【餃子がお店の半額で買える!?】埼玉出身の友人「お願いだから買ってきて!」餃子の満州「特売日」で満腹〜
- 2024年10月13日公開

こんにちは、元グルメリポーターのヨムーノライター、佐々木舞です。
うちの近所には『餃子の満州』があるのですが、埼玉出身の知人にその話をしたところ、大興奮!
「お願いだから餃子を、満州の餃子を買ってきてください!」と懇願され、大量の冷凍餃子を買って届けたら、そんなに喜ぶ!?と戸惑うくらい、感謝されました。
そんな埼玉県民が愛する満州の餃子を、お得に買える日があるんです。
餃子の満州には特売日がある!
満州の餃子といえば、TBS系列『サタデープラス』の人気コーナー「ひたすら試してランキング」の冷凍餃子ランキングで1位を獲得。さらに同コーナーで調査された354商品の中から、総合3位に選ばれた名品です。
そんな満州の餃子をお得に買える「特売日」があるんです。しかも週1〜2回も(店舗による)!
先日、特売日の夕方に買いに行ったところ、完売していて買えず。今回は午前中にリベンジして、無事手に入れてきました。
370円→300円!冷凍&冷蔵「生ぎょうざ」
特売日は冷凍と冷蔵の「生ぎょうざ」12個入りが通常の70円引きの300円(税込)で購入できます。
お店で食べると6個で320円なので、約半額!かなりお得です。
中には満州特製の餃子のタレも2個入っています。
初めて食べた時は、あまりの本格的な味にびっくりしました。ただの酢醤油ではなく、ごま油などの数種類の油、にんにく、生姜、長ネギなどが使われていて、餃子の味を格上げしてくれます。
店舗で1個10円で売られているので、ぜひストックしてほしいタレです。中華料理の隠し味にしたり、生野菜や冷奴にかけたり、万能調味料のように使えますよ。
油を2回使うのがポイント!満州流「焼き餃子」の作り方
パッケージには、餃子の美味しい焼き方が記載されており、おうちにいながらお店の味を再現できるのも嬉しいところ。
餃子が6〜12個の場合は20cmのフライパンと水80ccを、12〜20個の場合は26〜28cmのフライパンと水100ccを用意します。
フライパンを温めて餃子を並べる
まずはフライパンに薄く広がる程度の油を入れて中火にかけ、軽く温めて(15秒ほど)火を止めます。
餃子を並べたら、大さじ1の油を餃子の上にまわしかけましょう。
水を加えて焼く
餃子の数に合わせた水を入れてフタをします。
最初はフライパンの底から炎がはみ出ない程度の火力(中強火)で4分加熱。
その後、中火から中弱火で2〜3分加熱し、焼き色がついたら完成です!
食感がスゴイ!まるでお店で食べる餃子が爆誕
指定通りの時間と火力で焼いたら、完璧な焼き色の餃子が完成しました。まさに満州で出てくる、あの餃子です。
満州の社長が「私は焼餃子にタレは付けません。野菜の甘みやジューシーさ、素材本来の味がよくわかり、おいしいです」と言っていたので、まずはそのままいただきましょう。
厚めの皮は、焼き色がある部分は焼き小籠包のようにカリカリ、それ以外の蒸された部分は驚くほどにもちもちのぷるんぷるん!そうそう、この食感がたまらないんです。
美保野ポークなどこだわりの国産豚肉、国際野菜を使った具は社長のおっしゃる通り、素材本来の旨味や甘みを強く感じます。ちなみに小麦粉も国産100%。
タレをつけると一気に中華料理感が増して、さらにごはんに合う味に。これはごはんやビールが止まらない危険な餃子です。
一つ一つが大きめなので、12個あれば、2人だとメイン料理としてちょうど良い量、もしくはちょっと多いくらいでした。
こんなに美味しい餃子を300円でお腹いっぱい食べられるなんて、幸せ〜。
近くのお店の特売日をぜひ調べて!
たっぷりのお湯で6分茹でるだけの水餃子も、ちゅるんとした食感が最高でした。
冷蔵の「生ぎょうざ」は賞味期限が当日ですが、冷凍ならしばらく持ちます。特売日には当日用に冷蔵を、ストック用に冷凍をいくつか買っておくと、忙しい時、今夜は飲みたい時の救世主になりますよ。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17
-
レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11
-
知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/02/21
-
【オモウマい店おすすめグルメ】埼玉県幸手市「自家製うどんパフェ喫茶くぅぅ」2025/05/06
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
ズドーーーン!!!丼から溢れる肉に歓喜!【埼玉・秩父の最強ご当地グルメ】地元民が熱〜く力説「最高の食べ方」「絶対行って」2025/03/28
-
埼玉県【東武動物公園】おすすめお土産6選!プールだけじゃない!すみっコぐらしコラボも2023/09/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日