が出やすいタイプですが、このパッドでケアした日は肌の調子も良いように感じました。
価格・使用感がとてもよく、コスメコンシェルジュの私もリピートしたいぐらい気に入りました。
2025年秋の『無印良品週間』は10月24日(金)〜11月3日(月)
無印良品メンバーなら10%OFFで買い物できるお得な『無印良品週間』。
2025年秋の開催は店舗のみ開催です。
ネットストアでは実施されません。
※一部割引対象外商品があります
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成!悶絶級〜!!激ウマレシピ2025/10/18
-
【なす3個あったらコレ作って!】和田明日香さん「胃袋わしづかみな食べ方」家族ニコニコ!"かたまり"が大事2025/10/18
-
【お願い!「そのお湯」で豚しゃぶを茹でないで!】"食肉卸メーカー"が警告した理由に→ずっとやってた!?2025/10/18
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね…2選2025/10/17
-
【マグロの刺身、そのまま食べないで】"一つ星シェフ"「切って→ドボン」でビビるほど激ウマ!!早くてうまい2025/10/18
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【元パティシエ】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方!家族や友人から【高評価】2025/10/18
-
【スーパーのお寿司、そのまま食べないで】"寿司屋の大将"が教える「まるで握りたて」衝撃の裏ワザ!シャリもうんま2025/10/18
-
【「塩昆布」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」反響続々「やってみる」“調味料ナシ”って神〜!Xで話題レシピ2選2025/10/19
-
【フランスでは目玉焼きはこう食べるのね!】パンとの相性200%「最高にウマい食べ方」白ワインが欲しい!2025/10/16
-
“アレ”入れただけ→「厚みいつもの何倍!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!】「全然違う!」もう袋の作り方に戻れない2025/10/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日