【油揚げ買ったら絶対作ってーー!】さすがギャル曽根さんレシピ「食べ応え抜群」「ごはん進む〜!」一気に“メイン級”爆誕

  • 2025年11月23日公開

『サタプラ』放送で…→【スーパーの"棚の減り方"がおかしい…】清水アナ「もう自分でからあげは作らないです!」

こんにちは、調理師ながらズボラ主婦!ヨムーノライターのなおちです。

おいしいけど手間がかかる代表選手「餃子」。

調理師の資格を持つ食いしん坊主婦として、「手軽でおいしい」おうちごはんを目指していますが、今回手間がかかる餃子が、ある食材を使うだけでアッという間に仕上がってしまうレシピを発見!

実際に作ってみたら、包まない・焼くだけ・失敗知らず! なのに、子どもも夫も大絶賛!これはもう、忙しい主婦の味方だなと思いました。

包まないから失敗知らず!子どもと作るのも楽しい餃子♪

今回ご紹介するのは、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』で紹介されたギャル曽根さん考案の「油揚げ餃子」です。

皮で包まないから簡単!子どもにお手伝いをお願いしても楽しい、油揚げを使った餃子です。

餃子っておいしいけど、ひき肉を混ぜて、皮に包んで、ひとつずつ閉じて……と、平日の夜にはちょっとハードル高いですよね。

でもこのレシピなら、包む手間がゼロ!

油揚げを袋状にして中に具を詰めるだけだから、あっという間に仕上がっちゃいます♪

ギャル曽根さん「油揚げ餃子」のレシピ

材料(油揚げ5枚分)

  • 油揚げ…5枚
  • もやし…1袋
  • 豚ひき肉…200g
  • ニラ…1束

【A】

  • おろしにんにく…小さじ1
  • おろししょうが…小さじ1
  • オイスターソース…大さじ2
  • 酒…大さじ2
  • しょうゆ…大さじ2
  • ごま油…大さじ2

※今回、おろしにんにくを写し忘れたので、卒アル写真欠席者バージョンで追加させていただいております。

作り方①もやしを細かくする

もやしを袋の上からもんで細かくします。

もんで細かくするって初めてなので、どういうこと?と思いましたが、言われたとおりに細かくしようともんでいると、もやしがポキポキ折れて細かくなりました。

作り方②ニラを細かく切る

ニラを細かく切っておきます。

作り方③油揚げを半分に切る

油揚げも全て袋状になるように、半分に切ります。

作り方④肉と調味料を混ぜ合わせる

ボウルに豚ひき肉と【A】を入れ、混ぜ合わせます。

作り方⑤もやしとニラを入れる

④に細かくしたもやしとニラを入れて混ぜ合わせたら、肉だねの完成です。

普段の餃子のように、キャベツや白菜をみじん切りにする必要がないので、とても簡単ですね!

作り方⑥油揚げに肉だねを詰める

油揚げの中に⑤の肉だねを入れ、爪楊枝で閉じます。

ちなみに、肉だねが残ったらハンバーグなどにしてもおいしいらしいのですが、食いしん坊主婦ですので、油揚げにパンパンに肉だねを詰めてしまったので、一切残りませんでした。無念!!

なおちの通ったあとには、肉は一切残らない……。

作り方⑦ホットプレートで焼く

180℃のホットプレートで片面3分ずつ焼き、火が通れば完成!

……なのですが、すみません。今回ホットプレートで調理することが出来ず、フライパンで完成させました。

フライパンでは中火で両面焦げ目がつくくらいまで焼いたら完成です。

油揚げ自体に油が付いているので、焼く際に油を引く必要はありませんよ。

外はカリッ、中はジューシー!食べ応え抜群餃子の完成

一口食べてその食感にびっくり!もやしのシャキシャキ感がすごい。シャキシャキと咀嚼音がしっかり聞こえるほどです。

パリッと焼いたお揚げが本当に餃子の皮のようで、おつまみにも、ごはんのおかずにもぴったり。

餃子の皮よりもボリュームがあるため満腹感もUP!ごはんがすすむ主役おかずになります。

味はしっかりついており調味料は不要ですが、七味や柚子胡椒で味変してもおいしくいただけそう♪

今回はフライパンで調理しちゃいましたが、ホットプレートを使えば家族でワイワイ作れて子どもも大喜びだと思いますし、パーティーにも使えそうですね!

『家事ヤロウ!!!』で紹介されたギャル曽根さんの「油揚げ餃子」は、包む時間がないけど手作り餃子が食べたいという日におすすめです!

ぜひ試してみてください♪

この記事を書いた人
ゴリラの食欲を持つ元再現女優
なおち

お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つオバンゲリオン(初老機)。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。

調理師 グルメ 料理

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ