感無量!!まさかこんな価格で買えるとは…【ダイソー】「もう手放せない」「多機能さらにプラス3機能!?」便利系3選
- 2025年04月19日公開

こんにちは、ヨムーノライターのchikoです。
キッチンでの調理、少しでもラクに、便利になると嬉しいですよね♪
今回は、ダイソーの便利なキッチングッズを、3つご紹介したいと思います!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
立つちょこっとまな板「抗菌」
1つ目は「立つちょこっとまな板『抗菌』」。
真っ白シンプルで良きです。
商品名:立つちょこっとまな板「抗菌」
価格(税込):110円
JAN:4550480 416625
材質:ポリプロピレン
サイズ:185mm×185mm×45mm
耐熱・耐冷温度:120℃・-20℃
切った食材はサッと運べるし、スリット入りで水切りもできる「ちょこっとまな板」。
以前から販売されていて、わざわざ大きいまな板を出すのが面倒な時などに、とても重宝するのですが、今回見つけたものは、さらに3つの機能が追加されていました!
3つの新機能
1つ目は「ちょこっとおろし機能」。
まな板の端に一部分ギザギザがついていて、
切った食材をそのままちょこっとおろせて便利!
2つ目は「目盛り」!
平らな2辺に、1cm間隔の目盛りが付いています。
切る目安になり、均等に切っていきたい時などに助かります。
3つ目は「自立機能」!
従来品より淵の立ち上がりがちょっと大きめになり、自立可能に!
立てて乾かすこともでき、収納時も省スペースで気に入っています。
食洗機・熱湯消毒・漂白剤もOKで、まさかの110円。これは神すぎます!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:大きいまな板を洗うのが面倒な時や、ちょこっと使いたい時など何かと出番が多いんです。とても重宝しています!
グレーター(ケース付)
2つ目は「グレーター(ケース付)」。
まさか憧れのグレーターがダイソーにあると思わなかったのでビックリしました!
商品名:グレーター(ケース付)
価格(税込):220円
JAN:455048 0297309
材質(耐熱温度):
本体…ABS樹脂(80℃)・ポリプロピレン(100℃)
刃…ステンレス鋼
滑り止め…合成ゴム(70℃)
サイズ:7.3cm ×8.8cm ×27cm
商品名どおり、半透明のケースが付いていて、本体とケースがズレないスライド式になっていて、
底面には2か所すべり止めが付いてます。
使ってみる
まずはレモンの皮に使ってみました!
しっかりハンドルを持って使用。ケースは滑りにくく使いやすいです!
ケースの中には細かくすりおろされたレモンの皮がたくさん。
軽い力ですりおろせました。
ホットケーキミックスで作ったパウンドケーキにトッピング。
生地にも少し入れたので、レモンの風味がとっても美味でした。
せっかくなので、一番やってみたかったチーズも!
ケース無しで使ってみましたが、これまた軽い力で、ちゃんとフンワリおろせました。
家族にも大好評!まさか220円で買えるなんて思っていなかったので、感無量です!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:料理が手軽にワンランアップします。ケース付きでこの価格は破格ではないでしょうか♪
ミニハンドル野菜カッタ―
最後は「ミニハンドル野菜カッタ―」。
引っ張るハンドルの部分に、可愛らしい顔が付いてます。
商品名:ミニハンドル野菜カッタ―
価格(税込):220円
JAN:4550480 251578
材質(耐熱温度):
ボウル…ポリスチレン(70℃)
フタ・ハンドル・カッタースタンド…ポリプロピレン(100℃)
コネクター…ポリアセタール(100℃)
滑り止めリング…合成ゴム(70℃)
カッター…ステンレス鋼
サイズ:直径9cm×7.5cm
フタ、カッター、ボウルの3つのパーツで構成されています。
ミニサイズで、カッターの刃は2枚。
写真には写っていませんが、ボウルの底にはちゃんとすべり止めのゴムまで付いてます。
使ってみる
フタを開けて切りたい材料を入れます。
使いたかったのは、主にニンニク。
結構な個数をみじん切りするので、手では面倒だなーと思いつつ、従来のみじん切り器だとさすがに大き過ぎて困っていました。
材料を入れたら、あとはフタを閉めて、ハンドルを引くだけ♪
小さいからか、軽い力で引っ張れます。
20~30回ほどハンドルを引くと、あっという間にみじん切りの完成!
わずか20秒くらいだったかと思います。めちゃくちゃラクチンです!
そんなこんなで、みじん切りしたにんにくを使ってできあがった、ベーコンのアスパラのペペロンチーノ。
生のニンニクをみじん切りした方が、風味が断然良くて美味しいです。
収納
とってもコンパクトなので収納もしやすい!
ちょっとしたすき間に収納できてGOODです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:面倒なニンニクなどのみじん切りも、秒で完了!料理や美味しさの幅が広がること間違いなしです!
まとめ
各アイテムのパッケージは写真の通り。
どのアイテムも便利で、調理をラクにしてくれるので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

夫、小学校の娘、猫の3人+1匹暮らしをしているワーキングマザーです。 家族みんながすっきり暮らせるようなおうちを目指して日々奮闘中。
結婚当初は「収納」の「し」の字もわかりませんでしたが、わからなすぎて勉強していくうちに、いつの間にか収納好き人間になっていました(〃´∪`〃)ゞ
みんなが快適に暮らせるおうちづくりの工夫などを、共有していけたら嬉しいです(´▽`)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー キッチン
-
他店で1990円に激似【ダイソー】なら330円!「実力の差はいかに!?」コツさえつかめばコスパ最強2024/05/16
-
ゴメン二度と買わない【ダイソー】試して決定「失敗VS買い足す」キッチン便利グッズ選手権2021/06/08
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
や、ヤバすぎ!【ダイソー】うわさの新商品3種VS「カレーで汚れた鍋」予想を超えた威力に驚愕2023/03/10
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
価格は2倍、所要時間13倍!?【ダイソー】実際どちらを買えば良い?「温泉たまごメーカー」比較してみた2024/11/22
-
【ダイソー】おすすめの調味料入れ11選「ワンタッチで開閉」「キャンプに持ち出せるポーチも」2022/08/18
-
ダイソー「具材が散らない千切りピーラー」が感動級!サラダもきんぴらも簡単2021/03/30
-
ダイソーの品揃えに脱帽!「バーガーボックス」「バンブーまな板」おすすめキッチングッズ3選2021/03/30
-
ダイソーから【ダイソー】に浮気!「ロックポット」ちょっとの違いで「冷蔵庫収納が劇的スッキリ」神収納を発見2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日