【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ
- 2025年10月24日公開
こんにちは。豆腐の美味しい食べ方ばかり考えている、ヨムーノライターのmamayumiです。
これまでにも数多くの豆腐の食べ方やレシピをご紹介してきました。
「……また豆腐かよ」という声も聞こえてきそうですが、今回もちょっと意外で面白いレシピを発見したので、どうぞお付き合いください。
今回作ってみるのは、ミツカン公式HPの『おうちレシピ』で紹介されていた「箸が止まらない!旨さ広がるバタぽん豆腐」。

まさか豆腐をバターで焼くなんて……。と、意外すぎる組み合わせに驚きでしたが、そこにミツカンと言えばの“味ぽん”が加わると、それはそれは信じられないほどに相性抜群だったのです。

というわけで、さっそく作っていきましょう♪
ミツカン公式「箸が止まらない!旨さ広がるバタぽん豆腐」のレシピ

材料(2人分)
- 木綿豆腐…1丁(300g)
- バター…10g
- ミツカン 味ぽん…大さじ3
- みりん…大さじ1と1/2
- バター…適宜(追いバター用)
今回使用した木綿豆腐は320gでした。
作り方①豆腐を8等分に切る

豆腐は包丁で8等分に切ります。
豆腐の形状にもよりますが、レシピには1.5cm程度の厚みにするように記載されていました。
作り方②豆腐をバターで焼く

フライパンにバターを入れて中火で熱します。

豆腐の両面がきつね色になるまで焼きます。
片面を2分ほどずつ焼きました。
作り方③味ぽんとみりんを加えて炒める

味ぽんとみりんを加え、強火にします。

グツグツ。ん〜〜〜!!なんとも罪深い香りです!!

少しとろみが出るまで炒めたら完成です。
豆腐×バター×味ぽんで大成功!

お皿に盛り付けると、なんだか肉に見えてきた(笑)。

公式がオススメしていた“追いバター”にも挑戦です。
今度はフレンチトーストに見えてきたのですが……。
いやいや、これは木綿豆腐。ヘルシーだと信じている豆腐が、こんな姿に化けちゃいました。

旨みたっぷりのバタぽん風味をしっかりと纏った豆腐は、焼かれたことで水分が抜け、より濃厚に感じます。
「うまい。うまい。うまいぞ!!」
「本当に箸が止まらないよ~」
というわけで、どうやら私はとんでもない豆腐レシピと出会ってしまったようです。豆腐×バターの異色な組み合わせは、味ぽんとの共演で大成功!
豆腐でちょっぴり背徳メシ

「ん?ステーキ?」と勘違いして食べた小5息子は、豆腐と知った後もそれに負けない喜びを感じているようでした。
腹ペコで豆腐だけじゃ物足りないかも……という時は、ゼッタイこれです!これさえあれば、ご飯もお酒も進むこと間違いなし。
冷奴や温奴とは別次元の背徳感を味わえるので、ぜひ豆腐のレパートリーに加えてみてくださ〜い♪
福岡在住/夫と小5息子の3人暮らし。 「家族円満こそが一番の家計節約だ」が信条。生活の中心は「食」にあり。朝のうちに夕飯の準備が鉄則。簡単で時間もお金もかけないメニューが得意。食生活アドバイザー2級合格。家事ラクも研究中。 趣味はスーパー巡り。カルディ、100均、3COINS、無印、シャトレーゼ、GUのパトロールは日課。デパ地下、ブランドも好き。話題のコスモスは、かれこれ歴20年。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
豆腐レシピ
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





