【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…超簡単2選
- 2025年09月18日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
「疲れて料理をする気にならない」「作るのが面倒くさい」なんて日もありますよね。
そんな時に頼りたいのが、「時短で美味しい」を追求するヨムーノライター、脱サラ料理家ふらおさんの時短レシピ。
今回は、SNSでも大反響の「ふらおさんの人気ズボラレシピ〜豆腐編〜」をまとめて紹介します!
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…
まずは、手軽で美味しい「漬け豆腐」の作り方を紹介します。
とにかく簡単!漬けるだけ
なんと今回のレシピは、豆腐1丁をまるごとドボンと「漬ける」だけ、という超お手軽なものです。
必要な材料も少なく、忙しくてもササッと作れますよ。
「漬け豆腐」の作り方
材料(2〜3人分)
- 豆腐…1丁(300~400g)
- めんつゆ…適量
※豆腐は「絹ごし・木綿」どちらでもOKです(今回は絹ごしを使用)。
※めんつゆの「濃縮度合」は、お好みのものでOKです(今回は4倍濃縮を使用)。
作り方①豆腐を切り、容器に入れてめんつゆを注ぐ
パックの中で、豆腐を食べやすい大きさに切り……
深さのある保存容器に移し替え、めんつゆを注ぎ入れます。
(8割ほど浸かっていれば、十分に味が染みます)
作り方②漬ける
少しゆすって、豆腐の隙間にもめんつゆを行き渡るようにします。
最後にフタ(またはラップ)をして、冷蔵庫で半日ほど漬けておけば……
(漬け時間は、めんつゆの濃縮度合に応じてご調整ください)
完成!手軽で美味しい
ひんやりと味が染みて、白ごはんが欲しくなる一品「漬け豆腐」の完成です。
青ネギや白ゴマ、天かすなどを散らしたり、七味やラー油で辛味を足したりしても、美味しく召し上がっていただけます。
【大バズりした豆腐の食べ方】「すごい発想」「信じられないくらい簡単」本当は隠したい【意外な食べ方】
続いては、時短で白和えができてしまう「爆速 白和え」の作り方を紹介します。
水切り不要でスグできる!
今回活用するのが「乾燥ワカメ」です。
乾燥ワカメの特徴を、うまく活用していきます。
「爆速 白和え」の材料
材料(2〜3人分)
・木綿豆腐…300~350g
・乾燥ワカメ…大さじ2
・めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1
作り方①混ぜる
密閉式保存袋に木綿豆腐を入れ……
乾燥ワカメを加え……
ワカメが全体にいきわたるよう意識しながら、豆腐を細かく潰します。
作り方②放置する
袋の封をして、5分ほど放置します。
(冬場は常温、夏場は冷蔵庫内を推奨します)
乾燥ワカメが豆腐の水気を吸って膨らむため、面倒な水切りの作業が不要となります。
作り方③味付けする
5分ほど経ったら、めんつゆを加え……
もう一度、全体を混ぜ合わせれば完成!
アレンジも楽しい
あっという間に「爆速 白和え」の完成です。
そのまま食べても十分に美味しいですが、加熱した人参やホウレンソウなどを加えたり、かつお節や擦りゴマをかけるのもオススメです。
SNSでもバズったズボラレシピを試してみて!
「料理が面倒くさい」という悩みを解決してくれる、脱サラ料理家ふらおさんのズボラレシピ。豆腐を漬けるという発想や、乾燥ワカメを使って水切り不要にするアイデアは驚きですね。
SNSでも大反響なので、ぜひ皆さんも一度試してみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【もう炒めるのやめる!】"1袋20円もやし"の「最強旨い食べ方」「お好み焼き…?」メインディッシュに即昇格2025/09/16
-
【サバ缶、この手があったか〜!!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「家族でおかわりしまくった」2025/09/16
-
【きゅうりの大量消費に!!】栗原はるみさん「"あの液体"に一晩浸けて激ウマ〜!」クセになるポリポリ食感2025/09/16
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2025/09/13
-
想像超えてきた...【タサン志麻さん】「カニカマの美味しい食べ方」計算されててスルスルいけちゃう~2025/09/15
-
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/09/16
-
不倫で出ていった夫。娘のがん治療の援助を頼んだところ、出てきた言葉は…【中学生でがんになりました】2025/09/16
-
週7で使い倒すの確定!【ユニクロ】「水筒も折りたたみ傘も余裕で入る!」大人気"ミニバッグ"2選2025/09/15
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…!超バズTOP32025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日