大盛り無料を超える"爆盛り級"で千円以下!?【こういうの好きでしょ?】ガチ勢「意味不明なくらいウマい」

  • 2025年05月11日公開

こんにちは、コンビニグルメをこよなく愛する、ヨムーノライターのHayateです。

セブンがとんでもないギルティ飯を発売しました……!(歓喜)

セブンイレブンから豚焼肉、唐揚げ、パスタを組み合わせた「どか盛り弁当」が登場していることをご存知でしょうか?
1000kcal超えの暴力的なボリュームに、SNSでも話題騒然となっています。

そこで今回はコンビニグルメマニアの私が新商品「どか盛り 豚焼肉&唐揚げ」を実食しレビューしてみました。

忖度なしの本音をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

セブンイレブン「どか盛り 豚焼肉&唐揚げ(税込753円)」


  • 商品名:どか盛り 豚焼肉&唐揚げ
  • 価格:753円(税込)
  • 重量(内容量):記載なし
  • エネルギー:1158kcal

セブンイレブンから新発売された「どか盛り 豚焼肉&唐揚げ(税込753円)」。
豚焼肉、唐揚げ、ペペロンチーノを組み合わせたお弁当です。

見るだけでわかる、背徳感の塊じゃん(褒め言葉)。

カロリーは脅威の1158kcal。
成人男性に必要なカロリーの約半分ほどを、このお弁当だけで摂取できます。

脂質44.6g(!!)という数値も罪深さを物語っています。

楽しみすぎてテンションがおかしくなりそう。

店頭で手に取った瞬間からずっと思っていましたが、この弁当、とにかく重い。

持つだけで、もはや腕の筋トレです。

早速、500Wの電子レンジで2分30秒温めます!

もう絶対、うまいじゃん。

パスタの量も尋常じゃない。お弁当のパスタって一口分が相場だけど、これは全体の半分を占めちゃっている。

大量の唐辛子マヨネーズは、もはや芸術。
健康社会にここまで逆行していると、むしろ清々しい。

それでは脅威のハイカロリーを、摂取していきましょうか。

この中毒性、本当に合法?勝利が約束された組み合わせの背徳グルメ

まずは豚焼肉からいただきましょう。

ん〜これだよ、これ!!

しっかりと厚みのある豚肉に、大量の甘辛いタレが絡んでいて最高。

玉ねぎの甘みも感じられて、とにかく白米を食べる手が止まりません。

唐辛子マヨネーズと絡めて食べたら、うますぎて昇天。意識が飛びそうです。

唐辛子のピリッとした辛味と焼肉のタレの甘さの組み合わせは、勝利が約束されたおいしさ。

続いて、唐揚げを食べていきましょう。
サイズが大きすぎて、もはや油淋鶏。

「もう勘弁してくれ……」と言いたくなるほど、暴力的なうまさ。

揚げたてではないので衣は柔らかいですが、にんにくや醤油の旨味がしっかりと感じられておいしい。

唐辛子マヨネーズが、本当にいい仕事をしすぎている。

濃いめの味付けの唐揚げに、マヨネーズのコクと酸味が加わって、さらに濃厚な味わいに昇華しています。

めちゃめちゃ味が濃いのに、すぐに食べたくなる。
この中毒性……本当に合法?

最後に大量のペペロンチーノを食べてみます。にんにくの香りがぷんぷん漂ってきます。

完全に君が主役だ、ペペロンチーノ。パスタはお弁当の脇役だと思っていたけど、今回は間違いなく主人公。

にんにくの効いたオイリーなパスタに、唐辛子のピリッとした辛味が感じられ王道のおいしさです。

唐辛子マヨネーズがたっぷりかかった唐揚げとパスタを一緒に口にいれたら……背徳感の波に押しつぶされそう。

全部ごちゃ混ぜにして食べたら、もう意味がわからないけどうまい。

脳の理解が追いつかないほどの罪深さ。背徳的な旨味の暴力で、食べ終わる頃にはなぜか疲れていました。(幸せ)

まさに背徳感の塊!セブン「どか盛り 豚焼肉&唐揚げ」を体感せよ!

セブンイレブンの「どか盛り 豚焼肉&唐揚げ」は、まさに背徳飯の塊。

開発者の「君たち、こういうのが欲しいんでしょ?」という声が聞こえてきそうなほど、まさにセブンイレブンさんの手のひらで転がされているかのような感覚になります。

脅威の1000kcal超えのお弁当ですが、食べたあとには圧倒的な満足感と達成感が待っていました。

店頭で気になっていた方は、ぜひ手に取ってみてください!


・今回の味評価
★★★★★
理由:
まさしく、背徳飯詰め合わせパック弁当。食べたあとに圧倒的な満足感が待っている、中毒性抜群なギルティグルメ。


この記事を書いた人
コンビニ・スーパーグルメマニア
Hayate

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!

グルメ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
コンビニ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ