【お願い!痩せたい人"コレ"食べてーー!】"鶏むね肉飽きた民"に朗報!「コンビニでプロテイン買うのアホらしくなる!」
- 2025年08月27日公開

こんにちは、健康グルメマニアでヨムーノライターのHayateです。
みなさんは「プロテイン餃子」を知っていますか?
「1食で1日のたんぱく質摂取量の半分以上が摂れる」と話題の冷凍餃子。
Amazonでは1000件以上のレビューがつき、ベストセラー1位も獲得している人気商品です。
とはいえ「味もたんぱくなんじゃないの?」と思って購入をためらう人も多いはず。
そこで今回は、Amazonで大人気の「プロテイン餃子」を購入し、レビューしてみました。
通常の冷凍餃子との味や見た目の比較も行い、本音をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
味の素とAmazonが共同開発!プロテイン餃子がやばい
- 商品名:プロテイン餃子
- 価格:2561円(税込)
- エネルギー:38kcal(1個あたり)
Amazonで爆発的に売れている「プロテイン餃子(税込2,561円)」。
味の素冷凍食品と共同開発したAmazonブランドの商品です。
ダイエット中でも罪悪感なく餃子を食べられるとしたら、革命的なのでは!?
とはいえ鶏むね肉をはじめとした高たんぱく食材って、味も質素なイメージがありますよね。
そこで今回は、通常の味の素の冷凍餃子と食べ比べをしてみます。
まずはプロテイン餃子のカロリーからチェックしましょう。
1個あたり38kcalで、たんぱく質は……4.4g!?
コンビニで売られているプロテインドリンクがたんぱく質15gだと考えると、餃子約3個分で摂れちゃう計算!
餃子でそんなにタンパク質とれるなら、コンビニでプロテインドリンク買うの躊躇いますね……!
ついにプロテインの代わりに餃子を食べる時代がきたか……!
通常の味の素の冷凍餃子は、1個あたり36kcalでたんぱく質は1.6g。
プロテイン餃子とカロリーに差はないものの、たんぱく質量は半分以下!
同じ餃子なのに、こんなに違うってすごすぎない?
プロテイン餃子も通常の冷凍餃子も、作り方は同じで超簡単!
水、油は必要なし。フライパンに餃子を並べて蒸し焼きにします。
仕上げに水分を飛ばして、羽根に焼き目をつけたら完成です!
パサつきなし!これでたんぱく質が摂れるなんて神かよ!!
見た目に違いはなさそう。
どちらも、シンプルでおいしそうな餃子です。
断面にも大きな差はありません。
プロテイン餃子は鶏肉と野菜、大豆たんぱくを使用しているのに対し、通常の冷凍餃子は豚肉も使用しています。
また、皮もプロテイン餃子の方が厚く、やや黄色い印象です。
それでは食べてみましょう!
まずは、プロテイン餃子を一口。
え!普通においしいぞ……!?
Amazonの口コミでは「パサパサする」といった声も見られましたが、私は特に感じませんでした。
中華料理店の餃子には劣りますが、全体的にやさしい味付けで野菜のうまみも感じられます。
醤油、ラー油、お酢を混ぜた餃子ダレにつけても、ちゃんとおいしい!
正直「激うま」というレベルではありませんが、ダイエット中にこれが食べられるなら120点。
鶏むね肉やササミは調理が大変で味も質素になりがちですが、プロテイン餃子は簡単につくれるうえにヘルシーで、味もしっかりしているから超優秀です。
もちろんご飯との相性もばっちり。これが筋肉食材だなんて信じられない……
冷凍庫に保存しておいて、食べたいときにサクッと焼いて食べられるなんて最高かよ!
これは全トレーニー、ダイエッターの最強の味方になるかもしれない。
味の比較をするために、味の素が販売する通常の餃子も食べてみると……
やっぱりジューシーさは敵いません(笑)
食べ比べると、通常の冷凍餃子の方が豚の旨みや油も感じられておいしいですが、かといってプロテイン餃子がまずいというレベルでは全くありません。
ダイエットを頑張りたいときはプロテイン餃子を、ちょっと贅沢をしてチートデーを楽しみたいときは通常の冷凍餃子を食べるのが良いかも!
全てのダイエッターに激推し!プロテイン餃子で無理せず痩せよう!
Amazonで購入できる「プロテイン餃子」は、筋トレ食材とは思えない味のクオリティ。
もちろん通常の冷凍餃子に比べるとジューシーさは劣りますが、脂質を抑えながらたんぱく質も摂れると考えたら、十分すぎるおいしさです。
食事管理のハードルが劇的に下がる神商品ですので、一度ぜひご賞味ください。
・今回の味評価
★★★★★
理由:
鶏むね肉の代わりに餃子が食べられるという感動。
ジューシーさは劣るが、これでタンパク質がとれるなら120点。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
電子レンジ レシピ
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
北川景子さん紹介「レンチン納豆チャーハン」レシピ2025/03/05
-
ヒルナンデスで話題沸騰!「ツナ缶×焼肉のたれ」で箸が止まらないっ♡簡単レンジ飯2023/09/28
-
"X"で「2人分作ったはずが1人で食べてしまう…」と話題の【茹でないパスタ】作ったら→夫よ、ごめん!2024/06/18
-
これ反則でしょ…【“納豆”はこの食べ方が最高!】え、めっちゃ美味しい「次の日また作った」「想像以上にマッチ」メイン級レシピ2025/05/13
-
震えるほど美味しいのよ...【ツナ缶】で作るタサン志麻さんご自慢の「劇的ウマい食べ方」こんなの初めて!2024/07/27
-
【夏場は、カレーをこう作ればよかったのね!】女優・北川景子さんも絶賛!「めちゃ旨でラクすぎる」レシピ2023/07/09
-
「大葉10枚消えた!!」女優・倉科カナさんのお願いで【タサン志麻さん】が振る舞った「とっておきの食べ方」2024/07/10
-
【シャウエッセン、焼かないでーー!】夏はこれに限る!まさかの公式推奨「たまらない~!」禁断の食べ方にハマる!2025/08/10
-
とうもろこしの皮、むかないで!?【画期的】「ラップはいりません」とうもろこしレンジ加熱方法「早く知りたかった…」2025/06/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日