【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級!超バズTOP2
- 2025年05月12日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
焼くだけで一品完成する塩サバですが、それだけに食べ方がワンパターンになりがち。家族から「また塩サバ?」なんて言われることもしばしばです。
そこでぜひ試したいのが、ひと手間プラスするだけで塩サバが変身するアレンジレシピ!
今回は「塩サバのおすすめレシピ」をまとめて紹介します。
塩サバのおすすめレシピ①山本ゆりさん「塩サバとじゃがいものガーリック焼き」
まずは、美味しいものに目がないヨムーノライターの井野真利子さんが、料理コラムニスト・山本ゆりさん考案のレシピ「塩サバとじゃがいものガーリック焼き」の作り方を紹介します。
いつもの焼きサバとは一味も二味も違う!?
今回参考にしたのは、テレビ朝日系列『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』で、DAIGOさんが挑戦されていた「塩サバとじゃがいものガーリック焼き」です。
DAIGOさんが、料理コラムニスト・山本ゆりさんの考案したレシピに挑戦するという企画は、笑いどころ満載なうえに豆知識も豊富で見ごたえ抜群。
料理初心者のDAIGOさんがあんなに立派な一皿を作れるならば……と勇気をもらい、私も挑戦してみました!
山本ゆりさん「塩サバとじゃがいものガーリック焼き」のレシピ
材料(2人分)
- 塩サバ…2切れ
- じゃがいも…2個(200g)
- にんにく…1片
- 片栗粉…適量
- オリーブ油…適量
- 塩…適量
- ドライパセリ…適量
- 黒こしょう(粗びき)…適量
作り方①じゃがいもを加熱する
じゃがいもは皮をむき、1cm幅の輪切りまたは半月切りにします。
耐熱容器に入れたら全体が浸るまで水を注ぎ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで6分間加熱しましょう。
作り方②にんにくと塩サバの下処理をする
塩サバは、ペーパータオルで水気を取ります。にんにくは、薄切りにしてください。
作り方③じゃがいもと塩サバに衣をつける
加熱したじゃがいもをざるに上げ、ペーパータオルで水気を拭き取りましょう。塩サバとじゃがいもに、片栗粉をまぶします。
作り方④塩サバをオリーブ油で焼く
フライパンにオリーブ油(大さじ2)とにんにくを入れて中火にかけます。
塩サバを皮目からのせてこんがりと焼きましょう。にんにくは色づいたタイミングで、別皿に取り出しておいてください。塩サバの皮目が香ばしく焼けたら裏返し、両面焼きます。
作り方⑤じゃがいもを焼く
焼けた塩サバを取り出したら、同じフライパンにオリーブ油(適量)を足して、じゃがいもを両面焼きます。
作り方⑥盛り付ける
焼いた塩サバとじゃがいもとにんにくを皿に盛り付け、フライパンに残った油をかけます。ドライパセリと粗びき黒こしょうを振ったら、完成です!
【実食】おうちビストロ!?塩サバがおしゃれな料理に変身
片栗粉をまぶしてカリッと焼いた塩サバは、外は香ばしく中はふっくら。皮目のパリパリ食感がたまりません。
にんにくの風味が移ったオリーブ油をまとい、いつもとは少し違う洋風な美味しさに。
香ばしさの中に、濃厚でジューシーなサバの旨みが感じられます。
塩サバのおすすめレシピ②笠原将弘さん「塩サバのねぎソースがけ」
続いては、7歳と2歳の男の子を育てるママでヨムーノライターの久保田まゆ香さんが、料理人・笠原将弘さんのレシピ「塩サバのねぎソースがけ」の作り方を紹介します。
笠原将弘さんのサバレシピが美味しそうすぎた
今回挑戦した、料理人・笠原将弘さんレシピの「塩サバのねぎソースがけ」は、時期を問わずスーパーに売られている塩サバをこんがり焼き、大根おろしのソースをかけたもの。
笠原将弘さん「塩サバのねぎソースがけ」の作り方
材料(4人分)
・塩サバ…4切れ
・長ねぎ…1本
・大根…200g
・片栗粉…適量
・サラダ油…大さじ3
・一味唐辛子…少し
・レモン(半月切り)…適量
【A】
・みりん…大さじ3
・にんにく(すりおろし)…小さじ1
【B】
・みりん…大さじ2
・酢…大さじ2
・塩…小さじ1
作り方①塩サバに下味をつけて焼く
下準備として、最初に長ねぎ1本はみじん切りに、大根はすりおろして水気を切っておきましょう。
塩サバ4切れはひと口大に切ります(小骨があれば取り除きます)。
【A】をサバにもみ込んで15分ほどおきます。15分経ったら汁気をふいて片栗粉をまぶしましょう。
この汁気をとるのが重要です。汁気をとることでカリカリ度が左右されるので頑張って!
サバはキッチンバサミでカットし、もみ込みは袋にポンっと入れれば簡単にできましたよ。
フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、片栗粉をまぶしたサバをカリッとするまで焼きます。火がとおったら器に盛りましょう。
作り方②ソースを作る
フライパンをきれいにしてサラダ油大さじ1を中火で熱し、みじん切りにしておいた長ねぎをしんなりするまで炒めます。
次に、すりおろして水気をきった大根おろしと【B】を加え、炒め合わせましょう。
こんがりと焼き上げたサバに、ソースをかけ一味唐辛子を少しふり、レモンを添えれば完成です!
さっぱり!塩味と酸味とちょいピリ辛で箸が進む
香ばしい香りが食欲を誘います。ちょっとおしゃれな1品になった気もしますね。
塩サバは焼いて食べるだけでは、生臭くて「あ~、今日は失敗したかも……」と思うことも。そんなときは苦手意識が強くなってしまって箸がとまってしまうのですが、今回はどんな味の変化があるのか食べてみましょう。
一口食べると、「んん!?」食べやすい!
大根おろしとネギの香ばしさが広まったソースに、一味のピリ辛がアクセントに。塩味と酸味がいい感じにマッチしてご飯が進みます。
子どもには一味なしバージョンで食べてもらったのですが、偏食・好き嫌いのオンパレードの長男も「え?食べられるよ!」と好評。
食いしん坊の次男は、しっかりと塩味が強くなっていたのを気に入ったのか、「うま~!」といいながらバクバク食べていました。
子どもたちからは「普通に焼くだけより食べやすいよ!」という言葉ももらったので、我が家のこれからのレパートリーに加わることになりそうです(笑)。
もう「また塩サバ?」とは言わせない
今回紹介したレシピなら、いつもとは違った塩サバを味わえます。
スーパーで比較的手に入れやすい塩サバを使いながら、家族からも喜ばれること間違いなし。そんな嬉しいアレンジレシピをぜひ試してみてくださいね!
※この記事は過去にヨムーノで人気だった記事を再編集したものです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"お店級!2選2025/05/11
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】「いつもの味に戻れない」"ご馳走感たっぷり"な食べ方2選2025/05/10
-
【やってたらすぐやめて!ごま油の置き方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」超バズTOP32025/05/09
-
韓国ドラマ『あやしいパートナー』アジアの貴公子チ・チャンウクの“ギャップ萌え”が過ぎる!2025/05/09
-
【最高視聴率33.2%】どハマり続出「韓国ドラマ」人気記事BEST5「花より男子」主演のイケメン俳優も♡2025/05/10
-
【一生、この卵焼きしか作らん】高2息子の弁当に毎朝入れる『世界一簡単な卵焼き』ふわふわで超〜美味しい!超バズ2TOP2025/05/05
-
【視聴率21.6%!】ロス続出!レジェンド級ラブストーリー♡歴代韓国ドラマ「史上最高視聴率」シリーズ2025/05/09
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→「これやります」「絶対美味しい」作る人続々!米、うどん、パスタ何でも相性良し!大反響TOP22025/05/05
-
【衝撃!実録漫画】「無視はやめてください。しんどいです…」娘の訴えに涙が止まらない【いじめの記録⑬】2025/05/09
-
【漫画】「ここはキャバクラか…!?」歓迎会でも男好きの本領発揮!やめてくれ(泣)【部下は自称最強モテ女】2025/05/09
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日