【材料3つで秒速完食】味の素公式「お揚げのねぎチーズ焼き」が簡単すぎて殿堂入り!
- 2025年05月07日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしています。38歳で子どもは3人おります。
私はほぼ毎日晩酌するのですが、おつまみはもっぱら簡単に作れるもの、もしくはチーズなど……。
だいたいいつも同じものを食べているので、マンネリを感じていた時に出会ったレシピがすごかったのです!
味の素®︎の公式サイトのレシピなんですが、とんでもなく美味しかったので紹介します。
材料3つなのにうますぎる!油揚げレシピ
味の素の公式サイトで紹介しているレシピは、油揚げに具材をのせてトースターで焼くというものです。
この手のレシピは主婦歴22年ということもあり、正直何度も作ってきました。
そんな中で、これほどまでに美味しいと思えたものは初めてです。 今まで興味を示さなかった夫からも好評で、ペロリと1枚食べてしまいました!
そんな激うまレシピを紹介します。
味の素公式「お揚げのねぎチーズ焼き」のレシピ
材料(1人前)
- 油揚げ...1枚(40g)
- 長ネギ(小口切り)...1/2本(50g)
- ピザ用チーズ...20g
- 味の素®️...適量
- 粗びき黒こしょう...少々
- ポン酢しょうゆ...適量
作り方①長ネギとチーズを混ぜる
ボウルに長ネギとチーズを入れてよく混ぜます。
作り方②油揚げに①をのせる
油揚げに①をのせます。
作り方③トースターで焼く
150度のトースターで10分焼きます。油揚げは焦げやすいので気をつけてください。
作り方④③に調味料をかける
③を4等分に切り分けて、上から味の素、粗びき黒こしょう、ポン酢しょうゆをかけたら完成です。
激うますぎて30秒で完食
実は、作り方がシンプルすぎて、あまり期待していませんでした(笑)。でも一口食べて衝撃!めちゃくちゃ美味しいんです。
サクッとした油揚げに、火が通って甘さと瑞々しさが増した長ネギ、そしてチーズのコク!
その全てが合わさると完璧な味に!美味しすぎて30秒ほどで完食したあと、余った食材で3回も作りました(笑)。
アレンジ!「厚揚げ」で作るのもおすすめ
油揚げの代わりに厚揚げでも作ってみたのですが、こちらも美味しかったです。
油揚げよりボリュームがアップして食べ応えがあります。
レシピを見なくても作れる手軽さ
作り方は簡単なので、これからはレシピを見なくても作れるのは嬉しいポイント。
とても気に入ったので私の中では殿堂入りのスピードおつまみです。驚くほど美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
うますぎて鬼リピ!【鶏もも肉はこの食べ方が最高!】炊飯器にドボン→「あの液体かけるだけ」家族みんな好き2025/05/05
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分"もう前に戻れない…2025/03/25
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
【“マロニーちゃん”あったらコレ作ってー!】もう鍋に入れない!?ウマすぎて「3日に1回は作る」「想像以上」2025/01/05
-
何本あっても足りない!【栗原はるみさん】さつまいもと塩昆布のご飯「さつまいもの狂おしいほどウマい食べ方」すんごいホックホク♪2023/03/10
-
【土井善晴さん】豆腐1丁ペロリだよ…簡単・絶品「かみなり豆腐」に食欲全開!「ごま油とネギた〜っぷり!!」2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日