関東でも売ってよ【セブン】さん!「550円でも買うべき」「スープまで完食」九州限定商品がウマすぎた
- 2024年04月11日公開

こんにちは。地方の限定ものには弱い、ヨムーノライターのKanakoです。
旅行先のコンビニは、ご当地アイテムの宝庫。久しぶりに訪れた九州のセブン-イレブンにも、たくさんのご当地限定商品がありました。
関東では見たことがない商品が多く、店内をしばらくうろうろ。
お腹が空いていたので、ご飯ものの中で気になった「1/2日分の野菜 長崎名物具雑煮」と「お出汁香る茶碗蒸し福岡県産ほうれん草入り」を購入してきました。
長崎県島原地方の名物料理「1/2日分の野菜 長崎名物具雑煮」
商品名:1/2日分の野菜 長崎名物具雑煮
価格:550円(税込)
重量(内容量):1個
エネルギー:276kcal
こちらは、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県限定で販売されている商品です。
具雑煮とは、長崎県島原地方の郷土料理であり、島原市には具雑煮の専門店があります。一般的なお雑煮とは異なり、白菜やにんじん、ごぼうなどたくさんの具材が入っているのが特徴。
島原地方在住の方に聞いたところ、具雑煮は家庭によって入れる具材が若干異なるようで、それぞれの家庭の味があるそうです。
お出汁が効いていて、濃い味付けではないけど深みがあります。普段ラーメンのスープなどは残しがちな筆者ですが、この具雑煮は汁まで完飲してしまいました!
お餅は西日本の特徴とも言える、丸餅です。スーパーでも丸餅が多く売られていて、埼玉出身の筆者には新鮮。
とろ〜りとしたお餅が、野菜やお肉とよく絡みます。白菜のシャキシャキ食感や、ごぼうのザクザク感など野菜との相性も抜群です!
お餅の下にもたっぷりと野菜が入っていて、どこまでも野菜が出てきます。箸を口に運ぶ度に違う具材を楽しめるので、食べていてワクワクするような商品です。
肉やしいたけも入っているので、ボリューム感もばっちり!
・今回の味評価
★★★★☆
理由:具材がたくさん入っていて、満足感ばっちり!お餅の香ばしさも楽しめたら、よりうれしい。
体に染み渡るようなやさしい味わい「お出汁香る茶碗蒸し福岡県産ほうれん草入り」
商品名:お出汁香る茶碗蒸し福岡県産ほうれん草入り
価格:367円(税込)
重量(内容量):1個
エネルギー:118kcal
九州限定でゲットできる茶碗蒸しは、開けた瞬間お出汁の匂いがふわ〜と。電子レンジで温めるとさらに香りは強くなり、もう待ち切れません!
早速パクリ。舌触り滑らかな茶碗蒸しが、一瞬にして溶けるようになくなっていきました。
そしてブワーッとお出汁の香りで口いっぱいに。やさしい味わいは、どこかほっこりします。
ほうれん草やエビ、鶏肉などいろんな具材がトッピングされているので、毎回違う食感や味わいが広がります。
ほうれん草に苦味はなく、よく味が沁みています。コリコリと歯応えがあるしいたけは、筆者のお気に入り。
しっかり満足感がありながら、100kcalほどというのはうれしいポイントです。小腹が空いた時や、ダイエット中の方にとっては強い味方に。
最後にスープが残ったので、思わずご飯をイン!最後は雑炊風にしていただきました。
あまり濃い味付けではなかったので、そのままだと少し味付けが薄いかも……。
お気に入りのコンビニおにぎりを入れて、塩気をプラスするのがよさそう!おすすめは昆布や梅などのさっぱり系です。
・今回の味評価
★★★★★
理由:お出汁の香りが心地よい。低カロリーでありながら、満足感が高め!雑炊などのアレンジが効くので、ボリュームをプラスしたい時にもぴったりです。
九州以外でも売って欲しい!
九州限定商品はどちらも満足感が高く、リピートしたいです。しかし関東では手に入らないので、ぜひとも全国で売って欲しいもの。
栄養が偏りがちなコンビニご飯ですが、どちらも野菜が摂取できてありがたかったです。
九州以外でもセブン-イレブンではそれぞれの地域限定商品が販売されているので、旅行などで地方を訪れる際はぜひチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日