【最高視聴率47.5%!】「涙が枯れるほど泣ける」感涙必至の“高視聴率“ヒューマンドラマ2選

  • 2025年05月12日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。

韓国ドラマの中で、人気ジャンルはやはりラブコメ/ロマンスをメインとした恋愛もの。でも、誰にでも訪れる人生を切り取ったヒューマンドラマも、実は韓国ドラマの人気作品に多いんです。

今回ご紹介するのは、話の展開やスピード感、社会的・人間的な描写も豊かで毎回共感しまくり!の、感涙必至のヒューマン系ドラマ珠玉の2選です。

【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定

①「賢い医師生活2」

Netflixオリジナルシリーズ『賢い医師生活』独占配信中

作品紹介

大学時代の同期の医師5人組の日々を描いている「賢い医師生活」シリーズ。

イクジュン(チョ・ジョンソク)、ジュンワン(チョン・ギョンホ)、ジョンウォン(ユ・ヨンソク)、ソッキョン(キム・デミョン)、ソンファ(チョン・ミド)は、1999年にソウル大学医学部に入学した同期です。

40歳になった現在は、それぞれ別々の病院で働いていましたが、ある一本の電話を機にユルジュ病院で一緒に働くことになり……。

作品レビュー

これまでに「応答せよ」シリーズを始め、数々のヒット作を生み出しているシン・ウォンホ監督とイ・ウジョン作家の作品である「賢い医師生活」シリーズ。

チョ・ジョンソクを始め、豪華キャストが揃っているのが特徴です。「刑務所のルールブック」に続いてのチョン・ギョンホや「応答せよ1994」のユ・ヨンソクら、シン・ウォンホ組の俳優たちも出演しています。

バリバリの医療ドラマというよりは、5人の日々に焦点が当てられている本作。スリルよりも、安定感や癒しを求める方におすすめの作品になっています。

もちろん、これまでのシン・ウォンホ作品が好きな方もぜひチェックしてみてください。

②「黄金の私の人生」

作品紹介

最高視聴率47.5%は本物!このドラマを一言で言うと、王道の「金持ちイケメンと一般家庭の女性との恋愛話」です。韓国ドラマ"あるある"に沿って縁遠い財閥家族と貧乏家族には、深い関りがあったことが明らかになってゆきます……。

俳優として名高いパク・シフがとチェ・ドギョン役して主演を務めます。同じく主演のジアン(シン・へソン)お金も名誉もある財閥男に出会い、その男に出会ったことで本当の自分に気づきながら、やがて家族を巻き込み、反発と理解を繰り返していきます。

人が、自分が本当に求めているものとは、なんなのか。“家族の存在”を少し考えたり、悩んだりしたときに、おすすめ。

作品レビュー

家族がいるご家庭ならば、立場を変えながら役者たちを見て考えさせられるドラマだと思います。

父親として、母親として、娘として......。

それぞれの立場だけを考えれば、うまくいかない状況にイライラ・ヤキモキするのですが、家族として存在するから気づかない(成り立たない)ストーリーに、大共感も多い作品。

主人公にグッと感情移入して、つい涙を抑えきれない場面も多々。かなりの長編ですが、しっかり地に足のついた話というか、間延びや一進一退がないので最後まで飽きずに見られると思います。

絶対泣ける!おすすめヒューマン韓国ドラマ『黄金の私の人生』見どころから視聴率まで

韓国ドラママニア度を自己チェック!

日本ドラマも視聴率苦戦しているようですが、韓国ドラマ界でも高視聴率を記録する作品はなかなか出てきません。さらにテレビ放送ではなくNetflixやディズニープラス独占などストリーミング配信も増え、視聴率がない韓国ドラマ作品も増えてきました。

編集部韓ドラ担当が「韓国ドラマあるある」思いつく限り挙げてみた!お決まりすぎて逆に面白い件

ここでは、韓ドラマニアでも全問正解は不可能……かもしれない、歴代韓国ドラマ高視聴率ランキングをクイズ形式に出題しています。

あのドラマは何位!?【クイズ】韓国ドラマ歴代高視聴率ランキング

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ