殿堂入り18.8%も!やっぱりラストが気になる!?最終回が最高視聴率を記録した衝撃の韓国ドラマ6選
- 2025年09月19日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。
面白いか面白くないかの参考になる視聴率。
第1話が最低視聴率で、最終回が最高視聴率になるパターンの韓国ドラマは見ても損しないかも!?
ここでは、最終回が最高視聴率だった韓国ドラマをピックアップしてみました。
韓国ドラマ『埋もれた心』( 보물섬 )
韓国ドラマ『埋もれた心』全16話の平均視聴率は11.45%でした。
最高視聴率は最終回(第16話)の15.4%。
最低視聴率は第1話の6.1%。
(C)2025 SBS & Studio S. All rights reserved.
パク・ヒョンシク主演で高視聴率ドラマです。
おおまかな展開は、莫大な金の奪い合いと、財閥グループ乗っ取り大作戦を阻止するという内容です。
平社員から社長就任を夢見て頑張ってきたパク・ヒョンシク演じるソ・ドンジュ常務。
好きな人ができて社長の夢をあきらめて、好きな人と結婚するはずが……というスタートです。
邦題の『埋もれた心』は、本心を隠して任務を遂行するソ・ドンジュ常務の姿を現していると思います。
全体的に韓国大統領を巻き込んだマネー争奪戦なので、ダークな展開で気分的には重い作品です。コメディ要素はないとは言えませんが、重いです(笑)。
ぶっちゃけ「ソ・ドンジュ再び」という展開でシーズン2も匂わせるラストでした。
パク・ヒョンシク主演最新作『TWELVE トゥエルブ』は低視聴率で放送終了
韓国ドラマ『トゥエルブ』全8話視聴率一覧
— 韓国ドラマ編集部【ヨムーノ】 (@yomuno_kdra) September 18, 2025
第1話:8.1%(最高視聴率)
第2話:5.9% ⬇️
第3話:4.2% ⬇️
第4話:3.1% ⬇️
第5話:3.4%
第6話:2.6% ⬇️
第7話:3.0%
最終話:2.4% (最低視聴率) ⬇️#트웰브 pic.twitter.com/cCQY3Xh6HN
韓国ドラマ『トゥエルブ』全8話の平均視聴率は4%でした。
最高視聴率は第1話の8.1%。
最低視聴率は最終話の2.4%。
韓国ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』
©CJ E&M CORPORATION, all rights reserved
財閥とか事件とか復しゅうドロドロもない、ふつ~のホームドラマです。
人の親になってから見ると目頭がアツくなる親と子のヒューマンストーリーが最高すぎます。
高校2年生(1988年代)から大人になるまでの青春ストーリーなのですが、このドラマの設定はアラフォーになった当事者が青春時代を振り返るという展開。
なので、大人になって誰と誰が結婚したのか……が最終回までモヤモヤさせる展開も最高!
韓国ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』の最高視聴率は最終回(第20話)の18.8%は韓国ドラマ歴代最高視聴率6位です(2025年1月9日時点)。
韓国ドラマ『哲仁王后~俺がクイーン!?~』
© STUDIO DRAGON CORPORATION
現代で生きていた男性シェフが朝鮮時代にタイムスリップして、異性の王妃に憑依するコメディ。
序盤から時代劇版コメディ全開。
アンジャッシュの勘違いコントのようにも感じます(笑)。
泣けるラブストーリーや、オチ重視のストーリー性重視の方には眠くなる展開かもしれません。後半は韓国ドラマ時代劇らしく、権力争いや崖からの転落などなど……鉄板(でも、あまり緊張感はないかも)!
個人的には全20話は長すぎだなぁ~と思いましたが、韓国では平均視聴率12.58%。最高視聴率は最終回(第20話)17.3%と、かなり注目された作品だったようです。
本編よりもスピンオフの『哲仁王后 竹の森』(全2話)が面白かったかも!?
韓国ドラマ『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』
韓国ドラマ『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』の平均視聴率は3%でした。
最高視聴率は最終回(第12話)の3.6%。最低視聴率は第8話の2.4%でした。
泣ける韓国ドラマとしておススメしたい『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』。
70歳のおじいちゃんが、家族の反対を押し切ってバレエを始めるというドラマですが、バレエをがんばるスポ根ドラマではありません。
病気と戦いながら家族を描いたヒューマンドラマです。
夢を追い続ける、人生は何度でもやり直せる。
そして、なぜドラマのテーマが「バレエ」なのか……最終回(第12話)でそのメッセージが判明します。。
韓国ドラマ『怪物』
韓国ドラマ「怪物」全16話の平均視聴率は4.716%でした。
最高視聴率は最終回(第16話)の5.991%。
最低視聴率は第5話の3.765%でした。
© JTBC Studios Co., Ltd. all rights reserved.
この作品は、ドンシクの妹が失踪した事件の解明です。
その事件の真相が、盗聴で全部分かってしまうという展開で、「えっ……全部しゃべっちゃうのかよ(三村風)!」と、ガッカリ感も。
韓国ドラマは、ドライブレコーダー・防犯カメラ・スマホの通話記録などなど、けっこうな証拠映像に犯人が映っています(笑)。
でも、権力などで映像消したり・あまりそこは触れなかったり……するのも韓国ドラマあるある。
「怪物」は前半がすごく謎めいて面白かっただけに、後半の真相究明がちょっと強引かなぁ~という作品でした。
【日本版リメイク】安田顕×水上恒司W主演!「連続ドラマW 怪物」
事件の裏に隠された、最も恐ろしい怪物=“⼈間”が炙り出される…
怪物のような男たちが織りなす背筋が凍る傑作⼼理スリラー!
韓国ドラマ『瑞草洞<ソチョドン>』( 서초동 )
韓国ドラマ『瑞草洞<ソチョドン>』全12話の平均視聴率は5.6975%でした。
最高視聴率は最終回(第12話)の7.705%。
最低視聴率は第3話の4.411%。
韓国ドラマはアップダウンが激しい展開も多いですが、韓国ドラマ『瑞草洞<ソチョドン>』は全12話通しておとなしいストーリーです。
主要キャスト4人のヒューマンを描いているのですが、全12話という短さなのでちょっと物足りなさも感じるかも。
そして、このドラマの特徴的なシーンとして挙げられる飲食シーン。
日本で例えるなら『孤独のグルメ』の『弁護士仲間のグルメ』版という感じ。
ロケ地のお店が本当に存在するなら、聖地巡礼としてにぎわうこと間違いなし!
余談ですが、コピコのコーヒーキャンディの露出タイミングは準主役級です!!
なので、サスペンス系とか財閥の圧力みたいな展開が苦手な人にはおすすめできるドラマですね。
© CJ ENM Studios Co., Ltd.
U-NEXTにて独占配信中
チョ・チャンウォン弁護士演じるカン・ユソク氏。
実はカン・ユソク氏の存在は『いつかは賢いレジデント生活』で初めて知ったので……イ・ジョンソクとムン・ガヨンという豪華主演ドラマに大抜擢されたという印象しかなかったです。
なので、若いカン・ユソク氏演じるチョ・チャンウォン弁護士がベテランキャストに対して物怖じしない演技が、新鮮のようで違和感あるような不思議な感覚でした(笑)。
期待以上に視聴率が伸びなかったか
個人的に、大好きなイ・ジョンソク氏とムン・ガヨン氏という豪華主演なので、視聴率10%台は手堅いかなぁ~と予想していましたが、初回視聴率4.6%から最高視聴率7.7%(最終回)でした。
先ほども触れたように、全体的にハラハラドキドキでもないし、アン・ジュヒョン弁護士とカン・ヒジ弁護士の胸キュンラブストーリーでもないヒューマンドラマだったので、視聴率もおとなしかったかな。
視聴率が伸びた第6話(6.1%)が表しているように、全12話通じて一番面白かったです。
ぜひ、全12話通して推し回を見つけてください!

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
内村光良さん「全然違う!」大絶賛【和田明日香さん】究極の半熟卵テクが神!「殻もツルン」「感動レベル」家で作れた(泣)2025/09/17
-
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/09/17
-
【鶏むね肉、いきなり焼いたらダメ!】調味料メーカーが教える「驚愕のプリップリ」食感に感激!早く知りたかった…2025/09/17
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【輪切りしないと劇的に旨くなる】オクラはこう切って!「最高!」「止まらない」シャキシャキ新食感2025/09/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…超簡単2選2025/09/17
-
【バナナを買う時、やってはいけないこと!】スーパー青果部「絶対にココ見て」"甘くて美味しい"見極め方!長持ちする方法も2025/09/17
-
「防災リュックに1個は入れて欲しい!」看護師がおすすめする【マツキヨココカラ】皮膚のケアに役立つ商品2選2025/09/17
-
【オムライスが劇的に旨くなるコツはこれだけ!!】「禁断のふわとろオムライスの作り方」もう元に戻れない2025/09/17
-
【だし巻き卵が劇的に美味しくなるコツはこれだけ!!】土井善晴さん「もうこれお店の味やん...」意外な裏ワザ2選2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日