【料理愛好家平野レミさんおすすめレシピ】1玉172円キャベツで作る「塩こうじで春キャベツ」
- 2025年06月20日公開

こんにちは、料理のレパートリーが少ないヨムーノライターの木南きなこです。
一時は価格が高騰し、1玉1,000円を超えた時期もあったキャベツ。
最近では1玉100円~200円程度で手に取れる価格帯となり消費者目線ではホッと一安心です。
そこで今回は、テレビ番組「家事ヤロウ」のインスタグラムからキャベツレシピに挑戦!
料理愛好家 平野レミさんの「塩こうじで春キャベツ」を作ってみたいと思います。
平野レミさんおすすめレシピ『塩こうじで春キャベツ』一生懸命作ってみた
材料【4人分】
- 春キャベツ…300g
- 液体塩こうじ…大さじ1
- 米油…小さじ2
今回は春キャベツの時期が過ぎて入手できなかったため、現在店頭に並んでいるキャベツを使用します。
ちなみに、筆者が住む街のスーパーでは大きめなキャベツが1玉172円(税込)ほど。以前高かっただけにお安く感じます。
塩こうじは粒を絞った液体タイプのものを用意します。液体塩こうじは塩味が濃く、これだけで浅漬けができそうなお味です。
作り方【1】キャベツをざく切りにする
キャベツは洗って食べやすい大きさにざく切りにしましょう。
作り方【2】フライパンでキャベツをサッと炒める
フライパンに米油を熱し、【1】のキャベツを30秒ほどサッと炒めましょう。
作り方【3】液体塩こうじを回しかける
次に、液体塩こうじを回しかけ火を止めます。
作り方【4】フタをして余熱で火を通す
フタをして余熱でしんなりさせましょう。
器に盛って完成!
むずかしいことは一切なく、料理が苦手な人でも簡単にできるレシピです。
ちなみにキャベツの種類によって固さなども変わると思いますので、炒め時間や最後の余熱時間で調整するのがよさそうです。
シンプルでやさしい味!「塩こうじで春キャベツ」の実食レポ
食べてみると、やさしい塩味でキャベツの甘味がダイレクトに伝わります。
また、キャベツはシャキシャキ感とほんのり温かさが残り、出来たてはまるでホットサラダのよう。
ただ、思ったよりも塩こうじがおとなしめで、やや物足りなさも感じます。
試しに塩こうじをほんの少し足してみたところ、浅漬けみたいな味でおいしさを実感…!
あくまで個人の感想ですが、薄味好みの人はちょうどよいものの、はっきりした味が好きな人はもう少し塩こうじを増やしてもいいかもしれません。
自己流でアレンジしてみた
個人的にはかなりシンプルな味つけに感じたので、塩昆布をプラスしたらうまみが加わり、さらにおいしくなりました。シンプルな味だからこそ、好みでいろんなアレンジができそうです。
みなさんもキャベツが手に入ったらぜひ作ってみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【うなぎはそのまま食べないで!】"アレ"ぶっかけるとお店の味に!調味料メーカーの裏技がすごい!【土用丑の日】2025/07/18
-
コレのために「うなぎのタレ」常備してます!【本当は教えたくない】うま〜い食べ方!「あっという間に平らげちゃう!」3選2024/09/23
-
アクエリアスの正しい飲み方とは?実はNGな「薄める」「薬を飲む」行為に注意!2025/05/17
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【スーパーのうなぎ、分厚いの買わないで】って本当!?中国産うなぎ「平べったいvs厚い」焼いて比べたら...2025/07/18
-
【“この黄金比”で作ってーー!】ビールやさんが考えた「ショウガ焼き」が美味しすぎ!?「理想の味」「あっという間に完食」2025/07/19
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日