これ目当てに行列!「ケンミンSHOWでも話題」【埼玉県民に愛されまくる“超人気グルメ”】「地元じゃ常識…」お土産に最高!
- 2025年07月26日更新

こんにちは!埼玉県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーの村田 綾です。
ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域自慢の『お土産』をリレー形式でお届けします。
埼玉県在住の私が紹介するのは、埼玉名物・翁の郷の「肉汁うどん」です!
埼玉うどん文化の味をおうちで再現!翁の郷「肉汁うどん」
全国でも有数の小麦の産地・埼玉県は、多彩なうどん文化が根づく「うどん共和国」とも呼ばれています。
▲お土産コーナーには「肉汁うどん」のほか、「熊谷うどん」「川幅うどん」も
中でも「肉汁うどん」は、コシの強い冷たい麺を、豚肉や長ねぎ入りの甘辛いつけ汁で味わう、武蔵野地域に伝わる郷土料理。埼玉県民にとっては定番の食べ方です。
そんな肉汁うどんを自宅で手軽に楽しめるのが、昭和26年創業の岩崎食品工業が手がける「翁の郷 肉汁うどん」。うどん一筋70年の技が詰まった逸品で、2021年には『Made in SAITAMA 優良加工食品大賞』で大賞を受賞しています。
テレビ番組『秘密のケンミンSHOW極』や様々なメディアで紹介されている事もあり、とても人気のある商品なんです。
蓮田市にある本社工場の直売所をはじめ、埼玉県内のサービスエリアや道の駅、および駅構内のNewDaysなど、県内のあちこちで販売されていますよ。
最大の魅力は埼玉県産素材にこだわった味!
- 翁の郷 肉汁うどん(3人前・税込972円)
個人的には、パッケージも埼玉愛に溢れていて大好きです。 ローマ字の「SAITAMA」も含めると、表面だけで5回も「埼玉」って書いてありますからね(笑)!
3人前の乾麺とつゆが入って税込972円と、お手頃価格。
乾麺には埼玉県産小麦「あやひかり」が使われていて、小麦の風味と滑らかなのど越しが楽しめます。特製つゆは、坂戸市の弓削多醤油をベースにした醤油仕立てで、お肉の旨みと相性抜群です。
家庭では豚肉や長ネギ、椎茸などを加えて楽しむのもおすすめです。本格的な味わいながら、常温で持ち運び可能で、お土産にぴったりです。
カレー風味や冷汁うどんなど、味のバリエーションも!
「肉汁うどん」には、カレー風味バージョンも。埼玉県上尾市の「井上スパイス工場」の特製プレミアムスパイスが付属しており、これが本当に絶品!
初めて食べた時には「えっ、この味が家で簡単に作れるの?」と驚いたほどです。
さらに「冷汁うどん」や、「肉汁うどんつゆ」「すりだね」「味ポテトチップス」など関連商品も続々と登場し、楽しみ方が広がっています。
週末は行列必至!フードコートでも楽しめる
東北自動車道上りのPasar蓮田SA内のフードコート「肉汁うどん 翁の郷」でも、このうどんが味わえます。
普段から行列ができるほどの人気店で、高速道路を使わず一般道からもアクセス可能。これを目当てに、わざわざ足を運ぶ方も多いんですよ。
おうちで埼玉の味を楽しんでみませんか?
埼玉のうどん文化が詰まった「翁の郷 肉汁うどん」は、自宅で本格的な味を楽しめる人気のお土産。旅の思い出として、ご家族や友人への手土産として、ぜひ一度お試しください!
※紹介した店舗・施設の情報は記事公開当時のもので、変更となる場合もございます。訪問時は事前にご確認ください。

生まれも育ちも“埼玉”。子育てしながら女優やMCとしてのタレント活動のほか、埼玉県の魅力を県内外にPRし、イメージアップを推進する活動を続けています。地域のコミュニティ作りにも関心が高いです。埼玉県内の旬な情報を全国に知っていただきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
平日でも大人気!都心からのアクセス抜群【埼玉・おすすめ道の駅】「わぁ、まるで植物園…」「絶品グルメに感激!」2025/10/10
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
埼玉県【東武動物公園】おすすめお土産6選!プールだけじゃない!すみっコぐらしコラボも2023/09/21
-
知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/06/11
-
コスパ激戦・埼玉県でも安さがレベチ!【新鮮市場】「白菜19円!?」「火曜夕方が狙い目」激アツ地域密着スーパー2024/07/19
-
【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17
-
レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11
-
【餃子がお店の半額で買える!?】埼玉出身の友人「お願いだから買ってきて!」餃子の満州「特売日」で満腹〜2024/10/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日