【目からウロコ】オクラの「正しい切り方」ムダなく美味しく食べるコツとは?
- 2025年06月13日公開

こんにちは!ヨムーノ編集部です。
「あと一品ほしいな……」というときに頼りになるオクラ。
ネバネバとシャキシャキが合わさった食感がクセになるおいしさで、サッと使える手軽さも嬉しいポイントです。
今回は、貝印株式会社が公式サイトで公開している『やさしい切りかた辞典』より「オクラの正しい切り方」を紹介します。
オクラ、ここで切ってない?
オクラを下ごしらえするとき、ヘタ全体をバッサリ切り落としていませんか?
筆者はずっと「ここは使わないもの」と思い込んでいたのですが、驚くべき事実を知りました……。
オクラの正しい切り方
①ヘタの先端を切り落とす
まずはヘタの先端だけを切り落とします。
ここでのポイントは、「ヘタ全体」ではなく「先端だけ」をカットすること。
今回あらためて切ってみると、思っていたよりずっと控えめな位置でOKでした。
②ガクの表面のかたい部分をぐるっと一周むく
ガクの表面はかたいので、皮をむくように一周むきます。
オクラは小さくて、ガクはかたくネバネバしていて滑りやすいので、手を切らないように注意しながら行ってください。
きれいにカットできました!
切り落とすのは本当にかたい部分だけでOKなんですね。
これまで捨ててしまっていた部分も、ムダなくおいしく食べられると知ってびっくりです。
まとめ
今回は、貝印株式会社が公式サイトで公開している『やさしい切りかた辞典』より「オクラの正しい切り方」を紹介しました。
オクラは、実はほとんど捨てる部分がない野菜。
これまで何気なく切り落としていた部分も、正しい切り方を知ればムダなく使えて、仕上がりの食感も見た目もアップします。
ぜひ参考にしてみてください。
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
スーパーで【50円豆腐】を手に取った瞬間…夫が真顔で「食べちゃダメだよ」⇒理由を聞いて絶句!衝撃の真相とは2025/09/12
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】タサン志麻さん「なるほど、これならアリだわ!」「明日また作りたい」こりゃ最強2025/09/11
-
これ作るために【マッシュルーム】買うべし!「正直、歴代1位です!」【タサン志麻さん流】笑えるほど美味い食べ方2025/09/11
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!2025/09/09
-
【こんなカボチャ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「結構やらかしてた」2025/09/12
-
DAIGOさんも唖然!?【豚の薄切り肉】に“アレつけて”猛烈に旨くなる〜!「秒でトンカツ!?」「想像以上にザクザク」神レシピ2025/09/12
-
【かぼちゃ、まだ煮物にしてるの?】『ZIP!』放送後作りたくなる人続出〜!「組み合わせ神」「おつまみ!」“今までで一番好き”な食べ方2025/09/12
-
【お願い!炊飯後の「その行為」菌がモリモリ増えるからやめてーー!】"管理栄養士"が警告した理由に→『ずっとやってた...』2025/09/06
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「とんでもなく奥深い」「びっくり」Xで1万4,000超「いいね」レシピ2025/09/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日