【最高視聴率33.2%】どハマり続出「韓国ドラマ」人気記事BEST5「花より男子」主演のイケメン俳優も♡

  • 2025年05月11日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。

ここでは、ヨムーノでよく読まれた「韓国ドラマの人気記事BEST5」を紹介します!

【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定

第1位:「花より男子」から12年!「あのイケメン俳優×国民的大女優」主演♡再注目No.1韓国ドラマ

第1位は、ドラマと映画のことならお任せ!ヨムーノライターはるさんが紹介した「青い海の伝説」の記事でした!

人気実力派俳優チョン・ジヒョンとイ・ミンホの素晴らしいケミストリーを感じられる本作を、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。

韓国ドラマ「青い海の伝説」のあらすじ

©STUDIO DRAGON CORPORATION

天才詐欺師ジュンジェ(イ・ミンホ)は、詐欺仲間のナムドゥ(イ・ヒジュン)とテオ(シン・ウォンホ)と共に悪どい富豪たちから不正な裏金を巻き上げる日々を送っていました。

そんなある日一仕事終えてスペインで羽を伸ばしていたジュンジェは、最近ターゲットにした相手から命を狙われる羽目に。

さらに、滞在先の部屋には見ず知らずの女性(チョン・ジヒョン)がいて……。

韓国ドラマ「青い海の伝説」の見どころ

韓国ドラマの王道設定が盛り沢山

©STUDIO DRAGON CORPORATION

「星から来たあなた」「愛の不時着」のパク・ジウン作家が脚本を務めている本作は、韓国ドラマの王道とも言える設定が盛り沢山。「前世からの因縁」や「主人公たちの同居」を始め、「複数のラブライン」など韓ドラの楽しい要素がギュッと詰まっています。

そんな王道設定ながら、新鮮に見えるのはさすがパク・ジウン作家というところ。人魚と詐欺師の恋は、前世からの因縁や家族の陰謀が複雑に絡まり、見応えのあるストーリーに仕上がっています。

そして物語を彩る役者たちの演技も、もちろん最高です!イ・ミンホとチョン・ジヒョンの胸キュン必至の素晴らしい恋愛シーンの数々はもちろん、イ・ミンホ演じるジュンジェの天邪鬼なところも可愛くて可愛くて……。

口では気にしていないふりをしつつも、陰ではチョン・ジヒョン演じるシムチョンのために尽くしている姿に癒されます。

複数のラブラインにも注目

©STUDIO DRAGON CORPORATION

本作では、メインカップル以外のラブラインも楽しめます。もともとメインカップルの2人にそれぞれ想いを寄せていたテオ(シン・ウォンホ)とシア(シン・ヘソン)ですが、テオがとっさについた嘘のためにラブラインが発生。いつしか嘘の感情は、本当の気持ちへと発展していきます。

そんな嘘から始まったテオ・シアカップルですが、こちらはジュンジェとシムチョンとはまた違った可愛いタイプのカップルで、別角度の癒しをもらえます(笑)。

ちなみにテオを演じたCROSS GENEのシン・ウォンホは、本作が4年ぶりのドラマ復帰作。もう一度俳優に挑戦したいという感情が芽生えてオーディションを受けたそうで、「合格!」と言われた際には感動のあまり監督やスタッフの前で泣いてしまったそう。

そんな彼の一番の見どころシーンは、1話でテオがビルの屋上の淵に座ってパソコンを操作するシーンで、実は彼は重度の高所恐怖症のため、そのシーンの撮影に当たってはアクション監督が1時間かけて寄り添い励まし続けてくれ撮影に挑んだのだとか。

こうしたエピソードを知ると、印象的なシーンを撮る大変さをしみじみ思わされます。

サスペンス要素も楽しめる

本作は前世で何があったのか、ジュンジェの義母ソヒの企みは何なのか、そしてシムチョンはデヨン(ソン・ドンイル)の魔の手から逃れられるのか、などハラハラの要素も盛り沢山。

それに加え裏切りの予感や、敵対関係にあったはずの刑事との連帯など、さまざまな要素が複雑に混ざり合って、物語に深みが生まれています。

第2位:今年再注目のアジア最強イケメン♡新ドラマも待ち遠しい!イ・ミンホ主演韓国ドラマ

イ・ミンホにとって時代劇初主演作である本作を、ぜひチェックしてみてくださいね。

韓国ドラマ「シンイ—信義—」あらすじ

画像出典:PRTIMES

整形外科医のユ・ウンス(キム・ヘソン)は、突然高麗からやってきたと言う武人チェ・ヨン(イ・ミンホ)に連れられ天門を通って高麗の時代にタイムスリップすることに。

そこで医仙と呼ばれ王妃の手術を成功させたウンスは、未来を予言できる特別な力を持つ者として王の政敵である徳成府院君キ・チョル(ユ・オソン)に狙われることになってしまいます。

彼女を必ず元の世界に連れていくという約束を果たすため、ヨンは命を懸けて彼女を守りますが……。

韓国ドラマ「シンイ—信義—」見どころ

さりげなさの中に光る演技

画像出典:PRTIMES

イ・ミンホといえば、さりげない仕草によって受け手にキャラクターの感情を最大限伝える演技が魅力ですが、その魅力は本作の中でも存分に発揮されています。

例えば、過去の悲しい出来事のせいで心を閉ざしていた時には、光を失いながらも鋭い目を披露。そして少しずつウンスに心を開いていく過程で時折目に優しさが見えるようになり、時にはささやかな笑みが漏れるようになっていきます。

実際に何か大きなリアクションをするわけではなく、ほんの少しの目の動きの変化で、そうしたキャラクターの心情の変化を表現するイ・ミンホの演技には、毎回脱帽させられます。

また、そんなあまり表情の変化がないヨンが見せる笑顔の破壊力は凄まじいものが……。ウンスを助けようとする必死な表情や彼女を見つめる眼差しも魅力ですが、レアな笑顔には完全に心を掴まれること間違いなしです。

武術監督も納得のアクション演技

画像出典:PRTIMES

時代劇といえば、剣術を始めとするアクションも魅力のひとつですが、本作でもイ・ミンホを始め「じれったいロマンス」のソンフンや「逆賊-民の英雄ホン・ギルドン」のユン・ギュンサン、「ミセン-未生-」のシン・ウンジョンなど豪華出演陣の華麗なアクションを楽しむことができます。

中でも主演を務めたイ・ミンホは、「シティーハンター in Seoul」で初めてアクションに挑戦。そして剣術は本作が初めてだったものの、キレのある華麗な剣さばきを披露しており、本人も「大きな魅力があると感じました」と話しています。

本作の武術監督も「イ・ミンホのアクション演技に対する熱意はすごい」と演技に対する情熱を賞賛。そして「予期せぬ状況では、別途の指示をしなくても本人の瞬発力で対処することもある」と、彼の柔軟性について高い評価をしています。

脚本はペ・ヨンジュン出演作などを手掛けてきたソン・ジナ作家が担当

イ・ミンホを始めとした役者陣の演技が素晴らしいのはもちろんですが、本作はストーリーも面白いんです。

ヒロインが過去にタイムスリップして、騒動に巻き込まれていく本作ですが、次から次へと起こる策略や陰謀から目が離せず、ついつい続けて次の話を観てしまう面白さ。

ヨンとウンスの恋の展開も、どんな結末を迎えるのか予想するのが難しく、先が気になる要素が満載です。

そんな次の話を観ずにはいられない脚本を書いたのは、これまでにペ・ヨンジュン主演ドラマ「太王四神記」やチソンのデビュー作「カイスト〜天才たちの青春日記〜」、チ・チャンウク主演ドラマ「ヒーラー〜最高の恋人〜」の脚本を手掛けてきたソン・ジナ作家なので、間違いありません。

第3位:あのイケメン俳優が新作でカムバック♡どハマり必至!注目おすすめ韓国ドラマ

第3位は、年間480本以上の作品を鑑賞している映画ライターの白河さなさんが紹介した「ロースクール」の記事でした!

主演は、あの「花より男子」で主演を演じた一人、キム・ボム。時の流れを思わせないイケメンっぷりに驚くだけでなく、社会派ドラマで演じる新鮮な魅力がたっぷり詰まった作品です。

「ロースクール」のあらすじ

国内屈指の名門ロースクールで教授が何者かに殺されるという事件がおきます。法とは何か?正義とは何か?真実を求める法学部教授と、野心あふれる学生たちが難事件に挑みます。

「ロースクール」の見どころ

Netflixシリーズ『ロースクール』独占配信中

①日本にはない韓国ならではのロースクールが舞台

日本は、司法試験に受かれば4年生大学を出ていなくても弁護士になることができますが、韓国は少し違います。韓国では、法学専門大学院つまりロースクールで勉強して卒業時に弁護士試験を受けるそうです。

日本にはない学校ですし、おそらく韓国でもロースクールを舞台にしたドラマは初めてでしょう。「ロースクール」はその名のとおり、リーガルドラマとしてはもちろん弁護士になりたい若者たちの学園ドラマとしても楽しめます。

その中でも、キム・ミョンミンが演じたヤン教授には注目です。法律の抜け穴を利用するなどのふさわしくない法曹人を世に出さないために、息の詰まる授業を続け、とことん生徒たちを追い詰めます。

その毒舌ぶりは容赦がないのですが、キム・ミョンミンの声が良すぎて耳が幸せでした。なんとも心地よい低音ボイスなんですよね。

作中では、莫大な寄付金をする人物には頭が上がらないロースクールの闇や、誰よりも法を守るべきはずの検事が自らの犯行を隠すために凶悪犯を心神耗弱として刑期を短くするなど驚愕の事実が徐々に明らかになっていきます。

②多種多様な事情を抱える学生たちの成長

Netflixシリーズ『ロースクール』独占配信中

ロースクールに通う学生役のキャストも、誰もが知っている人気俳優から、最近注目の若手俳優まで勢ぞろいです。

成績トップのジュニを、「花より男子」のF4の一人キム・ボムが演じています。キム・ボムの変わらない美貌には驚きました。「花より男子」から10年以上たっているとは思えません。

実の父親のように育ててくれた検事長の叔父を尊敬していましたが、その叔父が賄賂を受け取り、自らのひき逃げ事件も隠蔽していたことが分かり、失望し軽蔑するようになります。

ジュ二の「原則を守る検事になりたいです。原則を破り、法を悪用する検事に検事のあるべき姿を見せつけます」という言葉には彼の強い意思が表れていました。

Netflixシリーズ『ロースクール』独占配信中

さらに、成績はあまりよくないですが正義感あふれるカン・ソルAを「応答せよ1988」のリュ・ヘヨンが熱演。

元エリート産婦人科医という医学部出身のスンジェや、恵まれた家庭に育ったものの母親からの過剰な干渉と期待に苦しんでいるカン・ソルB、開業をして大金を稼ぐという野心あふれるジホ、モデル並みの美しいビジュアルを持つイェスルなど、一見完璧に見える人物でも誰もが秘密を抱えていることが分かります。

ちなみに、野心あふれるジホ役は「梨泰院クラス」でセロイの同級生で後に投資家として協力者になるホジンを演じたイ・デヴィッド。

そんな彼らが、葛藤や苦悩を抱えながらも友情を育み一人前の法曹人として成長していく姿に胸が熱くなります。

③教授を殺した真犯人は誰なのか?緊張感あふれる展開

Netflixシリーズ『ロースクール』独占配信中

本来、法を学ぶはずのロースクールで殺人事件が起きるという前代未聞の事件。

緊急逮捕されたヤン教授は「すべての供述を拒否する」と話し、検索履歴を消す学生や、事件に関係のある物を隠す人物も現われます。ジュニが、教授に学校に戻ってきてもらうためにわざと自分に疑いの目がいくように仕向けたと分かった時は衝撃を受けました。

動機が十分にある怪しい人物は一人ではなく、二度も司法解剖が必要になるなど死因もなかなかはっきりしません。

二転三転する事件の行方はもちろん、刑期を終え出所した恐ろしい暴行犯の存在にもハラハラしました。

第4位:最高視聴率33.2%を記録!「ラブコメの女王×韓国のスーパースター」最強の大ヒット韓国ドラマ

「愛の不時着」の脚本家パクジウンが、キムスヒョン、チョンジヒョンと初タッグを組んだ大ヒット韓国ドラマ「星から来たあなた」を紹介していきます。

最高視聴率33.2%を記録し、百想芸術大賞を始め主要アワードで12冠を獲った本作をぜひチェックしてみてくださいね。

韓国ドラマ「星から来たあなた」のあらすじ

ⓒ HB ENTERTAINMENT

宇宙人のト・ミンジュン(キム・スヒョン)は、3ヶ月後に400年にも及んだ地球滞在を終え、故郷の星へと帰る予定。

しかし、マンションの隣室にトップスターのソンイ(チョン・ジヒョン)が引っ越してきたことで、騒動に巻き込まれていきます。

予知夢を見てソンイに危機が訪れるかもしれないと思ったミンジュンは、瞬間移動で彼女を助けることに。実は彼女とは、400年前からの忘れられない縁があって……。

韓国ドラマ「星から来たあなた」の見どころ

映画「10人の泥棒たち」のあの2人が共演

ⓒ HB ENTERTAINMENT

2012年に公開された映画「10人の泥棒たち」で、恋人未満役で共演しているキムスヒョンとチョンジヒョン。同作では、キムスヒョン演じるザンパノが、チョンジヒョン演じるイェニコールに惚れていて、彼女を守るために自ら囮になるという胸熱なシーンがありました。

映画では結局再会もなく終わってしまった2人が、こうして再び恋人役を演じるということに、ファンとしてはひたすらテンションが上がる本作。

個人的にはドラマを観る前に、映画「10人の泥棒たち」を観て「あの2人がようやく……」な感情を味わって欲しいなぁと思います(笑)。本作で14年ぶりにドラマ復帰を果たしてくれたチョンジヒョンさん、そして彼女を動かす脚本を書いてくれたパクジウン作家に感謝・感謝です♡

心に残る名シーン&撮影秘話

ⓒ HB ENTERTAINMENT

また本作には、心に残る名シーンがたくさんあるんです。チョンジヒョンが1番心に残っていると話す、第11話の雪の中の時間停止キスもそのひとつ。

故郷の星に帰るためソンイの想いに応えられないミンジュンが、雪の中、時間を止めて彼女にキスをするシーンなんですが、その際に手袋を外して彼女の手を握る仕草が雪とは対照的な温かさを演出していて素敵なんです。

キスシーンを素敵に見せるには、「その前後のやりとりが重要なんだ」と某キス職人がインタビューで話していましたが、本シーンではまさにそれを思わせられました。パクジウン作家もキムスヒョンが手袋を外すのを観て感動したそうで、脚本家が思い描いていた以上のシーンを作り上げられるって、本当にすごいことですよね。

ちなみにこのデートシーンは2日かけて湖で撮影されたそうなんですが、初日よりも2日目に多く雪が降ったためスタッフが雪かきをして積雪量を調整したそう。あの美しいシーンを撮るためにそんな苦労も隠されていたのかと思うと、チーム一丸となって作り上げられたあのシーンがより心に残る気がします。

パロディやコメディ要素も面白い

本作では、イミンホ主演ドラマ「相続者たち」関連のもの(子役たち&会社名)を始め、幾つものパロディが登場(ちなみに「相続者たち」は「星から来たあなた」の同枠前クール作品)。

中でも私が笑ったのは、星好きで、ミンジュンの持っている高性能の望遠鏡を見て以来すっかり懐いてしまったソンイの弟ユンジェ(アン・ジェヒョン)が、ミンジュンの正体を知って「ET」の指を合わせるシーンの再現を要求する場面。あのやりとりには、思わず吹き出してしまいました。

またパロディではないですが、どこか純粋さを持っているユンジェ×ミンジュンのやりとりは笑える&癒されるのでぜひチェックしてみてくださいね。

第5位:あのイケメン俳優も熱演♡いま人気爆発「Netflix韓国ドラマ」BEST5

第5位は、年間480本以上の作品を鑑賞している映画ライターの白河さなさんの「日本でもNetflixで人気爆発した韓国ドラマ5選」の記事でした!

視聴率No.1ドラマ「誰も知らない」で主演を務めたキムソヒョン主演、財閥系サスペンスドラマから、「愛の不時着」のあの主人公主演、そして法学の世界を赤裸々に描く社会派まで。

話題作として、すでにSNSでも賑わう作品ばかりなので、作品を楽しみながら、俳優さんのリサーチや、次の作品探しまで、韓国エンタメを楽しんでくださいね。

【Netflix韓国ドラマおすすめ】「Mine」

Netflixオリジナルシリーズ『Mine』独占配信中

作品紹介

財閥家の一員として誰もがうらやむ人生を送る2人の女性を取り巻く、沢山のウソと秘密。本当に欲しいものを手に入れるためには、手段を選んではいられません。

作品レビュー

「そこは地獄よ。満足することを知らないからいつも飢えてる。止められない欲望が彼らを地獄に落とすの」人間の欲望の恐ろしさに震えました。物語序盤から独特な世界観に引き込まれます。不気味な家庭教師、会話の内容を録音しているメイドなど、絶えず監視されているようで誰も信じられません。多くを持っているということは、失うものも多いということ。それぞれが何かに怯えながら暮らしているんですよね。

【Netflix韓国ドラマおすすめ】「ムーブ・トゥ・ヘブン:私は遺品整理士です」

Netflixオリジナルシリーズ 『ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です』 独占配信中

作品紹介

強いこだわりをもつ青年・グル(タン・ジュンサン)は、父親と遺品整理の仕事をしています。2人の仕事は、遺品が教えてくれる故人が生前伝えたかった言葉やその思いを、遺された者たちに届けること。ですが、父親が突然亡くなり、「今から俺がこの家の主だ」と家にやってきたのはずっと疎遠だった叔父。グルは、全然後見人らしくない後見人と同居を始めることになりますが…。

作品レビュー

話から、あまりにも心が痛くなって最後まで見られるか不安になりますが、それ以上に心温まる感動を与えてくれる作品でした。アスペルガー症候群のグルは、人の感情が分からなくてやりとりがうまくできません。ですが、抜群の記憶力と細かいことにも気がつくグルだからこそ読み取れる故人の思いがあるんですよね。話し方は一定でも、目の表情や仕草でグルの感情の変化を表すタン・ジュンサンの演技力に驚きました。人生とは何か、自分が死んだ時残るのは何か、考えずにはいられません。

放送年:2021年

出演者: イ・ジェフン、タン・ジュンサン、ホン・スンヒ、チ・ジニ

韓国ドラママニア度を自己チェック!

日本ドラマも視聴率苦戦しているようですが、韓国ドラマ界でも高視聴率を記録する作品はなかなか出てきません。さらにテレビ放送ではなくNetflixやディズニープラス独占などストリーミング配信も増え、視聴率がない韓国ドラマ作品も増えてきました。

「早く」を韓国語で……【韓国ドラマ】よく聞くセリフクイズ全10問【シーズン2】

ここでは、韓ドラマニアでも全問正解は不可能……かもしれない、歴代韓国ドラマ高視聴率ランキングをクイズ形式に出題しています。

あのドラマは何位!?【クイズ】韓国ドラマ歴代高視聴率ランキング

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ