【ぎょうざの満州】4月限定「かた焼きそば」がカリカリ感MAX!大盛り無料のラーメンも見逃せない!
- 2025年04月20日公開

こんにちは、都内に住んでいながら近所に『ぎょうざの満州』があることを誇りに思っている、ヨムーノライターの佐々木舞です。
といっても、引っ越してきて数年は「いつもお客さんがいっぱいのお店だな〜」と思いつつ入ったことがなく。
埼玉県出身の友人にぎょうざの満州(以下、満州)がいかに素晴らしいかを力説されて食べに行ったのをきっかけに、今ではすっかりハマっています。
そんな私がいつも楽しみにしているのが、満州の月替わりメニュー。4月はこちら!
パリパリ超えてカリカリ!「かた焼きそば」
まずはこちらのかた焼きそば(スープ付き730円税込)。実は定期的に登場するメニューでファンが多いんです。
「餃子より美味しい」なんて口コミもあり、ずっと気になっていたもののタイミングが合わず、今回が初対面!やっと、やっと出会えました。
結果、全てにおいて想像以上!
メニューでは麺を「パリパリ」と表現していましたが、実際はカリッカリです。
麺が太いこと、そしてしっかり揚げたことで、食感が強め。おやつのようにカリカリぽりぽりしています。香ばしい風味も良い!
食べ進めていくうちに、あんが染み込み徐々にやわらい食感に変わってくので飽きがきません。
あんは具がたっぷり!程よく食感が残った大量の野菜に、調理法を聞きたいくらいプリップリの海老が贅沢に使われています。
出汁の効いたとろりとしたあんには具材の旨みや甘みが溶け出しており、ファンが多いのも納得の味わいでした。
私には量が多すぎて残してしまったほどで、このご時世に700円ちょっとでこの量とこのクオリティのかた焼きそばを食べられるのは、本当にありがたいと思います。
麺大盛り無料!「チャーシューメン」
チャーシュー麺は4月いっぱい、なんと麺大盛りが無料(850円税込)。1玉と1.5玉が同価格という大盤振る舞いです。
いつものラーメン1杯だけだと夕飯前や寝る前にお腹が空いてしまうことがあり、いつもセットにしていましたが、これならラーメンだけで済むので経済的!
お箸ですくうと、大量の麺が出てきてテンションが上がります。この、食べても食べても減らない感じが嬉しいですね。
満州の麺は国産小麦を100%使用しているので、小麦の風味と程よいコシがたまりません。
5枚ものったチャーシューも絶品。低温調理をしたようなやわらかさと、脂身が少ないことでさっぱりした味わいは、これだけ単品で頼みたくなります。
厳しい安全基準のもと、大切に育てられたフィンランド産の豚肉が使われているのだとか。
よく見るといつもはついていない小松菜までトッピングされていてお得尽くしです。
サブメニューも要チェック!「パリパリサラダ」
なんとなく頼んで驚いたのがこのサラダ(220円税込)。写真だと小皿に少しの量に見えますが、実際は小さめのどんぶりいっぱいくらいの大量の千切りキャベツなんです!
しかも、カットの仕方なのか、シャキシャキではなく、ふわふわ。
うちの近所のスーパーはまだまだキャベツの値段が高く、半玉で300円くらいするので思わず「キャベツだけでいくら……?」と計算してしまいます。
さらにわかめとゆで卵もついてこの値段は、利益分が心配になるほど。酸味が効いた玉ねぎドレッシングのおかげもありお箸が止まらず、久しぶりにキャベツをモリモリたくさん食べられました!
4月限定フェアはお得がいっぱい!
通常でも他と比べると安い満州ですが、4月はさらにお得に!満州好きはこのタイミングをお見逃しなく。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
【煎遊】埼玉県民が愛する“お徳用せんべい”が美味しすぎた!贈り物にもぴったりな3選を実食レビュー2025/04/16
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
埼玉県【東武動物公園】おすすめお土産6選!プールだけじゃない!すみっコぐらしコラボも2023/09/21
-
「うそでしょ...」"総重量700g"のお弁当!?【埼玉県のデカ盛り名店】「並盛りなのにパンパン」推し3選2024/07/19
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
工場直売「切り落とし」はドンっとデッカイ!【埼玉県グルメ】文明堂といえばソフトクリーム2023/10/23
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
駐車場から店が見えない!「春日部バスク」って何者!?マツコの知らない「埼玉スイーツの世界」が激アツ3選2024/10/09
-
「マツコの知らない世界」でも注目!【埼玉ご当地うどんの世界】「特盛も余裕で完食!」神コスパうどんチェーン『久兵衛屋』2024/12/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日