これ無料って頭おかしい(褒め言葉)【丸亀製麺】「あれ…今、何食べてるんだっけ?」新作の"120円裏メニュー"がヤバい!

  • 2025年10月20日公開

丸亀製麺とは違う味わいを堪能!無料トッピングOK「なんだこれ、うっっめぇ〜」九州の味が関東続々上陸

こんにちは、毎週欠かさず丸亀製麺に通う、丸亀マニアでヨムーノライターのHayateです。

丸亀製麺からニンニク入りのジャンキーなうどんが登場したぞー!

11月下旬までの期間限定発売で「肉盛りニラ玉ぶっかけ」が新発売。
SNSでも「すでに1週間で2回食べた」「いい意味でうどんじゃない」と好評の口コミが多数寄せられてる話題の新作です。

そこで今回は「肉盛りニラ玉ぶっかけ」を実食し、丸亀製麺マニアの視点でレビューしてみました。
忖度なしの本音をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

丸亀製麺「肉盛りニラ玉ぶっかけ」がヤバいと話題に

丸亀製麺から「肉盛りニラ玉ぶっかけ 並(税込890円)」が新発売。
11月下旬までの期間限定商品です。

うどんといえば「あっさり」「さっぱり」という印象が強いですが、今回はにんにくを使用したジャンキーなガッツリ飯でSNSでもかなり話題になっています。

早速、注文して実食してみましょう。

うどんの常識を変えた一杯!白米泥棒だぞこれ……


  • 商品名:肉盛りニラ玉ぶっかけ 並
  • 価格:890円(税込)

着丼!このビジュアル、本当にうどんかよ!!

うどんにトッピングされているのは、豚の旨辛炒め。
豚肉と素揚げした玉ねぎを、コチュジャン、豆板醤で味付けしています。

ぶっかけだしも加えることで、辛いだけではなく”うどんに合う味わい”を実現したそうです!

トッピングも想像以上にボリューミーで、もはや麺が見えないぞ……!
肉そぼろと、ニラ、もやしがトッピングされているのも魅力。
これらは注文ごとに高温・短時間で素揚げされシャキシャキとした食感に仕上げてあります。

うどんというより、もはやラーメンのトッピングみたいだ

今回は追加で「白ごはん小(税込120円)」を注文。

このジャンキーなトッピング、白米と合わないわけがない!!

生卵を、とろーりとくずして……

豚の甘辛炒めと卵黄を絡めて、食べてみます。

おおお!想像以上にパンチがある味付けだ!

コチュジャンや豆板醤が入っているため韓国料理の風味も感じられる一方で、ぶっかけうどんのだしのやさしい風味も感じられて不思議な感覚。

これ単体でも、相当うまい。

続いてニラもやしを食べてみると、完成度にびっくり!

注文ごとに素揚げされているだけあって、食材全体に油が絡まりオイリーな仕上がり。
もやしも超シャキシャキで、まさに”できたて”のおいしさです。

唐辛子と合わせた肉そぼろも中毒性のある味付けで、トッピングとは思えないクオリティだ!

それでは全体をかき混ぜて、うどんを実食といきましょう!

うますぎるだろ、このうどん!!

温かいうどんに豚肉の甘辛だれがしっかりと絡みあい、スパイシーなのにほっとするおいしさ。

にんにくのパンチやごま油の風味の効いたジャンキーな味わいが、うどんの出汁の風味と絶妙なバランスでマッチしているのがすごい。

口の中で、上品さと背徳感のせめぎ合いが起きています。

食感のコントラストも最高。
うどんのもちっとした食感ともやしのシャキシャキ食感が交互に感じられ、食べているときのリズム感がクセになります。

こんなうどん、食べるの初めてかも……

ニラもやしと豚肉を海苔で巻いて食べたら、うますぎて意識が飛びそう……!
これだけで商品化できるレベルでうまい。

もちろんやるよ!無料トッピングで味変アレンジ!

続いては丸亀製麺の醍醐味でもある、無料トッピングで味変スタート!

まずはきざみネギを、どっさりと盛り付けて……

ワカメもたっぷり。

しび辛ラー油ものせちゃお。

最後に天かすをトッピングしたら完成!
……これ無料でいいって、頭おかしい(褒め言葉)よ……!

ふっふっふ……うますぎて笑っちゃう。

何よりも優秀なのが「しび辛ラー油」。
甘辛いジャンキーな味わいだったうどんに花椒の痺れがくわあることで、四川料理風うどんに大変身。

ラー油の鋭い辛さとコクも重なることで「うどん=あっさり」の常識がぶっ壊れます。

天かすのサクサク感も加わって、食感もさらに楽しくなりました。

こってりとした旨味がプラスされ、背徳感もマシマシに。

その一方でわかめの磯の香りもふわっと漂い「あれ、今まで食べたのうどんだった」と思い出す感覚になります。

最後は少し残しておいたニラもやし&豚肉を、ごはんの上にダイブ!

もう食べる前から優勝確定。

ねぎ、天かすとしび辛ラー油をプラスして……豚ニラもやし天かす丼の爆誕だぁ!!!

ここは本当にうどん屋さんですか?
自分がさっきまで何を食べていたのかわからなくなり「あれ…何を食べているんだっけ…?」みたいな。

前述したとおり豚の旨辛炒めと、ニラもやしが単体でも戦えるほど味のレベルが高いため、ご飯にのせるだけでも1つの商品として成立してしまっています。

唐辛子やラー油の辛さ、にんにくのパンチ、卵のまろやかさなど複数の味わいが1つになり、異次元のおいしさです。

町の定食屋さんや中華屋さんとも十分に勝負できるぞこれ……

最後は残っているうどんのスープをかけて、雑炊風にアレンジ。

もはやこのために、うどんを食べていたと言っても過言ではないほどの完成度。
すべての具材の風味が凝縮され、一口食べるごとに口の中で旨味が爆発します。

ご飯の120円でここまでアレンジできるって、もはや"120円の裏メニュー"と言ってしまってもいいような……!

胃袋が「もう無理」って言っているのに、なぜか箸が止まらない最高に罪深い〆でした。

ここ本当に丸亀製麺?「肉盛りニラ玉ぶっかけ」は至高の一杯!。

丸亀製麺の新作「肉盛りニラ玉ぶっかけ」は、良い意味で期待を裏切られる至高の一杯。

豚の甘辛炒め、素揚げされたニラもやしなどトッピングの完成度が非常に高く、うどん屋であることを忘れさせられるほどの傑作です。

白米アレンジは必須ですので、必ず注文することをおすすめします。
期間限定商品ですので、ぜひご賞味ください!

※商品価格は購入時のレシートを参考にしてます。 ※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
コンビニ・スーパーグルメマニア
Hayate

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!

グルメ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファミレス

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ