油の中に違う文字が2つ!?【漢字クイズ】5秒で見つけられたら天才!
- 2025年05月19日更新
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
毎日のあれこれに疲れた脳を、漢字クイズでリフレッシュ!「油」の中に紛れ込んでいる文字を2つ探してください。
違う漢字を探してみて!

2文字だけ、ほかと違う漢字が紛れ込んでいます。さてどこにあるでしょうか。

答えは…

何秒で見つけられましたか?もし5秒以内でわかった場合は天才かも!?
夏にぴったり!ごま油がおいしさを格上げするそうめんレシピ2選
油にもいろいろありますが、ごま油の風味が好きという方も多いのでは。これからの季節にぴったりな、そうめん✕ごま油のレシピをご紹介します!
キッコーマン公式「レモン風味の塩そうめん」
ヨムーノライターのayanaさんが、キッコーマン公式「レモン風味の塩そうめん」を再現してくれました!

できあがった「レモン風味の塩そうめん」が、コチラ!
レモンの爽やかな香りがして、かなり美味しそう……。

さっそく一口食べてみると……うっまぁあ〜いい!!
白だしがベースになっているので、だしがきいていて味に深みがあり、レモンやごま油がさらに味を格上げしてくれています。
ごま油で和えたねぎや貝割れ菜が食感のアクセントになっていて、一口食べ始めるともう止まりません。ちょっと量が多いかな……と思っていた1分前の自分を疑いたくなるほど、あっという間に口に吸い込まれていきます……(ダイエット中なのになぁ……)。
トッピングしたサラダチキンから鶏肉の旨みも感じられて、どこを食べても100点満点!
家族からは「もうめんつゆのそうめんは嫌だなぁ」なんて声も。確かに、これはもう戻れそうにありません。
ごま油で和えたねぎ!聞いただけでもたまりません。いつものそうめんにほんの一手間を加えるだけでお店クオリティに。絶対真似します!(ヨムーノ編集部)
リュウジさんの「無限油そうめん」
ヨムーノライターの相場一花さんが、リュウジさん考案「無限油そうめん」を再現してくれました!

それでは、無限油そうめんを実食します。見た目がすでにおいしそう。

卵黄を崩してかき混ぜてから口の中に入れると、ごま油と白だしに卵黄のハーモニーがたまりません。ほどよくパンチがきいてますね。
ただし、個人的な意見としては「ラー油」を入れすぎたせいか、ピリリとしすぎている気がします。うちの子ども達にはいまいちな反応。
辛いのが苦手な人はラー油をカットしたり少なめから入れてみたりするとよいかもしれません!

後日、ラー油なしで作ったところ、家族全員に好評でした。もう、めんつゆそうめんのみで飽きた……なんてことはなくなりそうです。
調理工程も普通にそうめん作るのとさほど変わらないので、今年の夏は「無限油そうめん」もレパートリーに入れようと思います!
あっさりそうめんもいいけれど、こういったガッツリ系もたまりませんね。いつものそうめんに飽きたら、ぜひ試してみてください!(ヨムーノ編集部)
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
15年家族の会社を支えた俺に「エリート弟に継がせる!お前は雑用w」両親から非道な宣告!→即退職した結果…2025/10/02 -
平和な住宅街にまさかの訪問者!?「今すぐ警察呼んで…!!」家族全員パニックに!玄関に現れたのは…2025/11/15 -
【お願い!トイレでやってたらすぐやめてーー!】「流してはいけません」メーカー断言に驚愕→「ずっとやってた…」「気をつけます」故障の原因に2025/11/10 -
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/11/15 -
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】防災士が警告→「確かに盲点だった…」「屋根につけるだけ」防災の新常識!3選2025/11/08 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





