【ずば抜けてすごい】「サタプラ」で絶賛の嵐!→1位2位独占!企業努力やばい「家族の分も食べちゃった」

  • 2025年09月24日公開

【審査員がローソン社員を泣かせた!?】ジョブチューンで"酷評の嵐"→「信じられない」まさかの結末に!正直レビュー2選

こんにちは。スイーツのなかではシュークリームが断トツに好き、ヨムーノライターの蘭ハチコです。

世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS『サタデープラス』の人気コーナー「ひたすら試してランキング」。

ある回では、MBS清水麻椰アナウンサーが「シュークリーム」を徹底調査し、サタプラ的オススメベスト5を紹介していました。

そこでトップ2に輝いたのが、なんとあのコンビニのシュークリームだったんです!

【サタプラ第2位】個人店では真似できないバニラの量にプロもびっくり


  • 商品名:バニラ香るカスタードシュー
  • 価格:162円(税込)
  • 重量(内容量):1個
  • エネルギー:176kcal

さやごとすりつぶしてペーストにしたマダガスカル産バニラが贅沢に使用された、カスタードシューです。

カスタードには、7&iグループのスイーツ専用の卵が使用されています。

番組に出演し味の評価をしたのは、2人のプロ。

日本代表の凄腕パティシエール・西山未来さんは「ずば抜けてすごい」、コンテスト日本一経験者の洋菓子職人・宮本雅巳さんは「バニラの香りが抜群、完璧」と絶賛していました!

半分にカットすると、バニラビーンズがたくさん入っているのがわかります。これは、なんと個人店では真似できない量のバニラなんだそう。

それがコンビニで手に入るだなんて……セブンさんの企業努力に感謝です!令和に生きていてよかったー!

口に入れると、リッチなバニラの風味がふわっと広がります。バニラそのものを食べているかのような力強さで、プロが大絶賛するのも納得の味わい。

生地には北海道産小麦と焙煎小麦をブレンドしたものが使われているそうで、歯切れのよさと香ばしさがあります。

バニラの香りに負けないくらいの小麦の風味もあって、これが約160円で食べられるのが信じられません……。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:これ本当にコンビニ?と疑うくらい贅沢なバニラ感。


【サタプラ第1位】満足感あふれる二層仕立ての贅沢シュー


  • 商品名:たっぷりホイップのダブルシュー
  • 価格:194.40円(税込)
  • 重量(内容量):1個
  • エネルギー:276kcal

ホイップとカスタード両方のクリームが入っているシュークリームです。清水アナが「ホイップ美味しい!」と目を丸くさせながら食べていたのが印象的だった一品。

2位の「バニラ香るカスタードシュー」とほぼ同成績でしたが、コストパフォーマンスの差で1位に輝きました。

値段はこちらの方が安いんだけどなぁと思ったものの、半分にカットして納得。

あふれんばかりのクリームがドーンと顔を出したんです。ほぼ隙間がなくて、ぎっしり!その量に思わず声が出てしまいました。

これだけクリームがいっぱいだったらちょっと重いんじゃ……と思いきや、口の中に入れてまたしても驚き。

甘みはしっかりあるのに、まったくしつこさがなく、ただただ口の中に幸せが広がるんです。ふわ〜っと多幸感に包まれて、思わずうっとり。

乳感がありつつも、キレがありすっきりとしたホイップ。濃厚でねっとりとしたカスタードとのバランス感がたまりません。

シュー生地はクリームの邪魔をしないふんわりとした食感です。

「もうシュークリーム作らんとこ……お客さんにはセブン-イレブンをおすすめします」と西山さん。プロがうなるほどの完成度の高さです。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ホイップが美味しい!こんなにたっぷり入っているのに、ペロリといける。


コンビニのシュークリームってこんなに美味しかったの!?

どちらもプロが太鼓判を押す実力派。半分ずつ食べて、半分は夫に残しておこうと思ったんですが、結局2個とも一気に食べてしまったのはココだけの秘密です。

この記事を書いた人
業務スーパーとカルディに毎週通う!webライター
蘭ハチコ

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪

業務スーパー カルディ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
コンビニ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ