「3秒に1個のペースで食べられている」ってホンマかいな…ホンマかも!?【ドンキ】でしか買えない食料品3選
- 2025年04月30日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
宝探しのようなお店で人気のドン・キホーテ。店舗やエリアで価格は様々な印象がありますが、安いときは本当に安いので、価格チェックには欠かせないお店ですね。
ここでは、そのドン・キホーテでしか買えない「情熱価格」ブランドからおすすめの食料品をピックアップしてみました。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
黒烏龍茶
自宅で手軽にたっぷり烏龍茶を飲みたいとき、普通の烏龍茶をティーバッグで煮出して薄めると味が薄くなってしまうと感じる方に、この黒烏龍茶がおすすめです。
濃い目に煮出して水で薄めると、味はしっかりで苦みは少しマイルドになるので、苦みがあまり得意でない人にもお口に合うのではないかと思います。
価格は400円前後(店舗や時期によって異なります)で、普通の烏龍茶に比べると倍近くの値段はしますが、パッケージにも書かれているように揚げ物や油を使った料理との相性はばっちりです。
同じ黒烏龍茶で粉状のインスタントタイプも取り扱いがあるため、どうしても煮出す手間を省きたいという方にはおすすめです。
4種のみそ汁 36食 本当にインスタントというぐらい味噌屋の本気みそ汁!
パッケージ記載のとおりですが、6種のだし(あじ、あご、いりこ、昆布、かつお2種)がブレンドされており、最後まで飲み干したくなる味噌汁です。
具材は味噌汁の定番を押さえた4種類(油揚げ、とうふ、わかめ、ねぎ)で、自宅で味噌汁がほしいけど時間のないときや、職場等でお湯だけは用意があるときに重宝します。
写真にもありますが、わかめ以外の具材にもわかめは入っており、インスタントは具材が少ないというイメージを持っている人にもおすすめです。
味噌が溶けやすいのもありがたいところで、あまりかきまぜなくても溶け残りが出ることが少ないのも非常にうれしいです。
情熱価格 ド ひと口サイズの やさしい甘さの カカオケーキ
キャッチコピーの「3秒に1個のペースで食べられている」はすごいインパクトですが、食べてみると納得の味です。
見た目は甘みが強そうですが、食べてみると商品名のとおり「やさしい甘さ」です。似たような商品はいくつかありますが、口当たりもよく、外側のチョコレート部分と内側のケーキ部分のバランスもちょうどよく、控えめな味なので飲み物も選びません。
コーヒー、紅茶、なんでも合います。甘いものが苦手な人にもおすすめですし、甘いものが好きな人はせっかく個包装なのに1個では足りず、思わず2個、3個と食べてしまうのが強いて言うなら難点かもしれません。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
【買いに走ったら棚空っぽ…】店員さん「しばらく入荷しません」ドンキ「人気すぎて全国で品薄(泣)」大バズりグルメ2025/02/18
-
『ヒルナンデス』でアンミカさんも絶賛!【ドンキ】「業務用ウインナー」が神コスパ!「ホテル仕様の味に感動〜!」2025/04/25
-
ヒルナンデスでも爆ウケ!ドンキ『焼き芋ポーション』を実食!「1個32円は激安」「スタバ高くて行けない民」はコレ買ってー!2025/04/23
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03
-
これで163円はヤバい!?【ドン・キホーテ】「けっこうボリューミー♪」「出汁たっぷり」絶品グルメ2選2023/07/07
-
ドンキの大容量マシュマロが300gでたった150円!無印の「4割引き」2022/04/26
-
ドン・キホーテ贅沢な塊ツナ缶使用!家事ヤロウ『丸ごと贅沢ツナステーキ』レシピ作ってみた2024/06/04
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日