「オクラはもう、茹でません!」スーパー青果部が教える【最もラクな食べ方】に38万人感動「目からウロコ」
- 2025年07月30日公開

こんにちは、ヨムーノライターのテツです。
夏真っ盛り、夏野菜が美味しい季節です。
夏野菜といえばきゅうり、トマト、なす、とうもろこしなどさまざまありますが、中でも「オクラ」は人気が高く、僕の働くスーパーでもよく売れる野菜です。ネバネバ丼やお浸しにしてもおいしいですよね。
そんなオクラですが、よくある下処理の「板ずりしてうぶ毛を取って、お湯で茹でる」作業は、ぶっちゃけ大変ですよね。ましてやこの暑い時期にやるなんて考えたくもない......。
そこで今回は、お湯で茹でない!オクラの「超簡単な下処理&調理」裏ワザを紹介していきます。
Xで紹介したところ"目からうろこ"と大好評でした。
今日からすぐ実践できる知識なので、ぜひ覚えていってくださいね!
もうまな板で板ずりをしない!オクラの簡単な「うぶ毛の下処理」
鮮度のいいオクラはうぶ毛がビッシリ生えています。そのためスーパーでは、オクラの表面にうぶ毛があるものを選ぶことで、おいしいオクラを食べることができます。
ただし、うぶ毛は調理前に下処理せずに食べると、口の中に刺さるので、あらかじめ取り除く必要があるんです。
オクラのうぶ毛とりといえば、塩をまぶしてまな板の上でゴリゴリ転がす「板ずり」が一般的ですが、もっと簡単な方法があります。
ネットに入れたままごしごし洗う
オクラがネットに入って売られているのを見たことがありますよね。そのネット、実はオクラの下処理に使えるんです。
ネットに入れたままのオクラを、流水にあててゴシゴシこするだけ!
これだけで簡単にオクラのうぶ毛を取り除くことができます。
基本的にはこのようにネットのまま洗って、オクラに下味をつけたい時だけ、塩をふって板ずりをすればいいと思います。
手を守りたい方は「ゴム手袋」の着用を忘れずに
ただし、ネットでこすり洗いをする場合も板ずりと同様、手にうぶ毛が刺さる可能性があります。
ゴム手袋をしてからゴシゴシこすると、安全性が増しますよ。僕はこれまで一度もうぶ毛が手に刺さったことはないのですが、素手で作業をされる方は気をつけてくださいね。
もうお湯で茹でない!オクラの簡単な「調理法」
オクラは生で食べることもできますが、できれば火を通して食べたいですよね。でも茹でるのはいや......。
安心してください。「お湯で茹でずに」もっと簡単に調理できる方法があります!
それは、レンジ調理!オクラは、レンジで火入れをすることが可能なんです。
オクラの調理法①オクラのガクのフチをカット
うぶ毛を取り除いたオクラを用意します。
オクラのヘタと、ヘタの下にある「ガク」のフチをむきとっていきましょう。取らないで食べると口当たりがよくありません。
オクラの調理法②耐熱容器に並べる
耐熱容器に互い違いになるように、オクラを並べます。
オクラの調理法③ラップまたは蓋をして、レンジで温める
ふんわりラップをかけたら、電子レンジで(600Wなら1分・500Wなら1分12秒)温めます。
僕はラップの代わりに、耐熱の蓋をかぶせました。
お湯を沸かす手間もない分、グッとラクになりますよね。暑い夏の時期になるべく火を使いたくないという方には特におすすめです。
旬の夏野菜を食べて暑い夏を乗り切ろう
夏が旬のオクラは8月が流通量のピークになります。流通量が増えると需要と供給のバランスで価格は安くなり、お買い得に!
今回紹介したオクラの「簡単な下処理&調理」裏ワザを使い、旬のオクラをたくさん食べて暑い夏を元気に乗り切りましょう。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
え?そこで混ぜないの!?【土井善晴さん】「そして、あおらない」けど最終形態は“パラパラチャーハン”さすがです2025/07/29
-
【ステーキ肉、そのまま焼いちゃダメ!?】所さん驚愕「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“あの液体”で「全然違う!」2025/07/24
-
独占配信→無料放送!最高視聴率35.2%も!切なすぎ「涙腺崩壊」間違いなし!これから放送予定韓国ドラマ10作品2025/07/28
-
【夏場は、カレーをこう作ればよかったのね!】女優・北川景子さんも絶賛!「めちゃ旨でラクすぎる」レシピ2025/07/25
-
【豚肉、生姜焼きにしない!】これめちゃくちゃ美味しい!「おかわりのラブコール!」"予約が取れない"だけある2025/07/24
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】タサン志麻さん「ジャンクな食べ方」がウマっ!チーズとろ~ん2025/07/25
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/07/25
-
いや本当にでっかいな!!!王道「のり弁」からスイーツまで【トライアル】「もう、めちゃくちゃうまい」絶品10選2025/07/28
-
【納豆、ごはんにかけずにこう食べて】納豆メーカーが明かす「ゴックゴク旨い」食べ方!替え玉しちゃった!超話題TOP32025/07/25
-
【豚こま肉、炒めないが大大大正解!!】「天才」早く知りたかった…「嬉しい!」食べ応えMAXステーキ級2025/07/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日